乾電池すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 乾電池 > すべて

乾電池 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「乾電池」のクチコミ掲示板に
乾電池を新規書き込み乾電池をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームセンター・家電量販店の価格は高い

2022/10/16 07:40(1年以上前)


乾電池 > パナソニック > リチウム電池 2個入り CR-123AW/2P

スレ主 cadニンさん
クチコミ投稿数:267件

電池切れで急遽ホームセンターで購入したが 値段が高いですね!
コーナンでの価格は\1280円でした。 家電のノジマは\15XX円ともっと高い。
予備電池はやはり通販購入になってしまう。

書込番号:24966659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2022/10/16 08:45(1年以上前)

価格差がある場合、メーカーが店頭販売参考価格を提示してくれたら一つの目安になると思うのですが。

オープン価格は良い面と悪い面があって悪い面は消費者が多額のお金を払わないといけなくなるっていうことですね。

一つの目安として、アマゾンの価格を参考にしてもと思います。

書込番号:24966720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

信頼性は高いので生産終了しないでほしい

2022/01/25 21:00(1年以上前)


乾電池 > パナソニック > ネオ黒 マンガン乾電池 単1形 2本パック R20PNB/2VSE

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

古い目覚まし時計と掛け時計に使用しています。時計にアルカリは液漏れのリスクが高いので使用できません。
安くてもマイナーメーカーの製品は避けたいので、パナソニックさんは今後ともマンガン電池の生産を続けてほしいです。 
電池の信頼性は高いので、使用する電池はパナソニックに限ります。

書込番号:24562550

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/01/25 21:56(1年以上前)

マイナーが嫌ってんならマクセルでいいじゃん。

マクセルならまだマンガン角9Vも作ってるよ。

書込番号:24562675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了…

2022/01/25 21:10(1年以上前)


乾電池 > パナソニック > ネオ黒 マンガン乾電池 9V形 1本パック 6F22NB/1S

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

公式サイトで調べたら、生産終了しているではないですか…
絶縁リング付きで安心して使用できた電池なのに残念です。

書込番号:24562573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

乾電池って高いのね

2021/02/13 09:04(1年以上前)


乾電池

クチコミ投稿数:485件

リモコンが動かなくなったので乾電池を買ってきて!と言われ
帰宅時にコンビニで買って届けましたが高いですね!
レジに乾電池を買ってきて置いて「ピッ」とバーコードを読み込んだら1100円も'!?
500円玉を用意してましたが驚きました!
自宅では充電池10本2000円程度の物しか使って無いので。
単3電池2本 単4電池4本で!!

書込番号:23963237

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/13 09:12(1年以上前)

アマゾンかヨドバシなら半額ですよ。

書込番号:23963247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/13 09:29(1年以上前)

店によって値段が大幅に違う製品のひとつが、乾電池。

帰宅が何時か分かりませんけれど、ドラッグストアなんかが開いていれば、そこで買えばずっと安く済みます。
コンビニの価格に占めているのは、客が来ない時間帯にも店を開けておくという無駄な経費の負担と考えるべきかと。

私はリモコンや掛時計、置時計、ラジオの電池なんかは、殆どニッケル水素電池に置き換えていて、乾電池は絶滅危惧種です。


言われた人と、喧嘩になりませんでしたか‥‥?

書込番号:23963266

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/02/13 09:33(1年以上前)

リモコン用ならダイソー等の 100均 で十分。

コンビニでアルカリ乾電池買うなんて、世の中の実勢価格 知らなさすぎ・・・ 

書込番号:23963275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:485件

2021/02/13 09:37(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます。
急遽お願いされたので単4単3電池を2本づつ買えたらと思ってましたが。
レジ出したときに金額を店員に言われ、ビックリしましたね。
思わず、違うよ!って言っちゃいました。

書込番号:23963279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2021/02/13 09:49(1年以上前)

>モモくっきいさん
ありがとうございます。
ドラッグストアにも売ってるのですね。
乾電池なんて10年以上買った記憶が無いです。
スマートキーが動かなくなり急遽100均でボタン電池を買った事はありましたが。

私は充電池だけですが年1回入れ替えでリモコンや時計に使ってますが
ちょっと勿体ない使い方かと思ってます。
玩具やカメラなどちょくちょく充電して使い回すならお得ですが
年末に一斉に交換するだけなら100均の乾電池の方がお得なのかなと。

書込番号:23963293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2021/02/13 09:54(1年以上前)

>YS-2さん
ありがとうございます。
乾電池なんて買った記憶は遠い昔なので4本で200円くらいと思ってましたが。

書込番号:23963302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/02/13 10:11(1年以上前)

エボルタなんて高級品だからでしょ?

これまで、国産ファミリーカーしか縁がなかった人が、
ロールスロイスを買って、『クルマって高い』って言うようなもの。

書込番号:23963327

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/02/13 10:49(1年以上前)

エボルタは高性能ですね。
だから高い…三洋の技術だった筈…忘れたけど。

ダイソーのアルカリは価格を考えるとエボルタの倍ぐらいの性能ですけどね。

書込番号:23963386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/13 11:44(1年以上前)

私が持久力が要求されるところ以外で使っている単三、単四のニッケル水素電池は、100均で買ったものです。

販売元は武田コーポレーション、単三で1300mAhの容量。
リモコンや髭剃りに入って元気に仕事をしております。

単三2本、単四4本で税込み660円。
こういうのを100円ショップで見つけてしまうと、コンビニの乾電池なんかはべらぼうに高く感じてしまいます。

ドラッグストアなんかでは"お買い得品"みたいなものが常時置いてありますけど、コンビニの場合は品揃えなんかの問題で推奨期限の長い高価な品しかない事も多いようですので、よほどの緊急時でなければ、買いません。

書込番号:23963462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2021/02/13 16:52(1年以上前)

@エスティマ@さん、こんにちは。

エボルタですから、そりゃ高いですよ。リモコンにはマンガン電池を使うのです。百均に売っています。

書込番号:23964059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2021/02/13 17:58(1年以上前)

>ファイブマイルズさん
ありがとうございます。
乾電池の種類も何もわからずに置いてあるのを買ったら驚いてしまったと言う笑い話ですね。
記憶の中では赤い電池が安く黒い電池は高かった。その上にまだ高い乾電池あった様な。

書込番号:23964215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/13 22:32(1年以上前)

>@エスティマ@さん

ナショナル乾電池
Hi-TOP:赤
NEO Hi-TOP:黒
ULTRA NEO:金
Pananica:白
で、赤黒がマンガン、金がアルカリ、白がニッカドでした。
調べてみると、今では当たり前の"液漏れしない乾電池"ハイパー:青、てのもあったようです。
オキシライド、てのもありましたね。ニッケル電池。問題ありで生産終了してしまいましたけど。

書込番号:23964810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

乾電池

本当に三菱なのかお?
100均の乾電池って使えるのかお?
液漏れしてリモコンが壊れたら困るから買っていいものか迷うんだお(;・ω・)

書込番号:23170175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/01/15 18:37(1年以上前)

家電量販店なんかでワゴンセールだと10本300円とかありますよ。

100円ショップのものでも、大丈夫ですね。かえって、100円ショップの方が割高かもしれませんね。

TOSHIBAとかもありますね。

書込番号:23170184

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/15 19:01(1年以上前)

三菱は乾電池自社生産していないから安いやつは安く生産出来るメーカーに委託しているんだろ。

地場ディスカウントショップのルミエールは東芝ブランドの単3単4電池4本入りパックを89円で売っている。

書込番号:23170223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/15 19:02(1年以上前)

100均で三菱のアルカリ乾電池は珍しくないけど、あまり品質は高くなかったような

100均の電池でいうとボタン電池とかの類いあるじゃない?
あれの大きいやつ(CR2032とか2025とかいうやつ)、100均だと有名メーカー品は1個入り100円、無名メーカーは2個入り100円なんだけど、ダイソーだと三菱のやつでも2個入り100円だからそれはお買い得だね

>液漏れしてリモコンが壊れたら困るから買っていいものか迷うんだお(;・ω・)

アルカリ電池の液漏れは電池が空になっても入れっぱなしにし続けると起きる現象なんで、毎日のように使って電池が弱ったのをすぐに気づくリモコンにはアルカリ電池、めったに使わない(サブリモコン的なのとか)で電池が弱ったのに気づかないリモコンはマンガン電池を入れておくって使い方すれば、100均の無名メーカーのやつでも液漏れでリモコンが…ってのは起きないよ

書込番号:23170224

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2020/01/15 19:04(1年以上前)

三菱に限らず百均乾電池は使えますよ。
ただし、百均でボタン電池購入する際は三菱等の名の知れたところを選択しています。
理由は電池持ちが違うので。
今まで百均やドンキの乾電池を何年も使用していますが、液漏れしたことはありませんね。
余談ですが、充電式の乾電池もそこそこ使えます。

書込番号:23170228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2020/01/15 19:37(1年以上前)

8年程前ですがアルカリ乾電池の抵抗負荷テストで
ダイソーGPアルカリがパナのEVOLTに次いでなんと2位でしたね。

書込番号:23170289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件

2020/01/15 20:35(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

確か100均は単3が4本で100円だから2本余計に買えそうな気がするんだお
商品名の文字のレタリングが斜めに尖った感じの中国風でメイドインチャイナも書いてあったからちょっと怪しかったんだお


油 ギル夫さん

OEMとかゆうヤツなのかお
Panasonicの4Kチューナーみたいだお(o^−^o)
東芝は電池も安いのかお


どうなるさん

ボタン電池はサターン用に買ったことあるだけだお
使わないリモコンはマンガンなんだね
もんちゃんはエアコン滅多に使わないから
中にアルカリ入ってたらマンガンに替えるお


迷探偵困難でーすさん

そうゆえばモンちゃんの町にもいつの間にかドンキが出来たんだお
今度、覗いてみるお


麻呂犬さん

ダイソーの乾電池って凄かったんだねダイソーのことパカにしてたけど認識を改めるお(`・ω・´)

書込番号:23170434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/01/15 20:43(1年以上前)

私は パナソニックのエボルタを使ってますけどね。

最近のリモコンは単4のものも増えているようですが、ソロモンさん所のは

単三ばかりですか?

書込番号:23170458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/15 20:43(1年以上前)

ダイソーの電池は製品が頻繁に入れ替わるから良品をいつまで買えるか判らない。

トライアルの乾電池は4本入りパック58円だから大光量LEDフラッシュライトやストロボに使う、直ぐに交換するから液漏れする暇も無い。

書込番号:23170461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2020/01/16 06:44(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

TOSHIBAのテレビリモコンとピクセラチューナーのリモコンは単4だお
TOSHIBAテレビはザッピングとかしないせいかテレビ買った時に入ってたマンガンが5年以上使えたんだお
ピクセラは見たこともない怪しい乾電池が入ってたお


油 ギル夫さん

トライアルなんて名前の電池があるんだ
初耳だお

ダイソーでも色々あるのかお…
今度行ったら試しに買ってみるお

書込番号:23171198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/16 07:58(1年以上前)

トライアルは福岡を拠点とし、そこそこ全国展開している安売り総合スーパー。

PB電池は安いから気軽に使える。

書込番号:23171264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2020/01/16 08:51(1年以上前)

>油 ギル夫さん

トライアルはスーパーなんだ
モンちゃん家から一番近いスーパーは火事で燃えて建て直したから新しいんだお
近いとゆっても車で10分だお( ̄〜 ̄;)

書込番号:23171342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/04 01:19(1年以上前)

100均の電池の記事って放電性能だけで保存性を比較したのがほとんどないんですよね。
めっちゃ液漏れしやすい。(過放電させなくても)

書込番号:23640560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

値段が高い。

2019/10/08 17:40(1年以上前)


乾電池 > パナソニック > 酸化銀電池 1個入り 4SR44P

クチコミ投稿数:4件

フィルムカメラに使用するために代替品として4SR44Pを見つけたが値段が高いと再々買えないのでなくならないでほしい。

書込番号:22975895

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「乾電池」のクチコミ掲示板に
乾電池を新規書き込み乾電池をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング