
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年9月7日 21:16 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2025年6月25日 09:32 |
![]() |
4 | 3 | 2025年4月2日 07:47 |
![]() |
7 | 5 | 2025年2月17日 20:39 |
![]() |
1 | 3 | 2025年2月17日 15:29 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月10日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CR123A電池を製造販売している国内企業、東芝・三菱電機・Panasonicの3社だけになりました。
ネガフィルムは、ユーザーが激減して、1本が3,000円近い価格だし、カメラ用電池は無くなるかもですね。
書込番号:26283030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CR123Aはカメラ以外にも色々使われていますよ
うちでも、スマートロック(セサミ)で使っています
http://m.ja.bateriapoder.com/info/what-is-cr123a-used-100135866.html
書込番号:26283048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokochinさん
ご説明を、有難うございます。
富士通はCRA123電池から撤退したし、東芝は経営再建中、Panasonicは大規模リストラと、心細いですね。
しかし、CRA123電池は、まだ、たくさんの用途が有るので、直ぐには無くならないようですね。
心強く思いました。
書込番号:26284047
0点



一次電池(乾電池やコイン型電池)の高温下での液漏れの経験はありますか?
自動車用キーレスリモコンですが、今春に電池交換したばかりなのに効かないなあと思っていたらコイン型リチウム電池が液漏れしてました。
家電量販店で買い消費期限はまだ2年以上残っています。日本の有名なメーカーです。自社ブランドを持っています。
最近の急な高温で車内に置いておいたところ熱でやられたのかそれともごくまれにある不具合品だったのかわかりません。
電子機器洗浄スプレーで洗浄し違う有名ブランドの電池を入れて事なきを得ました。ただこの違う有名ブランドの新しい電池も一般向けなので耐熱はどれだけかは不明です。
調べているとCRコイン型リチウム電池は耐熱タイプもあるようですが、一般向けではなく産業向けのようです。
0点

>文句たらたらさん
こんにちは
以前普通に使用していて、リモコンが効かなくなったと思ったら、
中で液漏れしていました。パナソニックのエボルタです。
電池にも当たりはずれがあるようなので、最近定期的にリモコン操作するようにしていますが、
液漏れは厄介ですね。一応70度までは、耐熱できているようですが、
あてになりませんね。
書込番号:26218189
0点

こんにちは。
自身もスマートキーを常用していますが、衣服のポケットにいれて持ち歩くクチです。温度は上がっても40℃前後って感じかと。
ここ十数年来、電池から液漏れしたって経験は一度も無いです。。。お役に立てず。
仰る通りで、耐高温性なタイプって世の中にはあるも小売りは無さそうですし、
せいぜいブランドを選ぶ・信じるくらいですかね。。。王道のパナソニックとか。
>今春に電池交換したばかりなのに効かないなあと思っていたら
3ヶ月も経たずに電池切れってそもそも早すぎるし、たぶん電池の個体問題のような。
スマートキー自体の内部故障で電池が早くに消費され過放電状態になった→液漏れした、も可能性として無くはないですが。
まぁでも、とりあえずこの先半年かしても漏れずに普通に使えてれば、電池がハズレだった、で決着ですかね。
書込番号:26218267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オルフェーブルターボさん
>みーくん5963さん
ありがとうございます。
エボルタでも液漏れですか。
パナが液漏れ液漏れとアピールしていたのに漏れちゃいましたか。
スマートキーは日光の当たる場所だと色が黒いので温度が上がりやすくなります。そのせいかなとも思ったのですが。
PCのCPUやスマホのバッテリー部分が熱くなることもありますけど、多少高くても良いので耐熱シールド電池はあった方が良いと思う。
書込番号:26219814
0点



乾電池 > 東芝 > インパルス アルカリ乾電池 単4形 8本パック LR03H 8MP
購入前にクチコミを見たら散々な内容が多いですね。でも勘違いによる低評価が多い感じです
まず「10年保存」は、使用状態で10年持つという意味ではなく、未使用状態で10年保存という意味。
有効期限2年短く液漏れでライトが死んだというクチコミは、それ使用状態
ライトに入れっぱなしで8年間保っただけ偉いと思う
1日20分使ってもう電池切れ10年保存は嘘というクチコミも、それ使用状態
そもそも何の機器を使っての事なのか情報もないので参考にならず。
液漏れした〜とだけ書いている人は使用状況が書いて無いのでなんの参考にもならない
液漏れは、パナソニックの電池でも使用状態によっては発生します。実際自分の所では発生した。(多分、新旧混ざったか、過放電かのどちらか)
0点

5点が2人と1点が3人です
1点をつける人達は気にしなくても良いのではないかと思います。誤解する人は居るでしょう
正しく理解していれば、停電や災害等に備えられたかもしれません。その方々も機会を失ったと考えると、むしろ残念なのかもしれません
日の当たる場所で缶詰を保管して、
少し缶が膨らんでいても、
食べるのだろうかと思います
書込番号:26131282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>購入前にクチコミを見たら散々な内容が多いですね。
クチコミではなく、レビューですかね。まあ確かに低い点数を使ている方は見当違いだと思います。
書込番号:26131682
0点

見当違いというより頭が悪いですね
充電出来ない1次電池で使いっぱなしで10年持つなら、エネルギー問題解決ですよ
EVに積めば、10年間無給電ですよ
書込番号:26131745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



乾電池 > パナソニック > エボルタNEO アルカリ乾電池 単2形 6本パック LR14NJ/6SW
現在、amazonでamazonが出品・発送している本製品について、
価格が761円(8ポイント還元)となっていますが、
「最小注文数」が3となっており、実際は「18本で2283円」の商品です。
まとめ買い必須の価格ですので、ご注意ください。
2点

セット商品売りなので何の間違いでもない。
書込番号:26078893
1点

>乾パンマンさん
こんにちは、多分乾パンマンさんはアマゾンのプライム会員じゃなためセット買いになったのでは?
当方会員のためか、6本のまま買えるようです。
書込番号:26078901
1点

このケースは買うときに気づくからまだマシです。定期おトク便が設定されている商品を気づかずにそのまま買ってしまい、次回支払い時は価格が倍増なんてケースもあります。
なお、プライム無しで6本セットだけを買う場合はヨドバシが最安です。
書込番号:26078922
2点

この商品
761円で売られているのはプライム会員は送料無料ですがプライム会員も含め最小購入単位が3ですね、
745円で売られているのは1から買えますがプライム会員でも送料が別途550円必要です。
900円で売られているのは1から買えプライム会員は送料無料です。
書込番号:26078973
1点

みなさんコメントありがとうございます。
6本セットの商品が1つ欲しいだけなのに最低限3組買わねばならな物が、
このサイト(価格.com)では1組で買える価格であるように見え、
誤解を招くのではないか、と書けばよかったですね。
>ジャック・スバロウさん
セット商品と、最小注文数量(Minimum Order Quantity)は異なります。
3組1セットの商品は3の倍数でしか注文できませんが、最小注文数量が3の場合、
3組以上なら4組24本でも5組30本でも買えます。
まあ、アマゾンとの間では中国の出品者の関連で色々とトラブルがあったので、
個人的には在庫がある場合は多少高くてもヨドバシ一択です。
まあ、重くて安いものはアマゾンに持ってこさせますが。
(私はプライム会員です)
書込番号:26079241
0点



乾電池 > 東芝 > インパルス アルカリ乾電池 単3形 12本パック LR6H 12MP
インパルス 単3 12本パック LR6H 12MPよりアルカリ1 単3 12本パック LR6AN-12MPの方が価格が高くなるのはなぜでしょうか?
性能的には、インパルス > アルカリ1の関係ですよね?
JOSHIN WEB での比較
IMPULSE LR-6H-12MP 549円 (1本あたり 45.75円)
アルカリ1 LR6AN-12MP 612円 (1本あたり 51円)
但し20本パックアルカリ1 LR6AN-20MP 882円(1本あたり 44.1円) インパルスには20本パックはない。
0点

>WAI2008さん
単純な仕入れ値(定価的)で見るとインパルス>アルカリ1になるのでしょうが、効率よく売るためにインパルスを大量に仕入れるので結果的に安くなるということだと思いますよ
書込番号:26009165
1点

>今日の天気は曇りですさん
ありがとうございます。
今みたら680円になっていました。 安い時に買っておくべきでした。
書込番号:26031147
0点

今はLR6AN-12MPが安いですが、取り寄せ前提での注文となります。配送料を考えると、ヨドバシがお得です。
https://joshinweb.jp/kaden/23984/4904530027390.html
https://www.yodobashi.com/product/100000001004066336
書込番号:26078934
0点



乾電池 > 上海問屋 > アルカリ乾電池 単4形 8本組 DN-66169
この電池はどこに行ってしまったのか。。
他の電池と比較すると、
信じられないほどの驚異的な性能(長持ち)で、
とても良かったのだけど。。
しかも安かったし。。
書込番号:26031346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
乾電池
(最近3年以内の発売・登録)


