NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

26980円

2008/06/30 14:07(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK Home HDL4-G1.0/2D

クチコミ投稿数:154件

ムラウチで7/1入荷分の予約だそうです。

送、税、代引込みでなので、ここら辺で手をうつには程よい価格に思えます。

http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001927328/

書込番号:8010363

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/07/02 09:35(1年以上前)

特価情報ありがとうございます。

下のスレで若おっちゃんさんがおしゃってるように、
家族での写真や動画の保管先に最適かなと考えていました。
3万きってきたので購入意欲がわいてきた所に
asanokansuiさんの情報で思わずポッチと押してしまいました。
これで家族みんなで共有できるものが作れます。

書込番号:8018825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2008/07/02 11:19(1年以上前)

自分もつい ポチっと買ってしまいました。

昨日届いて、手持ちのWD500GB*2台追加してRAID5でいろいろ試しています。

現在、レグザ、デスクトップ(有線)*2台、ノート(無線)*2台で共有かけてますが、自分にとっては写真やDVDは、財産なのでその財産を入れれる大きなドル箱状態で快適です。

欲を言えば、もう少し転送スピードが早ければよかったです。

書込番号:8019118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/09 15:11(1年以上前)

asanokansui さま

おかげさまで、私も購入する事が出来ました。
先日商品が届きましたので、中身を確認してから2T化に挑戦したいと思います。

非常に有益な情報を頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:8052248

ナイスクチコミ!0


ポルケさん
クチコミ投稿数:27件

2008/09/02 23:55(1年以上前)

まだ在庫があるようで購入を検討してます。
皆さん、延長保障3年は付けているのでしょうか?

HDDのクチコミを見ると
どの製品でも、熱の問題や故障の問題が書かれていて
実際どの製品を選んで良いのか分からなくなります。

ぶっちゃけ、この製品はお薦めできますか?

書込番号:8292767

ナイスクチコミ!0


渡瀬橋さん
クチコミ投稿数:77件

2008/09/03 10:33(1年以上前)

ある店で4Tが安かったので買ったけどお奨めはしないです。
他に適当な機種があるならそちらを検討してみてはいかがでしょう。

私はレグザ用にPLANEX DigiJuke MZK-NAS02SG1T にしましたがDLNAが全然だめなことに懲りてコチラにしました。
DLNAはよいのですがそれ以前にRAID関連のエラーが出るため一ヶ月経ちましたがまだ信頼出来ずにサポートと交渉中です。
サポートの対応がよいのでその点では安心なのですが私はイマイチの評価です。

それとリビングでの騒音は気にならないレベルで静かなのは良いですが
その分ファンが貧弱ですね。
ケースに伝導して周囲は熱くなっていますが上部からの排気ですから気にはなります。

また、RAID5とスパニングしか使えないので安全のためには、結局RAID5で最大容量3/4にしかなりません。
安定しないRAIDなら使わない方が高速安全確実なので独立で使おうとしたのですが
まさか単独で使えないとはサポートに聞くまで気付きませんでした。


書込番号:8294125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2008/06/26 12:20(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS Duo マルチメディアデータホームサーバ RND2000

クチコミ投稿数:3件

2008/06/26現在、Amazon.co.jpで27,800円(税込)で販売されています。
 ・名称:ReadyNAS Duo ホームメディア・サーバー ペアボーンタイプ
 ・製品の詳細情報は掲載されていません。

書込番号:7991605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最終処分?\36,800

2008/05/28 16:26(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL4-G1.0/2HD

クチコミ投稿数:2件

200台在庫限りでの販売みたいです。

容量で見たら最安値じゃないでしょうか?
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/06outlet.aspx

書込番号:7865992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

会員価格で特価???

2008/05/28 11:58(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK Home HDL4-G1.0/2D

クチコミ投稿数:159件

この商品のクチコミを見て、ムラウチドッドコムで一昨日注文、昨日到着しました。
価格は、
 価格:32,990円(31,419) 数量:1
 合計送料: 0円(0)
 合計代引手数料: 0円(0)
 税抜合計金額: (31,419)円
 合計税額: 1,570円
 合計金額: 32,989円
でした。
今日の時点でも、価格.com上での価格は\38,980-ですが、無料登録したら上記の価格となり、正直びっくりしました(笑
さっそくHDDを2つ別手配し、今週末にRAID5に変更いたします。
(クチコミでの情報は大変参考にさせていただきました。)

書込番号:7865341

ナイスクチコミ!0


返信する
auau007さん
クチコミ投稿数:24件

2008/05/29 02:02(1年以上前)

私も思わず購入しました。
i/oデータの直販ショップioPLAZAでもプレミアムアウトレットと銘打って36,800円で販売していますね。売り切り処分なのでしょうか。
ところで、みなさん、HDDを2つ別手配して2TBにされているようですが、どちらで購入されていますか?
私は、ムラウチドッドコムで増設用ハードディスク HDI-SA500H7が、会員特価:11,690 円ですので、それにしようかどうか思案中です。

