NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8626スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックアップ用HDDの容量

2004/09/10 21:04(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ロジテック > LHD-LAN160

スレ主 さいとう ひかるさん

メーカーサイトにあった「自動バックアップ」の一言で購入を検討している横着者ですが、「内蔵HDより大きい容量のHDユニットを接続した場合」というのが気になります。同容量のHDDではバックアップには使用できないのでしょうか?
具体的には同じロジテックの「LHD-EA160U2」を検討しています。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3247995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

興味半分で欲しいけど・・

2004/09/08 23:04(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > 玄人志向 > KURO-BOX 玄箱

スレ主 養老の人達さん

興味半分で欲しいけど・・・。
まだ買える額にならないなぁ。
どっかで特売やってないかなぁ?

書込番号:3240651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LinkPlayerとしての機能

2004/09/08 21:52(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 MNPさん

はじめまして。
早速ですが、LinkPlayerと接続してMNP環境を構築しようとしています。非常に初歩的な質問ですがI−OのHP含め見ているのですがわからないので教えてください。本機能は閲覧の参照先が基本的にMYDocumentのフォルダー内と書かれています。参照先は変えられそうですがその参照先ならば自由にフォルダーを作成して深く参照していけるのでしょうか?たとえば160Gの本機でDivxファイルなどは非常にたくさん作成できます。効率的に格納したく思います。こんな初歩的なことですがなかなか見つけられません。お手数ですが宜しくお願い致します。

書込番号:3240231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイル毎のアクセス管理の方法

2004/09/06 20:33(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN

スレ主 やっぱだめかさん

WIN NT見たいに、ファイル毎のアクセス管理したいんですが、方法有りましたらおしえてください。

書込番号:3231901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイル毎のアクセス管理出来ませんか

2004/09/06 20:15(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 やっぱだめかさん

サーバーの調子が悪くなり、HDL−160U買いました。WIN2000で行っている、ファイル毎のアクセス管理が出来る方法有りましたら、教えて下さい。

書込番号:3231831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックアップについて

2004/09/02 11:46(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-HG160LAN

下のスレにもありますが、本体のバックアップをUSBHDDにする場合、本体が壊れた場合の読み出しは、本体を治す以外に方法ないのですね?

書込番号:3213895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:4件

2004/09/06 15:20(1年以上前)

※HD-DU2以外の機種はすべてFAT32/専用フォーマットが選択できます。
 以下の条件の場合は専用フォーマットをご利用ください。
・2GB以上のファイルをバックアップする時
・MacOSXでLinkStationを使用し、そのフォルダをバックアップする場合
・追加されたハードディスクを読書き可能な共有フォルダとして使う場合

 と製品のHPにありますので。FAT32で事足りるなら他でもよめるということでしょう。

書込番号:3230845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング