NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

転送速度について

2006/01/25 08:53(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

クチコミ投稿数:1件

デスクトップPC(有線接続)x1とノートPC(無線接続)x3という環境で、今までは共有ファイルを使う際は外付けHDDをわざわざもって行くと言う面倒な事をしていたのですが、正直面倒なのでこれを買おうと思っています。
そこで質問なのですが、大きなファイル、例えば動画等を再生するときに転送速度による遅延が生じたりする事はありますか?
有線は100BASE-T、無線は11gを使っています。

書込番号:4764203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴミ箱機能はあるのでしょうか?

2006/01/20 17:12(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 justisさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、この製品はゴミ箱機能はあるのでしょうか。
マニュアルを見たのですが、何処に書いてあるのか探すことが出来ません、また、サポートに電話しても繋がらないので、ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:4750767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/21 00:03(1年以上前)

XPなどのゴミ箱機能だとしたら、それはOSの機能です。

外付けディスクは、取り外して別のパソコンにつないで作業するとデータに不整合が出る可能性がありますので、ゴミ箱は機能しません。

書込番号:4751914

ナイスクチコミ!0


スレ主 justisさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/21 14:05(1年以上前)

ご返事ありがとうございます、文章の書き方が悪かったようです。
HDL-160U上でファイル等を削除した場合、いきなり削除になります、他社のNASでは共有設定をしたときにゴミ箱機能を使用できるものがあるので、ファイル等削除したときに一時的にNAS上のゴミ箱に移動します、HDL-160Uも同じようなことが出来るのか知りたいのです。
また、本製品がゴミ箱機能がない場合、ファイル等を削除したときにOS上のゴミ箱に移動するように出来るのでしょうか?場違いな質問だとは思いますが、一寸困っていますので御教示頂ければ幸いです。

書込番号:4753349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/21 16:10(1年以上前)

バッファローのNASにあるようなゴミ箱フォルダ機能ですね。

残念ながらないと思います。

カスタマイズ(OSを入れ替え)して機能を付け加えている方もいらっしゃるようですが、私はLinuxはわからないのでなんとも・・・

http://vaio.air-nifty.com/side/2006/01/1_nas_landisk_75c5.html

書込番号:4753650

ナイスクチコミ!0


スレ主 justisさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/22 07:47(1年以上前)

ありがとうございます、OSの入れ替えですか、会社の備品なので試すことも出来そうにないので止めておきます。
個人のものなら挑戦したいですね。
回答本当にありがとうございました。

書込番号:4755828

ナイスクチコミ!0


Lobo^^さん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/23 18:55(1年以上前)

WindowsのMyDocumentsとしてLANDISK上のフォルダを指定してやるという使い方をすると通常のPCのローカルにあるのと同様にゴミ箱機能が使えます。
意外と知られていない方法かもしれません。

書込番号:4759993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックアップが終わらない

2006/01/22 13:13(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN

クチコミ投稿数:1件

HD-H160GにDUB2-B160Gをつなぎ、HD-H160Gのバックアップを定期的にさせていました。先日ブラウザによる設定画面で確認したところ、いつからかバックアップ先が認識されていなくバックアップ動作中のままになっていました。しかしネットワーク経由でその中に入っているファイルを見たり書き込むことはできました。サポートに電話したところ、DUB2-B160Gの電源を切った状態で再起動させてくださいといわれ、再起動させたところHD-H160Gがブラウザの設定画面もネットワーク経由で中を見ることもできなくなり、GIAGランプが6回点滅するようになってしまいました。もう一度サポートに電話したところ、修理に出してください、でもデータは補償しませんといわれたのですが、重要なデータが入っており困っています。
 同じような事になった方はいらっしゃるのでしょうか?過去ログで2108020や1955525ともちょっと違うようなきがするのですがよくわかりません。データは復旧できるのでしょうか?

書込番号:4756422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HD-HG250LANのハードディスク

2006/01/10 17:59(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-HG250LAN

スレ主 Haya11さん
クチコミ投稿数:6件

この機種のハードディスクは何を使っているの教えてください。

出来ればシリーズ名と型番まで知りたいです。

玄箱+HDD(250G)より安いので、悩んでいます。

書込番号:4723203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/11 07:19(1年以上前)

買った人から返信があれば、その人のHG-250LANに何が入っているかわかりますが、どのHG-250LANにも同じものが入っているとは限りませんよ。製造時期や生産ロットによって変わることがあります。

ウェスタンデジタル、サムソン、マックストアのどれかであることが多いようです。

書込番号:4724875

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haya11さん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/11 12:44(1年以上前)

かっぱ巻さん回答ありがとうございます。

ウェスタンデジタル、サムソン、マックストアが多いですか。
ちょっと考えてしまいそうですね。

間違って7L250R0でも入ってないかな。。。

書込番号:4725275

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haya11さん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/21 16:22(1年以上前)

購入して確認した所、SAMSUNG SP2514Nでした。。。残念。。。

箱に白と青のシールが貼ってありましたが、何か意味あるのでしょうか???黄色と白って組み合わせもあったような。。。

書込番号:4753679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LAN経由で録画できますか?

2006/01/15 22:18(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN

スレ主 akira7196さん
クチコミ投稿数:22件

初歩的な質問です。
PC上のTVキャプチャーボードから、このHDDに直接録画とか出来るのでしょうか?
PCを立ちあげてリンクシアター経由は、面倒なので。
BOXは予算の関係で、しばらくお預けです。

やられている方、ご存知の方おられましたら、
教えていただければ、幸いです。

書込番号:4738170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/21 10:16(1年以上前)

akira7196 さんの使おうとしているLANの速度が充分にあり、キャプチャーボードがLAN接続のディスクに記録できる仕様なら出来ます。
この外付けHDDで決まることではありません。

書込番号:4752707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows2003serverでの使用

2006/01/20 10:59(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-GW500U

クチコミ投稿数:2件

Windows2003serverのデータのバックアップ用に
外付HDDを探しています。
どなたか、Windows2003serverで
外付HDDを使っている方は、いらっしゃいませんか?
できれば、LAN接続タイプの外付HDDにしたいのですが
IODATAのホームページを見た限りでは
Windows2003serverは正式サポートしていないみたいですが・・・・

書込番号:4750093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/01/20 13:08(1年以上前)

サポートはしないけど使えるんじゃないの?
コンシューマメーカーがサーバー製品まで面倒見るわけにはいかないからね
Windowsサーバはデフォルトセキュアが徹底されてるし、セキュアポリシーの問題もあるから簡単に設定変更もできないからね

書込番号:4750305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/20 16:22(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん
返信ありがとうございます。
Win2003serverで、
実際に利用した経験のある人がいらっしゃたら
アドバイスお願いします。

書込番号:4750680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/01/20 20:26(1年以上前)

SBS2003ですが、つかえてますよ!
使用機種は、HDL-G250Uです・・・

書込番号:4751175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング