NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手に出来るフォルダを削除できますか?

2005/04/25 19:02(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-HG160LAN

スレ主 マサリさん
クチコミ投稿数:28件

infoとかBackupsとか不要なフォルダは削除したいのですが。
何かよい方法を教えてください。

書込番号:4191288

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/04/25 19:16(1年以上前)

窓の手の不要ファイルの掃除機はどうでしょうか
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html

書込番号:4191312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

添付バックアップソフトについて

2005/04/25 09:54(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。

現在サーバのバックアップストレージとして購入を検討しております。
既存ユーザの方に付属のバックアップソフトについて質問したいのですが、
バックアップファイルが100G程度ありましてバックアップ時間をなるべく短縮させたいのですが、
このソフトは更新されたファイルのみをバックアップさせることは可能でしょうか?
もし、できないということであれば別途バックアップソフトの導入を検討することになるのですが、
その場合、お勧めのものがあったら教えてください。

どうぞ、よろしくおねがいします。

書込番号:4190496

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/04/26 09:25(1年以上前)

HDL-120Uユーザーですが、私は下記のソフトを使っています。差分のみバックアップ更新できて重宝しています。ご参考まで。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage/index.html

書込番号:4192717

ナイスクチコミ!0


blue_windさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/26 20:08(1年以上前)

自分も同じ理由で差分のみのバックアップを採用しました。
フリーソフトですが、なかなか使えますよ。。


http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/dmt/index.html

書込番号:4193742

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/04/28 08:09(1年以上前)

これもなかなかよさそうですね。blue_windさん、情報有難うございました。

書込番号:4197191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FTPについて。

2005/04/23 23:10(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

いまさらって感じの質問ですが、いろんなところ見てもわからないのでどなたか教えてください。

家のlandiskに外出先でアクセスするにはどうしたら良いのでしょうか?
FTPについてまだまだ勉強不足なので何か勘違いしてるのかもしれなく、全然できません。
landiskの設定画面の高度な設定の"サービス設定" "FTPサーバ設定"と言うところの設定は一様やりました(anonymous FTPチェックなし。FTP 登録ユーザチェックあり。ユーザーも選択済み。)
しかし、このあとどうしたらいいのか何もわかりません。

InternetExplorerのアドレスバーに ftp://…… とかって入力してどうにかできたりできるんですか?
なんだかわからないんですが、できるだけ簡単な方法を教えてください。
お願いします。

書込番号:4186955

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/04/24 16:08(1年以上前)

WEBで検索するといろいろ出てきますので、その辺から勉強しては如何ですか。それと、この機種のFTPサーバ機能が貧弱で、 1ユーザしか設定できなっかたり、Windows Networkで共有したフォルダにFTPのアクセス権を設定できない、など制限があるようです。内部はSH4ですので、
http://www.geocities.jp/wizd_on_landisk/index.html
なども参考になります。

書込番号:4188628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件

2005/04/24 17:16(1年以上前)

涙。

書込番号:4188728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えていただけないでしょうか…

2005/04/23 20:47(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-HG160LAN

スレ主 ぽん丸さん
クチコミ投稿数:2件

HD-HG160LANの購入を考えています。
外付けでHDDが使えるようですが、
HDDの代わりにUSBメモリは接続できるのでしょうか?

書込番号:4186515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/24 23:05(1年以上前)

マニュアルによればだめみたいですね。
フラッシュメモリにデータをコピーしたいなら、
PCにメモリを接続して、コピーしてあげないと
いけないみたいですね。

以下マニュアルの抜粋です

<< LinkStationのUSBコネクタに関する制限 >>
●ハードディスクやプリンタ以外のUSB機器(USBハブ、CD/DVDドライブ、MOドライブ、フラッシュメ
モリ、カードリーダ、マウス、キーボードなど)を接続して使用することはできません。

書込番号:4189672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん丸さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/25 15:01(1年以上前)

前向きにさん、ご回答ありがとうございます。
ネットワーク対応のHDDは初めてなので、少し敷居が高く感じますが、みなさんの評価も良いので購入することにしました。

書込番号:4190926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パスワード

2005/04/23 07:24(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H1.0TGL/R5

スレ主 tonic6さん
クチコミ投稿数:1件

Terastation HD-H1.0TGLを使用しています。

Terastationにアクセス時にユーザー名、パスワードの確認画面が何度も出てきます。パスワードをセーブしても再度、認証確認の画面が出ます。また、そのユーザー名、パスワードは大抵認証されますが、認証されない時もあります。

みなさん、こんな現象はないですか?

書込番号:4185120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN

クチコミ投稿数:2件

実際に使用なさっているかたにお聞きします。ファイルの転送速度の評価を、お聞かせください。できれば、使用環境、他社製品あるいは上位モデルとの比較、なども交えてくだされば嬉しいです。よろしくお願い致します。

書込番号:4181952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング