
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月22日 14:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月20日 23:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月20日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月11日 20:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月15日 15:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月17日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H120LAN




2003/06/22 11:42(1年以上前)
かなり既出ですが.
1000*1000*1000*120/1024/1024/1024=111.758708953857421875
後はメーカー誤差でそのぐらいになります.
梢
書込番号:1691134
0点



2003/06/22 14:35(1年以上前)
>>梢雪さん
>後はメーカー誤差でそのぐらいになります.
なるほど。
初歩的な疑問にお返事ありがとうございます。
書込番号:1691559
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H160LAN


本日、ヨドバシドットコムで購入。39,800円にポイント7,523円がついて実質32,277円+税。今取り付けてみたばかり。セットアップは説明書の通り非常に簡単。気になる音は本当に静か。自作デスクトップのモーター音の方がはるかにうるさい。とりあえずお知らせまで。
0点


2003/06/20 23:43(1年以上前)
たった今注文しました。
今20%還元中らしい。
書込番号:1686902
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-H120LAN


今日この商品を購入しました。
HD-120LANの騒音から、どのぐらい改善されたか?
ここに、まだ誰も書き込みがないので、心配しましたが
ファンの音は、非常に静かです。
かなり!改善された模様???
同じ部屋でも眠れそうですよ(^^)v
設定もチョー簡単でした。
あとは、USBプリンターの共有が
まだなので、やってみたいと思っています。
1万円ぐらいの差なら、こちらをお奨めします。
0点


2003/06/19 17:07(1年以上前)
ももじーさん、レポート有り難うございます。
旧型と迷っていましたが、これに決めました。ところで、いくらでゲットされました?
書込番号:1683094
0点


2003/06/20 20:27(1年以上前)
静かで良いですね。
BackUP用にUSBバスパワーのHDDを付けてみたのですが、バスパワーでもちゃんと動きます。BackUP用HDDが五月蝿ければ意味ないので、これで改善できます。
書込番号:1686203
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN


新製品は良い仕上がりのようですが、既に購入した者としては旧製品とうまくつきあう必要がありますね。
ファン交換の情報が多く出回っていますが、効果はある様ですが数千円の出費が必要ですね。私は、次の2点で何とかクリアしました。
1.ファンのプラス電源への抵抗の追加。但し50%ダウンしても効果は分からない程度でした。(280円)
2.ファンを取り外してファン側面に両面テープを貼り、緑の基盤側へ接着。つまり、ケースから浮かせる!(0円)
爆音は、ファンの回転の仕方とケースとの共振によるものです。
ファン交換は前者に有効ですが、そのままのファンでも2.を対処する事で随分静かになります。
私は静かなノートPCユーザーですが、対処後は耳の高さにある棚位置(耳から60cm程度)でも気になる事はなくなりました。
お金をかける or あきらめる前にお試しアレ!
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN


ファンが五月蝿いという書き込みが多かったので、覚悟の上で買ったのですが、それほどでもない気がします。
少なくともPS2よりは静かかと。これで轟音?同じ部屋の中でなら気になるかもしれませんが、自分は隣の部屋においています。壁1枚隔てればほとんど聞こえませんが。
個々の製品によって、よほどの差があるのでしょうか。拍子ぬけしました。設定についても、トラブルなし。
速度も以前買ったアイオーのNASより数倍以上速く問題ありません。
ただ、ときおり接続不可になり、不安定です。ネットワーク機器(無線LANルータ、PCカード11g対応)は全てメルコなのですが。
0点


2003/06/07 23:00(1年以上前)
>自分は隣の部屋においています。壁1枚隔てればほとんど聞こえませんが。
あたりまえだ
書き込みを見た人達全員を代表してつっこみ
「これで轟音?」のあたりまで食い入るように見ていたため
ちょっとむかつきました。(←かなり期待したらしい)
しょせんIT機器。たぶん"轟音"とまで言える音ではないと思うのですが、
そう言いたくなるほど期待はずれだったと、金出した甲斐がなかったと
感じた人がいるのだと思います。それなりの理由があるんじゃないのかと。
ロット数による当たり外れはあると思うのですが、それでもせめて
ラックの中にも入れず、広々とした部屋でもない部屋で、寝る場所も同じの
状況で、それでも大して気にならなかったとかならまだしも、、、
となりの部屋っすか。
なんかのエンジンのファンじゃあるまいし。聞こえないのがあたりまえ。
書込番号:1649981
0点

http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/06/10/
によると
「後期に製造されたモデルではファンを静音タイプに変更する改良を行なったという」
だそうです。購入されたのは後期モデルなのでしょう。きっと。
書込番号:1670565
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





