NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8621スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LHD-NAS160導入について

2004/04/23 22:58(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ロジテック > LHD-NAS160

スレ主 ara3さん

下記の文、入力中に書き込んでしまったようですみません。
NASの利用は初めてなもので、ご存知の方教えて頂けませんでしょうか。
以下の手順で共用フォルダーを入れ替えようと思っているのですが、まずい点が有りましたらご指摘下さいませ。
現在はWIN98機を、40人強の職場でファイサーバーとして使っています。
このPCと同一のIPアドレスにします(当然ドメインもそのまま)
重要なフォルダーは、他のPC(WIN2000)に接続したUSB HDDにバックアップしています(隔日)

1.ファイルサーバー内のホルダーをバックアップ機へ退避させます。
2.ファイルサーバーをLANから外します。
3.本機をLANに接続し、IP等の設定を行います。
4.バックアップ機に退避させたホルダー類を本機にコピーします。

ここで、心配な点が・・・
1.こんな単純な方法で良いのだろうか?
2.思惑通り40台強のクライアントPCについては、ネットワーク接続の再設定をせずにすむだろうか(ファイルサーバー機と同一のIPアドレスを使う意味は有るのかな)?

書込番号:2729664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LHD-NAS160導入について

2004/04/23 22:18(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ロジテック > LHD-NAS160

スレ主 ara3さん

職場でファイルサーバーにしているWIN98PCが、近々リースアップするので、これを機にこのきしゅ

書込番号:2729518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバがインストール出来ない

2004/04/21 23:13(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ロジテック > LHD-EA160LU2

クチコミ投稿数:6件

管理ツールをインストールすると(Internal Error No Update event)のエラーダイアログが出ます。そしてシリアルを入力後(LHD-LU2の登録ができてません。適切なLHD-LU2のドライバか確認してください。)というダイアログが出ます。
マカフィーを終了してインストールをしているのですが、どうしてでしょうか?
USBではドライブは認識しています。よろしくお願いします。
PCはシャープPC-SV1-7DD(OSはXP SP1a)です

書込番号:2723526

ナイスクチコミ!0


返信する
遊楽通りさん

2004/07/25 01:09(1年以上前)

>USBではドライブは認識しています。
と、ありますが、このドライブはLANとUSBの
同時接続はできないとマニュアルに記載されてます。
不便ですね。わたしもこれでとても困りました。

書込番号:3068159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Gigabit?

2004/04/19 17:43(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-HG160LAN

ネット接続H/Dに録画してLINK THEATERで鑑賞したいと考えています。H/Dは早いほうがいいと思うのですがI/OのHDL−160Uと比較してこちらの方が早いのですよね?また、Gigabit対応でなければ普通のルータ経由では能力発揮できないのですか?
またI/OのネットワークメディアプレーヤでもメルコのLINK THEATERでもネット接続H/Dはつながりますよね?

書込番号:2715748

ナイスクチコミ!0


返信する
take-3さん

2004/04/20 19:56(1年以上前)

ホームページのQ&Aにあります
LinkTheaterとHD-HLANシリーズ間のデータ転送速度について

HD-HLANシリーズからデータを再生する際の転送速度は、
10Mbps以上となります。

※規格上、100Mbpsとなりますが、実測値は変化致します。


ということは、LinkTheaterが100Mなので、速い必要はないようです

Linkstation はHでもHGでも同じ・・・ということでは

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?fact=HD-H160LAN

書込番号:2719471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティー

2004/04/19 13:03(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-HG120LAN

スレ主 HD迷い子ちゃんさん

今度このシリーズのどれかを買おうと検討しているのですが、LANを使っているためセキュリティーに不安があります。
ネット経由の不正アクセス等の設定が出来るようになっているのでしょうか?
ウィルスは大丈夫かと思いますが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:2715212

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HD迷い子ちゃんさん

2004/04/19 13:46(1年以上前)

追加でスミマセン。
100MbpsまでのHシリーズと1000MbpsまであるHGシリーズとで体感速度の違いは感じられますか?

書込番号:2715294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/04/20 00:15(1年以上前)

現在の構成が良くわからんのですが、セキュリティ機能付のルータを
導入すれば多少は効果があります。
ネツトワークストレージと言っても、ネットワーク上ではパソコンと同様に
アクセスできるので、セキュリティが穴だらけなら不正侵入はたやすいでしょう。
100Mとギガイーサでは、環境次第ですが、3倍前後データの転送速度違うようです。
ルータも実行スループットがなるべく高いものを導入した方がいいでしょう。

書込番号:2717459

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD迷い子ちゃんさん

2004/04/20 17:43(1年以上前)

XJRR2さんありがとうございます。
ルーターはモデム付きの「NEC Aterm DR202」です。
メーカーに聞くか調べた方がよいですね。

書込番号:2719213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

登録ユーザーの数

2004/04/14 13:34(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-250U

社内のファイルサーバとして検討しています。
最大ユーザー数は90から増やせないのでしょうか?
B社のHD-HG250LANでは登録ユーザー300、
更にファームウェアアップデートで増やせるようなことが書かれています。

書込番号:2698868

ナイスクチコミ!0


返信する
nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2004/04/14 19:39(1年以上前)

社内サーバとして使うなら最低ミラーリングぐらいはしておかないと、
何かあったときに全てパアになっちゃいますよ。
少し高いけど
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hdrn/#06
にしたほうが良いと思います。ユーザー数の制限は無いですよ。

書込番号:2699699

ナイスクチコミ!0


スレ主 a01さん

2004/04/15 09:30(1年以上前)

nothyさんありがとうございました。
ファイルは閲覧方式のものを置くだけなので
バックアップは他に置ける算段だったのですが
それ以前に、利用中のウイルス対策ソフトを適用できないとのことで
許可されない感じになってまいりました・・・。
ありがとうございました。

書込番号:2701630

ナイスクチコミ!0


わわんさん

2004/04/17 00:47(1年以上前)

あらら・・・
非Windowsのシステムで構成するのが、一番のウイルス対策になるのにね。
バカが多くて疲れますよね。

書込番号:2707031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング