
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年7月28日 10:57 |
![]() |
1 | 0 | 2011年5月23日 05:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月15日 14:34 |
![]() |
14 | 3 | 2011年5月13日 17:30 |
![]() |
1 | 1 | 2014年11月13日 23:50 |
![]() |
4 | 4 | 2010年9月2日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビール・発泡酒 > サントリー > 金麦 350ml ×24缶

節税ビールもいいですけど、ビールの税金に安くするとか
アルコールの度数で税金決めて欲しい。
ビールが安く飲めると言う事はもっと沢山飲めるので
おいしいビールを沢山飲んで国に貢献します。
書込番号:16411451
1点



ビール・発泡酒 > サントリー > 金麦 350ml ×24缶
だんれい にだまされて飲んでしまった。
まあ、そのうち飽きてきた
飽きないものと飽きるものの差が
大きい サントリーはあまり
凝ったものを作らないほうが旨いものに
なるんじゃないか
1点



ビール・発泡酒 > キリンビール > 麒麟 淡麗ダブル 350ml ×24缶
震災後、メーカー工場が被災した関係からスーパーやコンビニ、酒屋さんなどから品切れ状態が続いていましたが、最近ちらほらと在庫が見られるようになりましたね。プリン体が気になるもビールが飲みたかった私には嬉しい限りです。
0点



ビール・発泡酒 > キリンビール > ラガー 350ml ×24缶


その味をどう感じようと、売れている(商売として成り立つ)なら改善の余地なし。
売れなくなれば、そのうち、考えるでしょう。
自分の好みで無いのなら飲まなければ良い。
書込番号:12999654
3点

いよっ!待ってましたぜ、反論を!
ラガーってやつはちょっと特別な存在なんだな。
ビンで飲む麦酒なんだよ。サッポロなら黒ラベル。
アサヒのスーパードライは缶ビールなんだな。
サントリーは高級路線にふってるんで除外。
ただねえ、キリンといいやあデザインを変えない、
味を変えない、いつのまにか居酒屋にもない、
なんだかラガーはホッピーになっちまったんだよな。
俺はバドだぜ、なんてヤンキー映画にはよくあるけど、
微妙にデザインを変えてるんだよな。
ラガーってもっと苦い麦酒でいいはずなんだけど。
男が語る、ラガーって感じの味にして
欲しいんだよねえ〜
書込番号:13004389
6点



ビール・発泡酒 > キリンビール > のどごし<生> 350ml ×24缶
昨年夏あたり (6月頃) から 飲みごたえUP↑ と表示されていたのを なんとなく
憶えています ・・・ 今年の夏も飲みたいなぁ、飲めるのかなぁ ( ・ ・ ; んっ?
増え続ける電気代 温室効果ガス, 灼熱の暑さと寝苦しい夜にビール代心配です
0点

限定醸造冬喉ごし ( 華やぐコク ) Alc.6% を飲んでみましたが
結構イケると思います。
500mlですが、セブンイレブンで見かけました ( ・ ・ ;
書込番号:18165161
1点



わたしはアルコールに弱いので、ビールもお酒もほとんど飲みませんが、アルコールなしでしたら、飲めそうです。
でも、アルコール関係なしで、ビールって、おいしいですか?
コーラやチューハイは、おいしいと思いますが、慣れたらおいしくなるのでしょうか?
1点

熟した果実さん こんばんは。 一度は本物の「普通のビール」を飲んでみて下さい。
それから発泡酒飲んで、ノンアルコールビールを。
メーカーは味その物を本物に近く作ろうとしてます。
酔う必要が無くて似た味だと思われたらそれでも良いのでは?
(私はノンアルコールビールを飲もうと思いません。)
書込番号:11850698
1点

今晩わ
全く下戸の者です (。-ω-)ァァ
>熟した果実さん
>アルコールなしでしたら、飲めそうです
ノンアルコールビールは(炭酸飲料)と書かれてる物があります (´⊂_`*)ナノサー
知り合い曰く「こんなもん、ビールじゃない」でしたが・・・ (-д-`*)ウゥ-
ノンアルコール飲料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%A3%B2%E6%96%99
例
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/index.html
ビールテイスト飲料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E9%A3%B2%E6%96%99
>慣れたらおいしくなるのでしょうか?
「雰囲気で飲める」が僕の自論です アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
因みに僕はhttp://www.sapporobeer.jp/classic/は飲みますが
350mm缶でギブアップです (o_ _)o...返事がない、ただのしかばねのようだ
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
では
書込番号:11850812
1点

BRDさん 社台マニアさん
ありがとうございます。
今、KIRIN FREEを飲みながら、パソコンに向かってます。
お茶やジュースなら、どんどん入っていくのですが、ちょびりちょびりしか、こなせません。残念w
書込番号:11851023
0点

キリンのフリーを飲む父を横目に焼酎を飲みまくっているアンパンと申します。
あれって、カロリーがとても低い割にお腹がふくれるので
ダイエットにも良い気がします。
ですがどうしてもアルコール入りの方を飲んでしまいます。
フリーは大人気みたいですね。
私は昼間はウーロン茶を飲んでいます。
ちょびちょびしか、こなせません^^
書込番号:11851140
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)





