オイル(バイク) クチコミ掲示板

 >  >  > オイル(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > オイル(バイク)

オイル(バイク) のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オイル(バイク)」のクチコミ掲示板に
オイル(バイク)を新規書き込みオイル(バイク)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームセンターで購入

2008/07/10 08:19(1年以上前)


オイル(バイク)

スレ主 masajjさん
クチコミ投稿数:68件

先日、ホームセンターでホンダ純正オイルG2・10W−40を購入。バイク用品店に比べかなり安く買えました。
皆さんの中でオイルを購入するとしたら、バイク用品店又はホームセンターどちらで購入してますか?
今後、原油高騰でオイル代も馬鹿にならないと思いますが・・

書込番号:8055661

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2008/07/10 10:18(1年以上前)

私はホムセンオンリーです。

用品店はほぼ定価売りですね。
マシンの維持には欠かせない物ですから足下見ているんでしょう。
また、その店が推奨する商品やオイルリザーブ会員への誘導でもあるのでは?と邪推。

但し交換後の廃油処理を考慮すれば、
用品店で買って交換してもらった方が手間は掛からないのは間違い無いので、
人的コストを取るか金銭的コストを取るかはユーザ次第と言うところですね。
しかしながら最近は、
仮に大型店であっても整備スキルの怪しい店(店員)も存在するので油断は出来ませんよ。

書込番号:8055986

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/07/10 10:59(1年以上前)

バイク屋さんにお願いしてます。料金端数は切り上げてお金を出します。ま、ちゃんとお釣りをくれますが。
だって、そのくらいしかバイク屋さんに恩返しできないんですもの。
バイク屋さんで、あそこの調整はどうやるんですかー? あーコーヒーごちそうさまです。ぢゃ、どうも(^-^)/~
って、ホントにそればっかりだったら、普通嫌われちゃいますわ…

書込番号:8056090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2008/07/10 22:39(1年以上前)

 口が過ぎます。

書込番号:8058833

ナイスクチコミ!1


スレ主 masajjさん
クチコミ投稿数:68件

2008/07/11 08:19(1年以上前)

私の場合、廃油の処理は廃油処理パックとか言う箱の吸収材を使っています。これもホームセンターで合わせて購入、一般ゴミで廃棄。ただフィルターは産業廃棄物になるので鉄屑として処分しています。リサイクルを考えると廃油も捨てずに引き取ってもらい再利用するのが望ましいと思いますが、流石にそこまでは面倒ですね。

書込番号:8060351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2008/07/11 11:13(1年以上前)

若い頃はオイルやオイルフィルター交換はバイクも四輪もイエローハット辺りで買って
全て自分で実施していました。
でも今は全部ディーラーやバイク店にオイルやオイルフィルター込みで依頼しています。
理由は面倒になっただけ・・・

書込番号:8060889

ナイスクチコミ!2


スレ主 masajjさん
クチコミ投稿数:68件

2008/07/11 21:19(1年以上前)

確かに自分でするのも楽しくはないですね。しかし、確実な作業をした達成感はあります。

書込番号:8062874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オイル(バイク)」のクチコミ掲示板に
オイル(バイク)を新規書き込みオイル(バイク)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)