洗車(バイク) クチコミ掲示板

 >  >  > 洗車(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 洗車(バイク)

洗車(バイク) のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車(バイク)」のクチコミ掲示板に
洗車(バイク)を新規書き込み洗車(バイク)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

お勧めのワックスありますか?

2008/03/07 10:14(1年以上前)


洗車(バイク)

クチコミ投稿数:10152件

みなさん、こんにちわ。

最近コレはお勧め!っていうようなワックスありますか?

自分の洗車のやり方は、、、

1.車体全体に水をジャバジャバかける(高圧ではない)。
2.中性洗剤を少し入れた水をジャバァ〜っとかける。
3.車体の上から順番に、基本的にウエスで拭き洗い。
4.車体下部などの汚れのひどい部分のみブラシを使う。
5.再度水をジャバジャバかける。
6.ウエスで水をふき取る。
7.エンジンをかけながら、さらに拭き取る。
8.ワックスをかける。

こんな感じです。バイク自体はまだ新車に近い状態なので、コンパウンドなしのワックスがいいかな〜っと思っています。
比較的手に入りやすいものでお勧めのものってありますか?
あとケミカル用品でコレってのありますか?

↑ややホイールが錆びかけたセローがあるので、ソレのメンテ用にイイのとかありますか?
錆び落しとか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:7496898

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2008/03/07 18:02(1年以上前)

ヤマハから販売されている「プラスチックワックス」は、コンパウンドが含まれていないので、おすすめです。
プラスチック部品だけでなく、タンクやホイールにも使えます。

書込番号:7498351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/09 10:50(1年以上前)

チョット値段は高いですが、スプレータイプの「プレクサス」がお勧めです。
塗装面、プラスチック類そしてスクリーンなどに使用でき、取り扱いも簡単で楽です。

書込番号:7507161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件

2008/03/11 13:28(1年以上前)

ご紹介ありがとうございました。

お店に行った際の参考にさせていただきます。

とりあえずはシュアラスターの1番安い奴をホームセンターで購入しました(^^;

書込番号:7517636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/03/11 14:13(1年以上前)

あなたの洗車の仕方だと水垢とれないよ。シュアラスターはノーコンパウンドだしな。
それにふき取り面倒。乾かしすぎると大変だ。まぁバイクだからいいか。

俺ならあなたの洗車の仕方なら500円のソフト99半練りで十分。でないと水垢落ちないよ。

書込番号:7517782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/11 15:22(1年以上前)

ワックス代無いなら、50ccの中古でも買って500円のワックスかけといたら。
つまんね。

書込番号:7518006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件

2008/03/11 17:33(1年以上前)

ドリームポリスさんへ

まだまだ新車なんで出来るだけコンパウンドは使いたくないわけですよ。
水垢が目立ってきたら、それなりの製品で対処したいと思います。



ドーベルマン2(冷却、静音之助)さん

わざわざ出張お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402013212/SortID=7485737/

バイク乗りとしても、空冷で気温以下になる方法をお尋ねしたいものです。
よろしくお願いします。

書込番号:7518373

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

お勧めクリーナーは?

2007/11/29 00:41(1年以上前)


洗車(バイク)

スレ主 はれこさん
クチコミ投稿数:460件

チタンマフラーの汚れ(焼き付いたもの)が落とせるクリーナーって有りますか?

書込番号:7043483

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/11/29 02:35(1年以上前)

焼きついたって事はプラスティック系のものが付いてしまったって事なんでしょうか?
フライパンのオコゲを掃除する感覚ではダメでしょうか?
目の細かいサンドペーパー(600#以上とか)コンパウンドなどで磨けば落ちると思いますけれど

書込番号:7043792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/29 10:27(1年以上前)

焼け色の事じゃ無いの? あの色が良くてチタンにするのに 嫌な人いるんだ だったら安いステンにすればよかったのに、

書込番号:7044451

ナイスクチコミ!2


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2007/11/29 13:16(1年以上前)

靴のゴムやらビニール、プラスティック類が溶けて焦げ付いた物でしたら、
ラッカーシンナー(ペンキ屋にて入手可。最近では青少年の健全育成に配慮して入手困難かも?)、
無ければ模型店で取扱っているラッカー系うすめ液を試してみてはどうでしょうか。
私はステンレスマフラに靴を接触させてしまい焦げ付きが取れなくなった時に使用して、
結構綺麗になりました。(少々のシミは残ります。)
完全には取除けないかも知れませんが、或る程度は綺麗になると思います。
両面テープ等の粘着剤の除去にも使えます。
(但し、樹脂や塗装を溶かしてしまう事があるので注意。)

因みにサンドペーパやクレンザー等で磨くと微細な傷を付けてしまう為、
以降焦げ付かせてしまった際には、かえって焦げ付きの除去が困難になります。
金属タワシで磨いた鍋やフライパンが焦げ付き易くなるのと同じです。
汚れも付着し易くなります。

#チタンマフラの焼け色は綺麗な虹色で、それがカッコいいと言われる方は多い様ですね。
#ただ、スレ主さんは「焼きついたもの」とおっしゃっているので、
#多分それとは違うと思います。(^^;)

書込番号:7044886

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/11/29 15:54(1年以上前)

前にもどこかで答えて取れたとレスいただきましたが、走ってあっちっちの時に拭くとやわらかくなっていてぬぐい取れる事がありますよ。

書込番号:7045304

ナイスクチコミ!1


スレ主 はれこさん
クチコミ投稿数:460件

2007/11/29 21:58(1年以上前)


みなさん、アドバイス有難うございます。

日曜日に試してみます。


 因みに、チタンの焼け色と手曲げに惚れ込んで購入していますので。

書込番号:7046865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/02 00:02(1年以上前)

 オフロードのレースをやってた頃、雨でのレース時にマフラー部分に泥が付かないようにシリコンスプレーを吹いて、布で延ばしてました。シリコンは融点1410.0 °Cです。

 (ちなみに、熱がかからない部分はアーマーオールを布にしみこませてコーティングしていました。)※こっちは参考なのでスルーしてください

 もしかしたら、汚れ付着防止にも効果があるかもしれません。但し、タイヤにかからないように注意してください。

書込番号:7056726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

バイクの洗車をやってくれるところ

2007/08/12 04:45(1年以上前)


洗車(バイク)

クチコミ投稿数:89件

ジャイロキャノピーに乗っておりますゲルコと申します。
マンション住まいであり、なかなか自分で洗車することができません。
コイン洗車場だと水の噴射に時間制限などがあり、納得できるまで
洗車できないので水洗いにしか利用していません。

どこかバイクの洗車を代行してやってくれるところはないものでしょうか?

近所のガソリンスタンドで手洗いで四輪車を洗車していたのを見かけたので
「お金払うからこれも洗車できますか?」と聞いたら「バイクはちょっと...。」
と言われてしまいました。

書込番号:6632868

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/12 06:49(1年以上前)

深夜の公園。サッとやっとサッと帰りましょう。

書込番号:6632965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件

2007/08/12 07:43(1年以上前)

何処にお住まいか?って事になるでしょうが、ナップスのどこかの店舗でやってくれますよ〜

もしかしたら2りんかんでもやってるかも〜。

書込番号:6633023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2007/08/12 22:22(1年以上前)

現役調査員さん 

バイク用品ショップのナップス(NAPS)は世田谷のほうのお店では本格的な
洗車をやってくれるようですが、近くの練馬店ではそのサービスはない
ようです。二輪館ははじめて聞いたので調査してみます。

書込番号:6635190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2007/08/12 22:31(1年以上前)

洗車の度合いが違うかも知れませんが、ホンダD店に点検に出すと、徹底的に
磨いてくれると言ってました。(ワタクシの場合は系列の桜井ホンダですが・・)

書込番号:6635226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2007/08/13 02:24(1年以上前)

fast freddieさん、その後手首の調子はどうでしょうか?
(わかる人にはわかるネタです!)

その"D"というののヒントを教えていただけないでしょうか?

ちなみに私は近所のバイク屋に「マンションに引っ越して
なかなか洗車する場所がないので、お金払うから洗って
いただけませんか?」と頼んだら「いいけど時間当たり工賃で
1万円くらいかかるよ」と言われました。

それでもずっと洗車する機会がなかったので頼んだら
出来上がった時に、
「一万円をはるかに超える作業だった。でも最初に約束
したから一万円でいいよ。」と言われました。

洗車にしても駐車場にしても4輪に比べてなんて環境的に
不便な世の中なんでしょう!!!

書込番号:6635951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2007/08/13 05:48(1年以上前)

ははは・・腱鞘炎ネタですか・・(笑)
「D店」はドリーム店のことです♪
点検整備料に含まれているんじゃないでしょうか・・?

書込番号:6636091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2007/09/21 08:08(1年以上前)

NAPSは三鷹東八店でも洗車サービスをしてくれるみたいです。
しかし前日までに申し込みが必要で、スチームで強力な汚れ
落としをしたり、高性能な保護コーティングがあったりとそこ
までやらなくてもいいかなと思いました。自分で買ったワックス
も大量に残ってましたし。

そこで近辺のコイン洗車場を調査して回ったところ24時間営業の
ところがあったのでそこで夜中に自分で洗っちゃいました。
合計で4時間以上は作業したと思います。夜中だと人もあまり
いないのでワックスがけなども堂々とできて、我が物顔で
久々の洗車を堪能しました。

洗車用の機械には洗剤が出るなどいろいろなコースがあった
ようですが、洗う前に泥などを吹き飛ばすためと洗車後のすすぎ
のために「水だけ放水のコース:\500」を計2回使用しました。

洗車して帰ろうとした所、水を吹きかけすぎて電装系がリークした
らしくバンプを乗り越えたりブレーキングしたりするたびに
クラクションが鳴りっぱなしになるというトラブルに見舞われ
ましたが、ほぼ満足できる洗車ができました。

書込番号:6780275

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

雨の日の走行後のメンテナンス

2006/11/13 17:01(1年以上前)


洗車(バイク)

クチコミ投稿数:57件

雨の日も走ることが多いのですが、
走った後は特に何もしていません。

気をつけたほうがいい点はありますか。

書込番号:5633272

ナイスクチコミ!0


返信する
EXUPさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/18 10:50(1年以上前)

泥とかの汚れが付いていると腐食しやすいので、水道水で流しています。とりあえずそれだけ。

間違ってラジエーター曲げたら嫌なので、散水ホースのシャワーとかでやっています。

場合によっては、そのまま洗車開始。

書込番号:6128467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2007/03/18 16:53(1年以上前)

チェーンも錆び防止のために掃除などをしたほうが、良いのでしょうか?

書込番号:6129645

ナイスクチコミ!1


EXUPさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/19 23:48(1年以上前)

ですね。
私は、晴れたら本格的にします。

ちょっとなら錆ても、チェーンクリーナー付けてウェスで磨けば取れます。

書込番号:6135871

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シートの汚れ

2006/11/13 16:37(1年以上前)


洗車(バイク)

クチコミ投稿数:57件

シートにジュースをこぼしてしまいました。
水で拭いたけど心配です。
これだけで大丈夫でしょうか。

書込番号:5633234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイクにもブリス

2004/10/28 12:53(1年以上前)


洗車(バイク)

クチコミ投稿数:462件

クルマで試して見てなかなか良かったのでバイクにも試して見ます。
ホイールやスイングアームはいい感じじゃないでしょうか?

書込番号:3432052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/06/26 15:25(1年以上前)

使ってますよ。
カウルに髪型直せる勢いで自分の顔が映ります。
走っていて地面がカウルに映りこんでます。
ホイールにも使ってます。チェーンオイルは怖くないです。
とにかくビックリでした。

書込番号:5203468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗車(バイク)」のクチコミ掲示板に
洗車(バイク)を新規書き込み洗車(バイク)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)