
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年6月5日 18:09 |
![]() |
1 | 0 | 2022年5月18日 23:20 |
![]() |
1 | 0 | 2021年5月29日 19:54 |
![]() |
1 | 0 | 2021年1月27日 20:11 |
![]() |
2 | 1 | 2020年11月9日 11:23 |
![]() |
1 | 0 | 2020年8月19日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


焼酎 > 三和酒類 > いいちこ スペシャル 30度 720ml
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20220603
【その他・コメント】
販売期間:画像参照。
販売方式:早い者勝ちヨーイドン
https://item.rakuten.co.jp/hukuya/124872ss/
1点





焼酎 > 若松酒造 > 薩摩一 25度 パック 2.7L
薩摩富士2.7Lとか赤霧島、薩摩古秘とかを飲み比べると、くせもなくて上記の3社よりも遥かに美味しい!
値段は、ヒーロー石岡店で、税抜き1,650円と安くて
凄く良い!
書込番号:24161782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



焼酎 > 佐多宗二商店 > 晴耕雨読 25度 1800ml
普段は「薩摩白波」を飲んでいます。ネットの記事を見て購入し、比較してみました。私の口には合わず、圧倒的に白波の方が好きです。価格が倍以上なので本場鹿児島県での評価がネット同様か疑問です。
書込番号:23931056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



焼酎 > 鳥飼酒造 > 鳥飼 米 25度 (とりかい) 720ml

>cl_masterさん
一般に、アルコール度数が20%以上のお酒は、腐ることがないので、冷蔵庫の必要はありません。
薩摩酒造(株)のHPには、下記のように書かれています。
芋焼酎の話ですが、米でも麦でも同じでしょう。
============================================================
焼酎は直射日光の当たらない涼しい暗所に保管してください。
直射日光が当たり、高温になるところに長時間置いておくと変質して味が悪くなってしまう恐れがあります。
また、冷蔵庫や冬の屋外などで保管すると焼酎の中の旨味成分が凝縮し、オリが発生したり油が浮いたりする場合がありますので、おすすめできません。
一部商品ラベルに記載されている"冷暗所"については、直射日光を避け、 最低でも30度以下(当社推奨:25度以下)での環境とさせていただきます。
書込番号:23777504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)