NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8626スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > ASUSTOR > DRIVESTOR 2 AS1102T

クチコミ投稿数:2件

ASUSTOR Photo Gallery 3を本機種で利用しています。

以前のスマホで撮影した画像と、現在使用しているSumsung Galaxy S20+で撮影した低画質モードの画像は問題なく表示されるのですが、S20+の最高画質モード(64Mピクセル・6936x9248)で撮影した画像は、サムネイルは空白で表示され、それをクリックしても何も表示されません。
それらの画像ファイルのサイズは15から20MBほど、ときには30MB近くになります。
しかしこれらのファイルはPCやandroidスマホのGoogleフォト、iPhoneの写真アプリでも問題なく表示できます。もちろんjpeg形式です。

何か設定を変更すれば表示できるのでしょうか。
それともファイル形式に制限があるのでしょうか。その場合はピクセル数でしょうか。ファイルサイズでしょうか。
ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

書込番号:25531453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Qtierは1ベイでも有効なのでしょうか?

2023/11/29 23:42(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-133

スレ主 ぷゆゆさん
クチコミ投稿数:36件

HDDからSSDに変更した所
Qtierの設定が出てきました。
SSDとHDDをうまく活用する機能の様なのですが
1ベイのQNAPでも有効なのでしょうか?
検索しても今一つわからなかったので、、
一度、有効にすると無効にできないとの記述もあり
迷っています。


書込番号:25526603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い方について

2023/11/23 17:03(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

クチコミ投稿数:1件

ド素人なので教えて下さい。
RN10400を知り合いからいただいたのですが、
現在1TBが2枚入っており2枚で1TBとなってます。
手元に3TBが1枚あるので入れてみたのですが認識されません。
外付けケースみたいに1台1台認識させて使用することはできないのでしょうか?
バックアップ等は必要ないので外付けケース的に使用したいです。

ご教授いただけますと幸いです
宜しくお願いします。

書込番号:25517612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2023/11/23 17:14(1年以上前)

マニュアルを隅から隅までよんでください
https://www.jp.netgear.com/support/product/rn10400#docs

書込番号:25517623

ナイスクチコミ!0


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2023/11/27 23:17(1年以上前)

>harukun5555さん
「ド素人」が扱う装置ではないと思います。
PC歴40年の自分でも「他の代替案の方が良い」と判断して手放した次第です。
扱うのは無理だと思います。

書込番号:25523831

ナイスクチコミ!0


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2023/11/27 23:20(1年以上前)

>harukun5555さん
補足ですが、ヤフオクなりで売却して、普通の外付けケースを買うのが無難です。
それなりの値段は付くハズです。

書込番号:25523835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NASの使い方と再生ソフト

2023/11/21 00:23(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS223j

クチコミ投稿数:68件

質問失礼します。まだNASについてよく知らないので、支離滅裂で長文になると思いますがお許しください。今度のAmazonブラックフライデーで223jのガイドブック付きの方を買い、再生品の10テラハードディスクを2つ買おうか悩んでます。Western Digitalです

1 NASBuffaloの3TBを持ってます で困った事にLANケーブルでつながっておかないと、FireTVstickで見れないのかな?
家の環境をいいます ルーターがあって無線LAN子機をつなげています。つまり違う離れからもその部屋からもFireTVで便利に見たいんです。ただパソコンからはNASの中身が見れます
FireTVstickでは再生動画は出てきません
X-PLOREというソフトやkodiというソフトを使ってます
離れからも動画を再生して見れるようにしたいのですが




あと、NASでおすすめの再生ソフトはなんですか?

よろしくお願いいたします

書込番号:25513987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:68件

2023/11/21 10:48(1年以上前)

ウエスタンデジタル HC510を買おうかと悩んでます
やはりNAS対応のハードディスクを買うほうが賢明ですか?

書込番号:25514325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/11/21 11:10(1年以上前)

ウエスタンデジタル HC510はエンタープライズモデルです。
エンタープライズモデルはサーバーなど24時間365日の連続稼働する環境で使用することを想定している製品ですので、NASで使用しても問題はありません。

書込番号:25514354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3217件Goodアンサー獲得:560件

2023/11/21 15:42(1年以上前)

>mokitnerauwarunityanさん

>ウエスタンデジタル HC510を買おうかと悩んでます

サポートが無くても良ければですね。今のところは自己責任でっとなります。
たぶん多少はサポートしてくれるとは思うけど…

参考: 互換性リスト | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&model=DS223j&category=hdds_no_ssd_trim&display_brand=other

>「Synology 製品互換性リストにないデバイスを使用している場合、Synology はテクニカル サポートを提供しません。」

書込番号:25514626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2023/11/25 21:56(1年以上前)

>たく0220さん
>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございました
NAS難しいですね

書込番号:25520889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TVに動画を映す

2023/11/09 15:13(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS223

クチコミ投稿数:79件

現在QNAPのNASを使っているのですが、これまでは外付HDにエクスプローラーでデータを保管するような使い方でしか使って来ませんでした。ハードの容量が足りなくなって来た&NAS自体も5年以上経過したのをきっかけにSynologyのNASに切り替えても良いかなと思い始めています。Synologyに変えようかなと思ったのは、便利そうな色々なアプリの使い方がブログやYouTubeに紹介されているので初心者の私にも出来るのかなと感じたからです。

今のところ一番やりたいのは、通常のデータ(写真、動画がメイン)の保存に加えて、@ NASに保存した動画(ビデオで撮った4K映像がメイン)をテレビで見たいと言うことです。AQNAPのNASが余るので、これをバックアップ用として使いたいと言うことです。

そこで教えていただきたいのですが、
@の目的のためには、DS223, DS224+, DS220+のどれが良いでしょうか?またテレビ側に何かアプリ等を入れなくてはいけないのでしょうか?それからテレビ側に要求されるスペックみたいな物はありますでしょうか?他にも何か気をつけなくちゃいけないことがあれば教えて下さい。
Aネット等を検索してみたのですが、synologyからQNAPへのバックアップと言うのが見当たらず、私にはハードルが高いのかなと感じていますが、何か教えて頂ければ有り難いです。




書込番号:25498173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2023/11/10 17:33(1年以上前)

@ NAS上に保存した動画ファイル(主にmkv形式)をTV画面で視聴するため、NASと有線LANで接続したパソコンをHDMIケーブルでTVにつなぎ、パソコン上のVLCアプリを利用しています。

A “Synologyナレッジセンター” が以下リンク先で紹介している「rsync」を、SynologyからQNAPへのバックアップで利用しています。
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/How_to_back_up_your_data_to_a_remote_non-Synology_NAS_with_Hyper_Backup

書込番号:25499814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2023/11/10 22:21(1年以上前)

>NoriBayさん

有難うございます。
A:確認しました。ご紹介有難うございます。ただ私に出来るかどうか…ちょっと不安です。
@:パソコンを通さずにテレビのリモコンだけで見る事は出来ませんかね?

書込番号:25500273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2023/11/14 07:59(1年以上前)

TVの方で同様の質問をしたところ、AmazonのFire TV Stickを購入することで可能と言うアドバイスを頂きました。

ネットで色々とググってみると「ハードウェア コード変換エンジン」と言うワードが気になりました。ただ、どの記事も古いものばかりで、DS218playの紹介記事の文中に出て来ています。この機能は特に気にしなくても良いのでしょうか?

見たい動画が、ビデオカメラで撮った4k mp4やAVHCだったり、GoProで撮った4kだったり、ミラーレスカメラで撮った動画だったり、色々なものがあるので、いざNASを買って、Fire TV stickを買って、環境を整えたけど、あれは見れて、これは見れないみたいな結果に陥るのは避けたく、アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:25504852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2023/11/23 16:43(1年以上前)

>NoriBayさん

結局、Fire TV StickとDS223を購入しました。到着後色々やってみます。アドバイス有難うございました。

書込番号:25517584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

家族でNASを共有する場合

2023/11/21 23:19(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD)

スレ主 わちおさん
クチコミ投稿数:17件

教えてください。NASの導入を検討しています。これまでまったくNASを使ったことがなく、希望している機能があるのかどうか知りたいです。

家族でNASを使いたい場合、それぞれのファイルは見られてしまうのでしょうか。それともパーテーションを切るのか、アカウント管理するなどをして、お互いのファイルを見えなくすることはできるのでしょうか。

基本的な質問かもしれませんが、教えていただけると幸いです。

書込番号:25515245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/11/21 23:53(1年以上前)

下記はSynologyの場合ですが、アカウント毎に個人フォルダが作成されます。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/31/news163_2.html

しかし、管理者権限のあるユーザーはすべてのフォルダにアクセスすることが可能です。

書込番号:25515282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2023/11/22 00:18(1年以上前)

ここんとこみると、だいたいわかるんでないのかなー。
どう?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001207510/SortID=25146499/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%82%b6%82%d4%82%f1%83t%83H%83%8b%83_#tab

まぁ、「初心者」ってことならば、Synologyにしといたほーがいいとは思うんだけんどなー。
「なんとしても見られたくなーい」ってことならば、アイオーしかないんでないのかなー。

書込番号:25515307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/11/22 01:19(1年以上前)

アイ・オー・データ製品で「じぶんフォルダ」に対応しているのは、2020年発売のHDL2-TA2までです。それ以降は、法人主体のビジネスに移行した為、初心者向けの製品は発売されなくなりました。

書込番号:25515344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/11/22 10:26(1年以上前)

管理権限でアクセス制御した場合、うっかり権限を与えるとかHDD取り出しで全部読めてしまいます。
機械が得意な子供はそのくらいのことはします。

重要な機密の場合はファイル暗号化が必要で、Windows標準のEFS等はProからの機能になります。

書込番号:25515647

ナイスクチコミ!2


スレ主 わちおさん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/22 23:47(1年以上前)

回答ありがとうございました。
そこまで厳密に極秘なものをいれるわけではないのですが、お互いのプライバシーを守るという意味でお互いの中味は見れない方がいいなー程度で考えていました。

とても参考になりました。ありがとうございます。

>ありりん00615さん
アカウントごとにフォルダが作成されるのは良いですね!ただ管理者権限だと中が見れてしまうのは、悩ましいところです。情報ありがとうございました!

>さすらいのおたくさん
ありがとうございます!少し古いIO DATAのNASでよかれば。と言う感じですね。これも検討材料に入れてみます。

>ムアディブさん
「HDD取り出し」という物理的な技(?)が使えてしまうんですね。参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:25516694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング