イヤホン・ヘッドホン用リケーブルすべて クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン用リケーブル のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6.0で安定性は改善したのでしょうか?

2016/06/22 09:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCX

スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件 MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXのオーナーMUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度1

発売と同時に購入するもXperiaZ4 Android5 LDAC高音質モ−ドでの通信の安定性があまりに酷く、速攻で売却してしまいました。
Android6.0になって高音質モ−ドでもほとんど切れなくなったという話を聞きますが実際のところどうなのでしょうか?
Android6.0+LDAC高音質モ−ドでお使いの方がいらっしゃいましたら情報いただけるとありがたいです。

書込番号:19976452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nnusmさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度5

2016/06/24 23:39(1年以上前)

SoftbankのXperia Z4(402SO)で使用しています。
Android 6.0アップデート後は音飛びが大幅に改善されました。
スマホを使っているうちに音飛びするようになっていくことがありますが、右下の四角ボタンからアプリを終了させてメモリを解放してあげることで再びほとんど音飛びしなくなります。

書込番号:19983299

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件 MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXのオーナーMUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度1

2016/06/25 00:40(1年以上前)

>nnusmさん
ありがとうございます。やはりスマホだと不安定ですか... ver6.0になって改善されたという書き込みをちらほら見ますが実用レベルにはもう一息のようですね

書込番号:19983473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XBA-H3で使えず

2016/06/08 23:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > オヤイデ電気 > Re:cord Palette 8 MX-S ミニプラグ⇔専用端子 [1.2m]

クチコミ投稿数:14件

あぶく銭ができた勢いでろくに下調べもせず購入。
結果。XBAシリーズ用と書かれており、パッケージ、メーカーサイトも含めそれ以外特に記載も無いですが、XBA-H3では使用できず。
端子部の長さが足りなくてはまりません。
使えねーなら使えねーって書いとけよ!!

即返品となり、購入店にも申し訳ない事になってしまいました。

書込番号:19940822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/06/08 23:28(1年以上前)

…と思ったら、このページから飛べる製品情報には使えないって書いてあるのね。
出先でそこにたどり着けなかった自分にも非はあるか…

それにしても、パッケージにもしっかり書いといてよ…
ってか、せめて売り場担当の店員さんが把握してる程度には周知しといてよ…
そこの担当も全然知らんかったぞ

書込番号:19940844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気にしないですか

2016/06/06 08:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-B20BL1 3極ミニプラグ(バランス接続)x2⇔ミニプラグ(3極)x2 [2m]

クチコミ投稿数:187件

日本ではD&Mホールディングス(デノン、マランツ)がキンバーケーブルの日本総代理店になってるのに、よくソニーと組みましたよね? アメリカの会社はそうゆうの気にしないんでしょうか?

書込番号:19933401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY以外のイヤフォンでのMUC-M2BT1使用

2016/06/05 03:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCX

SONY以外のイヤフォンでMUC-M2BT1にリケーブルして使用可能なものを教えて下さい。
JVCで使えるものありますか?

書込番号:19930278

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/06 18:38(1年以上前)

FX850で利用してます。
今のところ何も問題ありません。

書込番号:19934471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXのオーナーMUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度5

2016/06/07 00:08(1年以上前)

私は、FX850、SE535LTD、IE-C2、W10で使用しています。
Westoneのイヤホンは、多くのMMCXケーブルと互換性がありませんが、MUC-M2BT1では使用できています。

実際には試してみないと分かりませんが、多くのMMCXイヤホンで、相性の問題は無いと思います。

書込番号:19935636

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2016/08/12 14:56(1年以上前)

情報有り難うございます。
FX1100でも使えることが判ったので、MUC-M2BT1用に2台目のFX1100を購入して、余った有線ケーブルは予備ケーブルにしました。

書込番号:20109387

ナイスクチコミ!1


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/25 22:15(1年以上前)

fx850に繋げた後、パナのHDE10に繋げて(多少差すときに硬かったかなと感じた)外すときになかなか外れず、
再びfx850に差したときはガバガバで使い物にならなくなりました(´;ω;`)ウッ… 幸いXBA-A2が緩いながらも使える
状態なので今はそれで聴いてます。やたら付け替えは危険ですね。あくまでも自己責任です。

書込番号:20331016

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量についてのお尋ね<m(__)m>

2016/05/21 04:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCX

クチコミ投稿数:49件

私は、本機は所有しておらず、MDR-EX31BNとMUC-M1BT1をiPhone4sにて使用しています。
M1BT1の再生音量がかなり小さめに感じています。
同じイヤホン(SE215)で、再生側の機器をVolume一定にして、M1BT1とEX31BN側の音量調整を最大にしたときには、M1BT1ではやや小さめと感じるのに対し、EX31BNでは最大にするまでもなく途中のレベルで十分大きな音量になるという感じです。
そのため、屋外ではM1BT1はあまり使用する機会がなく、大抵EX31BNを使っています。
もし、上記の機種のどちらかとこちらのM2BT1をお持ちの方がいらしたら、
最大音量時の違いを教えて頂けないでしょうか?
一番助かりますのは、M2BT1とM1BT1の両方をお持ちの方に比較して頂けることですが..。
M1BT1とM2BT1とではBluetoothのバージョンも違うようですし若干仕様も異なっているように思います。
ちなみに、EX31BN、M1BT1いずれも、iPhone 4sのOSのバージョンにかかわらず、
音途切れなどはなく再生上のトラブルはありません。(iOS6.1.3, 7.0, 8.4)
近所には、M2BT1の試聴機のあるお店がないようなので教えて頂けたらと思って書き込みをしております。


書込番号:19892359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXのオーナーMUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度5

2016/05/27 19:17(1年以上前)

私はM2BT1だけしか利用していませんが、音量は装着するイヤホンにもよります。

MDR-EX31BNのレシーバーでSE215を使用してみれば、アンプ側の出力の問題なのか、イヤホン側のインピーダンスや能率の問題なのかは判別可能だと思います。

書込番号:19909161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2016/09/29 15:45(1年以上前)

今さらながらで申し訳ありません<m(__)m>。
あの後、SONYに送ったところ、大きな音量が出るようになって戻ってきました。
どうやら、ボリュームアップがきちんとできていなかったようです(汗)。
でも、そのくらい操作しにくいことも事実かなと思います。
なので、今はレシーバー側は最大音量にしておいて、
iPhone側で音量調整しています。
回答ありがとうございました。

書込番号:20249122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買ってみました。

2016/05/01 11:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > オヤイデ電気 > Re:cord Palette 8 MX-B ミニプラグ⇔MMCX [1.2m]

クチコミ投稿数:21件

eイヤホンで購入しました。

作りですが、左側のイヤホンとつなぐ部分の処理が甘く、プラスチックが金属部分まで広がっており、カチッとはまらない状況となっていた。
カッターで少し削ってあげると、無駄なプラスチックは簡単に除去できました。
(本来は、お店で交換してもらうべきなんでしょうが、店まで行くのが面倒で。。。)

音に関しては、純正ケーブルの延長線上で全体的にクリアになった印象です。

タッチノイズが多いがマイナスポイントですね。。。
この辺は、タッチノイズが出ないように対策して欲しかった。

書込番号:19835478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング