
このページのスレッド一覧(全8620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月14日 23:51 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月5日 19:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月10日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月9日 11:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月11日 11:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月6日 07:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H120LAN


初めまして。この商品の購入を検討している、初心者です。経験のある皆様にご質問させていただきます。プリンターサーバーとしての使用も考えているのですが、プリンターのユーティリティーは普通に使えますか?(インクの残量等)エプソンのプリンターを使っていますが、インクカートリッジが透明ではないので、インクの残量が確認できないとすごく不便だと思います。もしそうであればエプソンプリンターをお使いの皆様はどの様に克服しているか、お知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
0点


2003/09/14 23:51(1年以上前)
エプソンCC-550L(複合機)を使っていますがインク残量の
チェックは出来ないようです。スキャナも使えません。
プリンターの操作パネルに警告が出たら早めにインクを
用意しています。クリーニングのようなパソコン側に
フィードバックしないユーティリティーは使えます。
書込番号:1943488
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN
これほしいなぁと思ってます。
みんなで使うレーザープリンタはキヤノンのLBP-1110の銀なんですが、
LBP-1110はCAPT(Canon Advanced Printing Technology)というちょっと特殊なものなんですよね。
これはHD-H160LANにUSB接続で動きますか?
もしOKだとすごくうれしいのです。
なんせ今は親父や妹がプリントするのにいちいち自分のPCを立ち上げないとダメですから。
使えてるかたいらっしゃいませんか?
0点


2003/09/09 23:02(1年以上前)
単にプリンターを共有するのであれば、プリントサーバーの方が安いし無音だし電気食わないしいいですよ。
書込番号:1929239
0点

>単にプリンターを共有するのであれば、プリントサーバーの方が安いし無音だし電気食わないしいいですよ。
そうなんですけど↓で特殊なものということが書かれてるんです。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=006010&MakerCD=14&Product=LBP%2D1110&CategoryCD=0060
書込番号:1930146
0点


2003/09/29 12:01(1年以上前)
プリントサーバなら
http://www.jci.co.jp/japan/products/printserver/pricomc6200u.html
などはいかがでしょうか?
書込番号:1986163
0点

PEIさん、ありがとうございます。
CART対応なんですね。
いい情報感謝です!!
書込番号:2003406
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H120LAN


挑戦者のSOTO-HDWUEをUSB2.0接続できれば大容量共有できると思うのですが、何方か確認されてませんか?また保障外になりますが、HDDを載せかえると完動しないでしょうか?
0点


2003/11/10 21:26(1年以上前)
HD-H120のHDDを250Gに乗せ変えましたよ〜空き容量で230Gぐらいになりました。
書込番号:2113214
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN


どなたか、このHD-H160LANにHD-D160U2を接続し、バックアップ機能が
問題なく使えている方おられますか?
メルコのHPによると、このHD-D160U2は読み取り専用としてしか接続
できず、増設のバックアップ目的には使えないような記述があるもので
実際に、使ってますよ!!っていう方、教えて下さい。
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN


プリンター機能でUSB1のプリンターつなぐ時立ち上がりスピード等遅い?それともとても遅い?また、印字スピードは?何かいい設定の方法の裏技ありますか?ファン音が後期型で改良されたというHD−160LAN買ったほうがこのプリンターの場合お得ですかね?テキストしか打たないのでこれで十分なのですが。
0点

このプリンタとは具体的になんでしょうか?
インクジェットプリンタなら、USB1.1でも2でもたいして変わらないと思う。遅いのはそのプリンタの性能でしょう。
書込番号:1926771
0点


2003/09/11 11:44(1年以上前)
アプリケーションで印刷を実行してから出てくるまで遅い問題でしたら
私の裏技が役に立つかもしれません。下の方を見てください。
書込番号:1933269
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN


[1451667]金剛マエストロさんのご発言の中に
>バックアップに使おうとしたらファイル名の長さ制限に引っかかって
>しまったのでファイルのコピーが完全にできず
とありますが、ファイル名の長さ制限とは具体的に何文字ということでしょうか。
私も長いファイル名で使いたいと思っているので、ご存じの方はご教示ください。
よろしくお願いします。
0点




2003/09/06 07:26(1年以上前)
夢屋の市さん、早速リンク先のQ&Aをチェックしてみました。
もっと極端な長さ制限のように思えていましたが、「全角文字で最大63文字」は私にとっては余裕でした。
有り難うございました。
書込番号:1917696
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





