イヤホン・ヘッドホン用リケーブルすべて クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン用リケーブル のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン用リケーブル

クチコミ投稿数:100件

題名通りです。3.5mm擬似バランスに使えるケーブルを探していたのですが、なかなか見つからずなるべく安価なものでノブナガラボのアマテラスというケーブルを見つけたのですが
レビュアーの方も居らず検索しても見つからなかったので最後のチャンスでここでお聞きします。

このアマテラスというケーブルを使ったことがありましたらどういった傾向になりますでしょうか。

私は今のイヤモニに中高域を押し出すことができればと考えているのですが......
お願いします。

書込番号:20278754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量についてのお尋ね<m(__)m>

2016/05/21 04:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCX

クチコミ投稿数:49件

私は、本機は所有しておらず、MDR-EX31BNとMUC-M1BT1をiPhone4sにて使用しています。
M1BT1の再生音量がかなり小さめに感じています。
同じイヤホン(SE215)で、再生側の機器をVolume一定にして、M1BT1とEX31BN側の音量調整を最大にしたときには、M1BT1ではやや小さめと感じるのに対し、EX31BNでは最大にするまでもなく途中のレベルで十分大きな音量になるという感じです。
そのため、屋外ではM1BT1はあまり使用する機会がなく、大抵EX31BNを使っています。
もし、上記の機種のどちらかとこちらのM2BT1をお持ちの方がいらしたら、
最大音量時の違いを教えて頂けないでしょうか?
一番助かりますのは、M2BT1とM1BT1の両方をお持ちの方に比較して頂けることですが..。
M1BT1とM2BT1とではBluetoothのバージョンも違うようですし若干仕様も異なっているように思います。
ちなみに、EX31BN、M1BT1いずれも、iPhone 4sのOSのバージョンにかかわらず、
音途切れなどはなく再生上のトラブルはありません。(iOS6.1.3, 7.0, 8.4)
近所には、M2BT1の試聴機のあるお店がないようなので教えて頂けたらと思って書き込みをしております。


書込番号:19892359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXのオーナーMUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度5

2016/05/27 19:17(1年以上前)

私はM2BT1だけしか利用していませんが、音量は装着するイヤホンにもよります。

MDR-EX31BNのレシーバーでSE215を使用してみれば、アンプ側の出力の問題なのか、イヤホン側のインピーダンスや能率の問題なのかは判別可能だと思います。

書込番号:19909161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2016/09/29 15:45(1年以上前)

今さらながらで申し訳ありません<m(__)m>。
あの後、SONYに送ったところ、大きな音量が出るようになって戻ってきました。
どうやら、ボリュームアップがきちんとできていなかったようです(汗)。
でも、そのくらい操作しにくいことも事実かなと思います。
なので、今はレシーバー側は最大音量にしておいて、
iPhone側で音量調整しています。
回答ありがとうございました。

書込番号:20249122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone/Walkmanの切り替え

2016/09/24 22:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCX

クチコミ投稿数:17件

普段はA10のLDACで音楽視聴に使おうと思っています。その横で例えば、A10を停止してiPhoneのアプリ経由の音に切り替えたい時、あるいは通話をかける/受ける時への切り替えを、早く行う方法はありますでしょうか?

自分のイメージとしてはA10をNFCタッチで切断→ペアリング済iphoneへ自動接続なんてことができないかなと思っているのですが・・・

書込番号:20234778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

adventureシリーズで使用可能ですか?

2016/09/03 10:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > Westone > WST-BLUETOOTH ワイヤレス⇔MMCX [0.7m]

スレ主 honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件

こちらの商品はWestoneのadventureシリーズのalphaで使用可能ですか?
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:20166907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

針金除去

2016/09/02 10:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > Bispa > BSP-HPCL-UCSEPMM ミニプラグ⇔MMCX [1.2m]

スレ主 kond77さん
銀メダル クチコミ投稿数:67件

ケーブルが太く取り回しは良くありませんが、高解像度で音には満足しています。
そこで使用イヤホン(エレコムEHP-R/HH1000A)で耳掛けしないで使用したいです。
このケーブルの針金を除去された方いらっしゃれば感想など教えてほしいのですが

書込番号:20163854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

かぶると

2016/08/06 19:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCX

スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXのオーナーMUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度5

超軽いワイヤレスヘッドフォンになりますw

書込番号:20095702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング