換気扇・レンジフードすべて クチコミ掲示板

換気扇・レンジフード のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「換気扇・レンジフード」のクチコミ掲示板に
換気扇・レンジフードを新規書き込み換気扇・レンジフードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

別売りの市販フィルターは?

2023/01/26 15:06(2ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > ノーリツ > Curara NFG7S21MSI [シルバー]

クチコミ投稿数:79件

25年使った ブーツ型レンジフードから、ノーリツ クララNFG7S21MSI に交換しました。
こちらは、ノンフィルターですが 別売りで市販されている フィルターは付けた方が良いですか?
取り付けしていただいた方には、掃除がしやすいから、フィルターは付けずに使った方がシッコロファンにも 余計な力が入らず痛みにくい と言われました。
実際使われている方は、フィルターはつけて使っているのか、付けないのがいいのか教えてください。
欲を言えば、できるだけ掃除はしたくないです(笑)
フィルターつけて大丈夫なら、フィルターつけたいと思っています。

お詳しい方、実際 ノンフィルターのスリムレンジフードをお使いの方 教えてください。

書込番号:25114059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

17C8との違い

2022/12/25 14:27(3ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > パナソニック > FY-17CS8

スレ主 プーニさん
クチコミ投稿数:13件

値段が倍であり、電子シャッターの配線を換気扇と並列に追加配線が必要となります。

換気扇off時の室内気密性が高い換気扇という意味合いしかないようです。

冬場に風呂場が寒くなるのが嫌で高くても意味が有るのかと思って購入してみましたが、
換気扇つけっぱなし、叉は高気密住宅でなければあまり倍の値段を出す意味は無さそうです。

価格差を電気代に回して、17CS8を24時間換気として使う方が良かったかなーと購入後に気が付きました。

書込番号:25068279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 プーニさん
クチコミ投稿数:13件

2022/12/25 15:31(3ヶ月以上前)

電子シャッター無しの定格7.6W
電子シャッター付きの定格8.6W


8.6Wと言っても新品の定格なので、9Wとして、
今の電気代は燃油調整やら15円ほど上乗せされて1kWh40円前後ですので、
9×24×30=6480 6.48kWh×40=259.2円/月

年間3000円程度の電気代という事になるので、
マメに換気扇を消すなら年間2千円程度の節約になるって事です。

換気扇を消した時にマンションのように他に24時間換気があるとかキッチン換気扇を使うと、消している浴室換気扇の密閉化が悪いと浴室洗面所が冬場寒くなるってのが自分は嫌。

コレは電子シャッター付き換気扇にするか、浴室換気扇つけっぱなしの二択の解決策かと思っております。

マメに換気扇を消すなら大した消費電力の問題とはなりません。

浴室を24時間換気としても、冬場浴室洗面所が外気流入で寒くなるのが防げると考えるなら電子シャッターは無駄な消費電力増えるだけとなります。

書込番号:25068357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビルトインガスコンロとレンジフードを交換

2022/12/11 18:32(3ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > パナソニック

クチコミ投稿数:5件

ビルトインガスコンロとレンジフードを交換しようと思っているのですが、
こちらで、ビルトインガスコンロとレンジフードを買うだけで、
他にこちらで用意しなくては行けないものっってあっりますか?

書込番号:25048920

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:14035件Goodアンサー獲得:435件 ちーむひじかた 

2022/12/11 19:46(3ヶ月以上前)

誰が交換工事するのか知りませんけど、何が必要かは交換工事をする人に確認して下さい。

書込番号:25049077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/12/11 20:57(3ヶ月以上前)

そのとおりですね。施工業者に相談します。

書込番号:25049220

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13128件Goodアンサー獲得:930件

2022/12/12 11:15(3ヶ月以上前)

どちらも本体だけで良いですよ。
現場合わせで些細な部品は持っていますから。
で?
本体はこちらで用意して取り替えだけお願い出来る?してくれる業者さんは大丈夫ですか?

案外機種だけ指定して全てをお任せした方が安価な場合がありますよ。

書込番号:25049795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/12/12 19:31(3ヶ月以上前)

返信有難うございます
施工業者は決まってないので、
慎重に決めたいと思います。

書込番号:25050393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源プラグの取り出し方向

2022/11/08 01:36(4ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > パナソニック > FY-14ZL

クチコミ投稿数:292件

この換気扇の、電源ケーブル、プラグの取り出しは、向かって左側からがデフォルトになっているようです。
右側から取り出せるのではないかと思い、Panasonicに問い合わせたら、不可とのことでした。
しかし、amazonのレビューでは、右から取り出して使っていらっしゃる写真があります。
製品写真の背面からの写真を見ると、右側(背後からは左側)に切り欠き用と思われる部分も見つかります。
Panasonicさんがいうように、本当に内部でコードを回して、反対側の右側から取り出せないのでしょうか。
お使いの方、教えていただけませんでしょうか。
少々、諦めが付きませんので、よろしくお願いします。

書込番号:24999623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3488件Goodアンサー獲得:268件

2022/11/08 05:25(4ヶ月以上前)

現物を知りませんので、想像で書きます。

ご自分で作業できる(切り欠きを拡げられる、絶縁処理できる、配線接続できる)スキルがあれば、出来ると思います。
実際に取り付けている方がいるんでしょ。

私はレンジフードではないですが、換気扇で工夫加工しました。

元の換気扇が内部にコンセントが有ったのですが、新品は外部コンセント接続用。
元のコンセント接続できるように、コンセントを新品の換気扇に取り付けました。
勿論、振動で配線の被覆を傷めないように保護しています。

>右側から取り出せるのではないかと思い、Panasonicに問い合わせたら、不可とのことでした。
誰に問い合わせたか判りませんが、サポートはマニュアル通りにしか答えません。技術者ではないですから。
それに判断できないことは『できません!』と答えます。下手な事言って、後でトラブルのは困りますから。

でも普通は片側からしか取り出せないとは考えられないですね。
それだと右用、左用、上用、下用・・・と型式を幾つも仕様を変えて造るのか!って事になります。
(^o^)

書込番号:24999686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2022/11/08 10:30(4ヶ月以上前)

>入院中のヒマ人さん
レスありがとうございます。
この製品について、書き込んでも、レスをもらうのは無理だろうなと思っていましたので、本当にありがたいです。
入院中のヒマ人さんが、おっしゃる通り、自分で少々手を加えれば、何とかなるだろうなと思いながらの質問でした。
Panasonicの担当者さんから返事があった通り、仕様上は不可となっていても、実際はそれが可能となるように製品上準備されている可能性もあるだろうなと思いまして、質問しました。
いずれにしても、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24999937

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13128件Goodアンサー獲得:930件

2022/11/08 17:27(4ヶ月以上前)

取り扱い説明書を見てみましょう。
内部から向かって右側から出したい。
可能ですね。
但しスレさんの加工は必要ですし、その後の全ての保証は諦める覚悟ですね。

メーカー的には改造?に当たるので出来ないとしか答えないしそんな質問はすべからず却下されると思う。

日本のメーカーは親切です、出来るなら出来るように設計しているし取説に明記しています。

書込番号:25000430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2022/11/08 17:54(4ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
レスありがとうございます。
施工説明書が公開されていましたので、参照してみたんですが、そのあたりの記述がなくて、メーカーに問い合わせたりしてみたところです。
施工説明書に明記していないということは、難しい何かがあるのでしょうかね。内部で、電源ケーブルを取り回すスペースがないとか。
そんなことなくて可能なような気がするのですが、何せ、こういう製品は、実物を見ることがなかなかできないですから、判断がつきかねます。それに、加工すると保証は諦めることになるのでしょうね。
とはいっても、35年近く前の現在のモノの後継機種はこの製品ですから、現在のところ、この製品を選択するのが一番かと判断しています。
いずにしても、情報アドバイス、ありがとうございました。.

書込番号:25000461

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:145件

2022/11/11 00:00(4ヶ月以上前)

現状が35年前の製品なら,メーカーの後継機だからといってポン付けできるとは期待しない方が良いですよ
枠が腐っていたり既存フードと干渉する可能性もあります。

こういったDIYに経験や自信が無ければ,業者に任せた方が良いです。

書込番号:25004127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2022/11/11 00:28(4ヶ月以上前)

>mokochinさん
アドバイス、ありがとうございます。
施工説明書を見た限り、大丈夫なように思います。
なんでもかんでもできるとは思わない方がいいのですが、できるだけDIYしたいものです。
時間だけは融通がきくもので、下調べはしっかりとやろうと思っています。

書込番号:25004147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 レンジフードの選び方についての相談

2022/10/16 21:45(5ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > パナソニック > FY-90DED3

クチコミ投稿数:11件

なかなかレンジフードについての情報を集められないため申し訳ないのですがご意見お願いします。

引っ越し先の物件に備え付けのレンジフードが90センチ幅の非常に古いレンジフードであるため、新しいものに変えたく、スッキリとした見た目のレンジフードを探しております。

その中でこのFY-90DED3に辿り着き非常に魅力的に思っているのですが、一方でFY-90DED3はPanasonicのIHコンロとの連動もメリットであり、それ以外のメーカーのコンロを使う人は十分にメリットを享受できないのではと考えております。
実は私もコンロは備え付けのリンナイのものを使うことにしております。

そう考えて更に調べていると同じPanasonicのFY-9HZC5-Sも候補に入るのではと気づきました。
スリムな見た目でFY-90DED3よりも安いのはメリット、ただエコナビはFY-9HZC5-Sにはないのはデメリットに見えており非常に悩んでおります。

現状このような状態なのですが、私の現状のレンジフードの選び方についてご意見いただける方いらっしゃいますでしょうか?
もし他におすすめの品番等ございましたらそちらについても教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:24967964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13128件Goodアンサー獲得:930件

2022/10/18 10:44(5ヶ月以上前)

今ではほぼ各社レンジフードの連動は統一規格で搭載されているようですよ。
お勧め…
デザインから入るのか?
風量等の能力重視なのか?
掃除等の簡単さなのか?
騒音?の大きさ?

嫁さんは静かな方が良いと言うが、あんまり吸ってくれないかもよ?
って、言ったらどの道期待はしない…

だそうです。
ならばデザイン一択かな?
掃除はパパちゃんがするものだそうです。

書込番号:24969963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴミの量がハンパない!

2022/09/24 11:42(6ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > ノーリツ > Curara NFG7S21MSI [シルバー]

スレ主 tentenmanさん
クチコミ投稿数:5件

通常の約5倍の量のゴミが出ます。
主にウレタン。
これでSGDSやってるとか意味ワカラン。

書込番号:24937413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 tentenmanさん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/29 10:12(6ヶ月以上前)

5倍じゃすまない。20倍位だった。。。

書込番号:24944094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「換気扇・レンジフード」のクチコミ掲示板に
換気扇・レンジフードを新規書き込み換気扇・レンジフードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング