イヤホン・ヘッドホン用リケーブルすべて クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン用リケーブル のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

2.5mm 4極L字プラグ作成

2015/10/19 00:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル

クチコミ投稿数:1621件

材料2つ

2.5mmの方は切って加工

こんな感じになります

2.5mm 4極のL字プラグで自作用はnideonのもの位しかないかと思いますが(ひょっとしたら他にもあるかもしれません)ちょっとした自作ネタを


材料: 2.5mm 4極ストレートプラグ(台湾製でオヤイデやeイヤホンで販売されているもの)
3.5mm 3極L字プラグ(秋葉原千石電商2号店で売っているもの)

方法: 2.5mmのほうのプラグ本体だけを3.5mmのカバーにねじ込むだけ。
ただし2.5mmの方は長いので短めに切って加工する必要あり(写真参照)。またプラグはギリギリねじ込める程度でちょっと硬めなので注意。

費用: 二つ合わせて\1000程度

負荷に弱い2.5mmプラグなのでL字だと少しは耐久性が高くなるかと。

書込番号:19239731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1621件

2015/10/19 11:36(1年以上前)

オヤイデのねじ込み式mmcxプラグ

ちなみにオヤイデから発売されたねじ込み式mmcxプラグの質感とても良い感じです。接続した時のガタつきや逆に抜けなくなるほど硬くもなく丁度良い。
全体的に頑丈な作りで安心感あり。

UMpro30なんかのwestone製品でも干渉せずに使える所もポイント高いです。メジャー所なら大体使用できるかと思います。

書込番号:19240490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コードの”よれ”はしかたないですか?

2015/10/17 15:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-S20BL1 3極ミニプラグ(バランス接続)x2⇔ミニプラグ(4極) [2m]

スレ主 popos2さん
クチコミ投稿数:218件

このコード、何か特別なコードの”よれ”はありませんか?

勝手に”くるくる”してしまうような感じでしょうか?

コードの編み方のせいでしょうか。

皆様もそんな感じでしょうか。

書込番号:19234823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 これはこれでいいと思う。

2015/09/22 22:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M12SM1 ミニプラグ(L型)⇔専用端子 [1.2m]

クチコミ投稿数:41件

純正というか、これも純正なんですが、標準でついてくるケーブルはきしめんケーブル風でとっても柔らかく細く、強度が心もとない。
で、変えてみました。
ケーブルは、5倍位丸く太くなり強度があります。
音質は、より高音がキラキラし、全体的にクッキリします。
装着感は、Y字の細くツルツルしてるのでしんなりしてて、すっとシュア掛け出来ます。標準よりか簡単に装着出来ました。
標準は片耳づつハンガーを耳に掛けますけど、両ユニットを同時に掛ける事が可能になりますし、ハンガーの形状を気にする必要もなくなり、特に落ちやすくなったこともありません。

この価格でこれだけプラスに変化して安いケーブルは買って損した気にはならないと思います。

書込番号:19164164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 se215spe-aとの相性

2015/08/30 03:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > ZEPHONE > Blue Seagull EL-21 ミニプラグ⇔MMCX [1.2m]

クチコミ投稿数:67件

こちらのイヤホンとse215spe-aを同時に購入しようと考えているのですが、相性は良いでしょうか?

また、このケーブルに変えてのメリット、デメリット、また特徴などあれば教えてください

書込番号:19094515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望月玲さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件

2015/08/30 13:18(1年以上前)

>とらんす。さん
この機種私も持ってますがリケーブルのメリットがあるか疑問です。
素のまま聴かれて判断されたら如何でしょうか?

書込番号:19095503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ステレオミニ - 標準 変換プラグ

2015/07/21 19:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-B20BL1 3極ミニプラグ(バランス接続)x2⇔ミニプラグ(3極)x2 [2m]

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 MUC-B20BL1 3極ミニプラグ(バランス接続)x2⇔ミニプラグ(3極)x2 [2m]の満足度4

右側の変換プラグでは奥まで差し込めない

左側はMUC-M20BL1

JVC AP-301HF のパッケージ

MDR-Z7やUD-503のクチコミ板にも書きましたが、このケーブルはプラグの
手でつまむ部分が非常に太いので、変換プラグを選ぶ際には注意が必要です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000698868/SortID=18984258/#18984258

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000784892/SortID=18957489/#18984289

一枚目の写真の右側の変換プラグのように後端に出っ張りがあると
このケーブルのプラグは奥までしっかり差し込むことが出来ません。

自分はTEACのUD-503で鳴らす際にステレオミニ-標準変換プラグが必要になり、
上記の通りの理由でJVCのAP-301HFを購入して対処することになりました。

この手のものは何故かJVCの製品を買い求めることが多いのですが、
今回もJVCの変換プラグを選ぶことになり、結果、とても満足しています。

(ヨドバシ.comで一本748円、つまり二本で1,496円、送料無料でした。(^^)

書込番号:18986856

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 MUC-B20BL1 3極ミニプラグ(バランス接続)x2⇔ミニプラグ(3極)x2 [2m]の満足度4

2015/08/14 13:00(1年以上前)

「行き着くところ」はコチラ(下記URL参照)でしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000698868/SortID=18984258/#19048869

FURUTECH F63-S(R)、高いだけのことはありました。(^^;)

書込番号:19050985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MMCX端子部の外径。

2015/08/04 22:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > onso > iect_01_bl3m ミニプラグ(4極)⇔MMCX [1.2m]

クチコミ投稿数:38件

このケーブルを購入検討している者です。
この製品を所有している方にお尋ねします。
現在westoneのwシリーズにてこの製品にリケーブルを考えているのですが、westone系のMMCXコネクタ部は細めに作られてるらしく、太めのコネクタだと挿さらない可能性があるというのを聞きました。そこで、この製品のコネクタ部分の外径はどれくらいのサイズなのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19025996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/08/05 00:33(1年以上前)

当方、主にUE900Sで使用しておりますが、UM PRO30にも難なく挿さりました。
ご参考になればと思います。

書込番号:19026396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/08/05 18:23(1年以上前)

http://onsoproject.blogspot.jp/2015/07/iect01-connector-mating.html?m=1

実地で試行されたモノの記載ですが

書き方がはっきりしないんですがWシリーズはいける、
UMシリーズは全てではない
ってところでしょうか。

不安があれば直接問い合わせでも良さげ。

書込番号:19027953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/08/07 13:57(1年以上前)

ご返事をいただきました、お二方ありがとうございます。こちらの製品を購入し本日届きました。無事westone wシリーズに難なく挿さりましたが、MMCXの端子の接続部が結構見えるので、耳に入れた時の見栄えを気にする方にはおすすめ出来ないかもしれません。

今回購入の決め手となったリンクを貼っていただいた丸椅子さんをグッドアンサーに選ばせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:19032501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング