
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2025年6月20日 23:11 |
![]() |
4 | 1 | 2013年4月19日 20:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今まではパソコンデスクに液晶ディスプレイを、アームに付けて利用していましたが、引っ越し先ではパソコンデスクの置場所が無さそうなので処分をしました。
仮の置場所として2000円弱の折り畳みテーブルを使いましたが、胡座をしながらの姿勢が結構大変で、もう1つのPCケースを使い2台のPCケースの上にその折り畳みテーブルを置いたのですが、どうも液晶ディスプレイの重さで頼りなくなったので、ニトリで探索。ちょうど折り畳みテーブルが高さが70cmあり、液晶ディスプレイを置いてもグラツキがなく。
さすがにPCケースを載せることはしませんが、新居へ引っ越しした後でも使えそうなので、3,000円なら良い買い物かもしれません。
幅70cm 折りたたみテーブル 折脚テーブル(7070 ミドルブラウン FT2) ニトリ
書込番号:26212629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

変更してよかったですね〜。変更前はかなり危なっかしいでね。
私のPC机は、20年以上前に勤務していた会社の上司が処分に困っていたダイニングテーブルを頂いてそのまま使っています。
新居建てるときには、その机の幅を考慮して間取りしたくらいです。
幅が135cmx奥行き80cmくらいです。PCは机の下に置くようにしてますが、今使っているPCケースの高さがかなりあるので、机自体を100均の継ぎ足し脚で4cmほど上げて利用してます。
中古屋さんとかでテーブルを探してみるのもいいかと思います。
書込番号:26212958
2点

KIMONOSTEREOさん
アドバイスありがとうございます。
次はイスに不満を覚えたので、どうしようかなと。
書込番号:26213379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひでたんたんさん
椅子も難しいですね。
私は最初はそのダイニングテーブル用の椅子を1脚もらってきてたので、しばらくそれを使っていたのですが、引っ越しの際にどこに行ったか分からなくなってしまい、それ以降はしばらくホームセンターなどに売ってる4000円前後くらいの事務椅子を使ってました。
数年前に一念発起して、オカムラの椅子を検討したのですが、欲しいなって思った奴は10万円以上して、かつ配送がチャーター便になるので在宅しておく必要がありなかなか手が出ませんでした。結局比較的安価な奴でアマゾンで買えるものにしました。安価といっても3万円以上しましたけどね。感想としては、まぁ耐久性はありますかね〜っていうくらいです。
やはりお店で体験した10万円以上のモデルほどの感動はありません。かといっても、ゲーミングチェアとかは場所を取るので私の環境では難しいですね。
書込番号:26213965
2点

KIMONOSTEREOさん
以前はゲーミングチェアを使っていましたが脚が折れて、今回の引っ越しで廃棄処分をしました。
事務イスがあったので使っていましたが、座面がすれて新しいイスが欲しくなり、事務机も扱うリサイクルショップへ。
5000円位のl事務イスで良いかなと思っていたら、3万円ほどのリクライニングチェアが。これにしようと思ったら座面の高さが調整できないタイプで、店員に高さ調整のできるイスと希望を出すと、別な場所に案内されそこで77,000円のイスを紹介されました。中古なのに高額で躊躇しましたが、後日車に乗せてお持ち帰り。
調べてみるとカリモクのデスクチェアでした。座り心地も良く、新居でも長く使えそうです。
書込番号:26215859
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(インテリア・家具)