焼酎すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

焼酎 のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「焼酎」のクチコミ掲示板に
焼酎を新規書き込み焼酎をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 伊佐美1800ml

2014/11/22 01:01(1年以上前)


焼酎 > 甲斐商店 > 伊佐美 1800ml

クチコミ投稿数:1件

伊佐美の定価1900円位のはず?

書込番号:18192734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

焼酎 > 黒木本店 > 百年の孤独 720ml

スレ主 shi_278さん
クチコミ投稿数:34件

20数年前ですが、たしか1,500円くらいで買えました。
それが次第に希少価値で数千円となり、今や中国の貴州茅台酒に追従するかのようですね。
品質は認めますが、価格的にはちょっと複雑な気持ちです。

書込番号:13998297

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2011/10/26 19:05(1年以上前)


焼酎 > 霧島酒造 > 赤霧島 25度 1800ml

クチコミ投稿数:95件

2011年10月26日 近所のストアで買いました。今日はこれで晩酌です。
¥1,280(900ml)
近所のイオン(旧サティ)もこの価格ですので、定価かと思います。

これに近い価格を出しているお店は良識のあるお店だと感じています。

なかなか手に入らないとか、3000円以上するとか、私には?です。
発売時期にストア(特にイオン系)の焼酎売り場をマメに覗いて見るのも良いかと思います。
私は発売時期になると必ず置いてあるのでマメに覗いています。

書込番号:13681841

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デカンテーションのススメ

2011/06/08 23:59(1年以上前)


焼酎

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2611件

瓶入りで味わって、癖が無くまろやかで旨い!と思ったので、紙パックで1升買いました。
瓶は重さもあり、廃棄が大変なので買ってくる妻に嫌がられてしまいます^^;


ま、紙パックは初めてだが同じ銘柄だからな、と思いきや…
飲んだ瞬間、あのまろやかさが何処にもなくてびっくり!

キン!と来る刺激的な味わい、攻撃的とも言える刺激だ。


もう悔しいやら何やらで、ふと思い出したのがデカンタで寝かす方法。

早速ササキクリスタル製デカンタを購入し、注いで放置すること一晩。

待てずにひと口呑もうとデカンタを持つと…
デカンタのショルダー内側に、水滴がびっしり!

ショットグラスに注いで、ひと口含んでみた。

おお、角がまだ少しは残っているが…
瓶入りのれんとだ!と嬉しくなりました^^

瓶を一回買って紙パックを移す方法もあるだろうが、
デカンタで飲む酒って、やはりなかなか趣がある。

やっぱり、れんと最高だな^^

書込番号:13108749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

赤霧島

2010/05/13 23:07(1年以上前)


焼酎 > 霧島酒造 > 赤霧島 25度 1800ml

スレ主 HOBO_kazzさん
クチコミ投稿数:32件

某量販店(○○カメラ)で\2,300程度。
人気だというので買ってみた。
それ以前に飲んでいたもの、魔王、紫師塊、紫赤兎馬
これらと比べると、やや粗いといわざるを得ない。
好みだからいろいろあってしかるべきだろうが
何で人気が高いのかわからない。ただ紫芋原料なので
珍しい物らしい。ロックで飲んだが、アルコールが
きつく感じられた。まずくはないが、特筆してうまい
感じではない。この人気というのはまったくあてにならない。
酒屋のお勧めのほうがよほどましである。

書込番号:11357214

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

おいしい

2009/10/04 12:17(1年以上前)


焼酎 > 錦灘酒造 > チンタラリ 430ml

クチコミ投稿数:17件

くせがなく
非常に飲みやすいです
ただ値が張りますね
似たようにクセがない安価な
焼酎を飲みたいと思います

書込番号:10257320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/06/10 22:48(1年以上前)

「紫 王道」!!
すごいです。よほどの自信があるからこそ、この名前を冠していると言い切れます!!
この芋焼酎には「ムラサキマサリ」という紫芋が使用されており、「王道楽土」と同様に無濾過仕込で仕込まれています。
もう既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、「ムラサキマサリ」と言えば、「赤霧島」「黒麹むらさき芋」といった大人気の品薄芋焼酎に使用されている芋です。
その「ムラサキマサリ」を、杜氏歴四十年以上の前田杜氏が、ひとつひとつ手作業で選別し、米黒麹1.2tに対し芋6tの割合で仕込んだ贅沢な本格芋焼酎。
それをなんと無濾過にて仕込んでしまいました。

楽しみです。初めての世界を体感出来そうなワクワク感にひたっております。
しかも、値段はなんとおどろくなれ1.8ℓで税込2,069円です。

書込番号:11478863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/06/10 22:54(1年以上前)

「紫 王道」!!
すごいです。よほどの自信があるからこそ、この名前を冠していると言い切れます!!
この芋焼酎には「ムラサキマサリ」という紫芋が使用されており、「王道楽土」と同様に無濾過仕込で仕込まれています。
もう既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、「ムラサキマサリ」と言えば、「赤霧島」「黒麹むらさき芋」といった大人気の品薄芋焼酎に使用されている芋です。
その「ムラサキマサリ」を、杜氏歴四十年以上の前田杜氏が、ひとつひとつ手作業で選別し、米黒麹1.2tに対し芋6tの割合で仕込んだ贅沢な本格芋焼酎。
それをなんと無濾過にて仕込んでしまいました。

楽しみです。初めての世界を体感出来そうなワクワク感にひたっております。
しかも、値段はなんとおどろくなれ, 1.8リットルで税込2,069円です。

書込番号:11478909

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「焼酎」のクチコミ掲示板に
焼酎を新規書き込み焼酎をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)