
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年4月18日 15:53 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2022年4月14日 13:36 |
![]() |
3 | 1 | 2021年2月16日 04:55 |
![]() |
8 | 2 | 2013年5月25日 19:20 |
![]() |
4 | 1 | 2013年4月28日 22:37 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年6月25日 22:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動昇降デスクの購入を検討しています。
候補は3つあります。
@flexispot E7 Pro コの字型の脚が魅力的
Acofo desk premium 天板裏のカスタマイズ性が便利そう
B山善 電動昇降デスク ハイエンドモデル 高さが1番良さそう
ちなみに身長154cmです。
普段はゲームすることが多いかなと思います。
PCはノートPCで、仕事したりなど。
一番重要視した方が良い事、使ってみての感想など、アドバイス頂けると助かります。
書込番号:26150952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



【使いたい環境や用途】
・PC作業
・読書や書きもの
【重視するポイント】
・本やファイルを広げた場合でも、ある程度ゆとりのある広さがあること
・奥行70〜75cm
【予算】
・9万円以下
【質問内容、その他コメント】
パソコンデスクの新調を検討しています。
デスクには、27インチモニター、デスクトップPC、外付HDD、卓上ライトを置きます。
現在使用しているデスクは120×60cmで、モニターとの距離が近く疲れるため、
奥行70〜75cmくらいあるといいのではないかと考えています。
私の使用用途や環境ですと、どれくらいのサイズが快適に作業できそうでしょうか。
W130cmか135cm×D75cmくらいあると楽なのかなと想像していますが、
似たような環境の方のご意見もお伺いできれば助かります。
よろしくお願いします。
1点

自宅では同じようなサイズのデスクで27インチモニタを使用していますが、奥行きがないので書類を広げるときはワイヤレスキーボードをよけています。
(PC本体や周辺機器は隣に置いたメタルラックに設置)
キーボードを置いたまま、その手前に書類を広げるなら、キーボードの大きさやモニタの下にどの程度入るかによって、必要なサイズは変わりますね。
余裕があるなら、袖机を置いた方が作業しやすいかもしれませんし、モニタの下にキーボード収納スペースを作る台とか使えば足りるかもしれません。
デスクが壁面に接していないなら、モニタアームを使うのもひとつですね。
書込番号:24695382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えうえうのパパさん
私も、えうえうのパパさんと同じように、ワイヤレスキーボードをよけていますが、徐々に面倒になってきてしまいました。
>キーボードを置いたまま、その手前に書類を広げるなら、キーボードの大きさやモニタの下にどの程度入るかによって、必要なサイズは変わりますね。
スペースに余裕がないので、袖机は難しそうです。
モニターを台の上に乗せるか、モニタアームを使用するのがよさそうですね。
ちなみに、お使いのデスクの横幅はどれくらいですか。
書込番号:24695745
1点

あらためて測ってみたところ、1,050x550でした。
(ちっさ!)
ミニミニアンプとスピーカーも置いているので、あとは簡単な筆記具を少し置けるぐらいです。
部屋の角なので、結構窮屈です。
まぁ、私の場合、自宅で書類作業をするときは、近くに置いてある作業台で行いますので、そんなに困らないのですが、たまに何か見ながら入力するときは、袖机が欲しいと思いますね。
職場のデスクはずっと大きいですが、結構大きなキーボードを置いているので、書類は横方向に置いて作業しています。
袖机が無理なら、可動式のワゴンとかもひとつですね。
私の部屋は狭いので置けませんが…(苦笑)。
書込番号:24695913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えうえうのパパさん
お返事ありがとうございます。
可動式のワゴンなら置けそうです。
あとは、キーボードを買い替える時に小さめの物を選ぶとよいのかもしれませんね。
デスクを探していると、幅150cmとか180cmのものもありますが、大きすぎてとても置けません。
今はデスクの上がゆとりがなく窮屈なので、できることから工夫していきたいです。
書込番号:24697881
2点

GAありがとうございます。
今回の件で、私もデスク周りをもう少し使い勝手よくすることを考えてみようかな?と思いました。
モニタアームは職場で使用しており、それなりに便利ですが、自宅の環境では適さないので、右側スペースの有効化などを考えないといけませんが。
書込番号:24699309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



幅120x奥行60以上 高さ60から80程度の昇降式デスクを探してるのですが知ってる方いますでしょうか?(予算は三万以内希望)
Bauhutteにしようと思っていたのですが奥55だとマウスパッドとモニターの関係でぎりぎりすぎるので諦めましt
また高さ変えられるおすすめデスクあれば教えていただきたいです
よろしくお願いします
1点

>paaakjkjさん
事務用メーカーならば存在しますが。。予算が厳しいですね。。
オカムラやナイキ等
書込番号:23969540
2点



ベッドと壁の間にパソコンデスクを置きたいと思っているのですが、
高さ70cm程度(多少の誤差は可)、奥行45cm以下(壁までの長さが46cm程度しかないので、余裕を持って45cm以下で)、長さ150cm程度(多少の誤差は可)でお勧めのデスクはありますでしょうか?
探しても中々見当たらないのでご助言お願いします。
1点


キハ65様ご回答ありがとうございます!
自分の希望を全て叶えてくれているデスクの紹介、大変嬉しく思います。
楽天では注文した事が無かったのですが、この機会に楽天デビューしたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:16175950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



上記の条件でデスクを探していますが、中々見つかりません。出来るだけ安く、探しております。
奥行きも約45pほど。そこまで広い奥行きは求めておりません。
もし、見つけた方や情報がある方、ご協力頂けませんか?
0点

こんばんは、
私も探して購入しました。
IKEA
GALANT デスク, バーチ材突き板, シルバーカラー
長さ80cm×幅60cm
高さを60cm〜90cm迄調節できます。
21,400円
カリモク家具
長さ90cm×幅45cm
足をカットしてお好みの高さに調節します。
カット代込で35,000円
時間をかけて探しましたが、この位しかございません。
私はカリモク家具をオーダーしました。
お色も4色から選択できます。
本当の木の机です。
どうでしょうか?
書込番号:16070704
4点



こんにちは。
一昨日、知人からパソコンの24インチ液晶ディスプレイを貰い、新たにパソコンデスクを購入することになりました。
現在、自分も24インチの液晶ディスプレイを持っており、前から憧れていたデュアルモニタにするつもりです。
そこで、24インチの液晶ディスプレイを2つ置けて、あと少し物が置けそうな、ロータイプのパソコンデスクを探しています。
部屋に置けそうなパソコンデスクの大きさは画像に書いてみました。
部屋があまり広くなく、他にもベッドなどを置く予定なので、画像に書いてある以上の大きさのデスクは置けません(^^;)
どなたか、このようなロータイプのパソコンデスクをご存じでないでしょうか?
念のため、幅と奥行きのサイズを書きますと、
幅110cm程×奥行70cm程です。
もし売っているサイトがありましたら、URLなど張っていただけると、とてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

花楓。さん こんにちは
少しサイズが小さいですが
ディノス(dinos)オンラインショップより、システムコーナーデスク 右タイプ¥25,900(税込み)http://www.dinos.co.jp/p/1300400688/
システムコーナーデスク3点セット 右タイプ ¥22,200(税込み)
http://www.dinos.co.jp/p/1300400305/
書込番号:13178012
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(インテリア・家具)