
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年7月7日 12:19 |
![]() ![]() |
20 | 1 | 2022年9月14日 07:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


店舗ごとの配送エリアを確認しようと入電したところ、相談内容によるボタン選択し話した所、この電話口は相談内容が違う場所とのこと。その後、選択ボタンは購入前を選択して欲しいと言われたので、そのような番後は何番を選択すれば良いよいのか聞いた所、「こわからない」との回答。ここまでは仕方ないと思うが、また間違うといけないので選択ボタンがどうなっているのか教えて欲しいと伝えた所、あからさまに不愉快な口調にかわり、攻撃的な回答をされた。「普通はここまで聞かれない!」、「私の答えに不満であるなら返信はしなくていいか?」など。人手不足とは言え、御里が知れる企業と従業員。あり得ない出来事でした。以前よりこの企業のカスタマー対応には不信感しか無かったが今回の件で確信しました。今後一切、IKEAで購入することは無いでしょう。思わぬ所で不愉快な思いをしました。その様な消費者対応をされると企業としてインプットしました。
書込番号:25333776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今年の3月頃ニトリでカジュアルソファ{価格}7980円(税込)2点とステンレスの洗濯機ラックと室内干しと風に強く倒れない屋外干しブローを各種1点ずつ店舗にてお取り置きしていたのですが、伝票を発行する為にポイントカードの提示を求められ、後日息子と共に商品の引き取りに行き、会計を済ませ、レシートを確認すると、累積ポイントが502円分貯まっており、その時は喜んでいたのですが、今年の9月頃に病院に行った帰りにニトリで休憩する為に店を訪れたのですが、色々商品を見ている内にポイントカードに502円分のポイントが貯まっている事を思い出して貯まったポイントを使い買い物をする為に、店員にどれくらいポイントが貯まっているのか聞いたところ、貯まっているポイントは312ポイントしかないと言われ、そんな筈はないと言うと店員が履歴を調べ始め、お取り置きしたのがキャンセル扱いになっていると店員に言われました。こちらはちゃんと購入しているのに、どういう事なのか説明する様に言うと責任者を呼ぶから椅子に座って待っている様に言われ、待っていると主任という男性の責任者が現れ一から話して欲しいと言われ、最初から説明すると、責任者は商品をお取り置きした時にポイントを付けて、購入時にもまたポイントを付けた為にお取り置きをキャンセル扱いにして二重に付いたポイントを削ったみたいだと話し出し、そんな事は客である私達は全然知らないし、店側から会計の時にも全くそういう説明もなかったし、その事を指摘すると、責任者は「すみませんでした」と謝罪して会社のシステム上の問題だと認め、だからと言って、何の説明もない事は納得がいかず、もし自分の身内にそういう事があったらどんな気持ちになるか聞いたところ、責任者の男性は嫌な気持ちになると言い、私は店側に対してこれからは目立つ場所にポイントのシステムについて分かりやすく説明する紙を貼って欲しいと要望を伝えました。責任者は本社にその様に伝えると言いました。今日は病院に行った帰り道にニトリに立ち寄って、こんな事が起きるなんて夢にも思いませんでした。これからはこの店は利用せずに他の店舗で買い物にポイントを使おうと思います。それから他のホームセンターを探してみようと思います。
0点

今後も利用する気があるから改善して欲しいと要求したんじゃねぇの?
それなのに「この店はもう利用しない」って行動原理が支離滅裂じゃん、w
書込番号:24922148
20点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(インテリア・家具)