書込番号:7868576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/05/29 11:09(1年以上前)

auau007さん

秋葉に行って格安でも探そうかと思ったのですが、外出ままならぬ状況だったので・・
当方は、
価格コムにもある「PCDEPOT Web本店」で、
 SEAGATE ST3500320AS (500G SATA300 7200) 2個×\8,280=\16,560
を手配しました。
購入者の評価を拝見して、購入時コメントに
>精密機器のためお手数ですが、緩衝材を十分に使うなどの配慮をお願いいたします。
と記入、まだ物は届いていません。
明らかなOEM製品でない限り、同じメーカー&型にしておいたほうが良いと思いますよ。

書込番号:7869406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2008/05/29 11:17(1年以上前)

追伸、私はカード払いが優先で、ムラウチドットコムもPCデポも送料は無料でした。
PCデポのほうが購入者評価をみるとちょっと不安な点はありますが・・・・

書込番号:7869429

ナイスクチコミ!0


auau007さん
クチコミ投稿数:24件

2008/05/30 01:25(1年以上前)

湾岸の岸さん

PCDEPOTですか、確かに安いですね。
私は実店舗を利用したことがありますので、馴染みがあります。
LANDISKが届いてから、中を確認してSEAGATE ST3500320AS だったら、同じく注文しようと思います。取り寄せのため、届くまで暫くかかりそうです。

情報、ありがとうございます。

書込番号:7872523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/05/30 16:45(1年以上前)

後日談(その1) ★常識的?又はご存知な方は読み飛ばしてください。

当方、HDDを単品で買うのは初めてだったのですが、
本日2個しっかりと梱包されて到着しました。(箱のダンボールは確かに薄目でしたが)
HDDは、
 製造元:株式会社バッファロー
 販売元:CFD販売株式会社
の青箱に入ったしっかりとした商品でした。(会社では保守部品で手配すると裸HDDが届くもので)
「高品質」「メーカー純正品」「CFD5年保証」
CFD販売の保証(RMA申請)サイト(http://www.cfd.co.jp/harddisk/index.html)によると5年保証のためのRMA申請は、seagate だけなのですね?
これまた知らぬまま、価格.comでの情報で得した気分です。
情報アップされた方に感謝いたします<(_ _)>

書込番号:7874227

ナイスクチコミ!1


auau007さん
クチコミ投稿数:24件

2008/05/31 10:32(1年以上前)

本日(土曜日)朝、ムラウチドッドコムから届きました。
取り寄せでしたが思ったより早く届きました。早速、中のHDDを確認したら、皆さんと同様にSEAGATE製でした。
そこで、湾岸の岸さんに教えていただいたPCDEPOTにHDD注文しました。

それにしても、本体はコンパクトですね。一方、ACアダプターは巨大ですね。対照的な感じです。

今、ムラウチドッドコムのHPを見たら、週末セールでさらに1500円くらい安く売っています。ちょっとだけ悔しいです。
でも、こちらの掲示板のおかげで、2TBのNASが約5万円で購入できたので、満足です。
RAID5に設定して有効に使っていきたいと思います。

書込番号:7877530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/06/02 00:27(1年以上前)

電源アダプタは大きすぎます...UPS内蔵できるんじゃないでしょうか(笑
本体がコンパクトなので購入される方も多いと思うので、アダプタのサイズは見直してほしいですね。
私も市販品で代用可能なものがあれば交換したいです。

週末にHDDを増設してみました。
 @増設前にいったんLANに繋ぎ基本動作確認。<念のため初期不良チェック。
  (「詳細表示」→「ボリューム情報」などで状態確認)
 A増設HDDはシリアルなどの部分を携帯で撮影して記録。
 B説明書どおり本体バラして、増設HDDは何もいじらずスロット2と3にセット。
 C振動対策や放熱のためネジはしっかり増し締めしました。
 D起動後、ランプがオールグリーンになるのを確認し、@と同じく状態確認。
 E私は「アップグレード」や「フォーマット」はせずに、[RAID モード]へ切替えしました。
  切替え開始後は、データの有無に関わらず専用フォーマットをかけるようで、他の方の情報どおり15時間ほどかかります。<その間ステータスなどは見れます。

RAIDへの切替は何も問題なく終え、今は他HDDからデータを集約コピーしてる最中です。
これも「Sync with」使えば高速コピーできるかな?と思ったのですが認識しないUSB-HDDがあったので、無難にLANケーブルだけカテゴリ6用に変更して移送中です。<<時間かかります。

書込番号:7885620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/06/03 12:42(1年以上前)

(たぶん最終のご報告です。)
無事、既存のHDDからLAN経由で移動させましたが、
良くマニュアルを読んだところ、LANコネクタが「RJ-45 (Auto-MDI/MDI-X対応)」でした。
PC本体と通常のカテゴリー6のストレートケーブルで直接繋ぐのが、移送時にも通常利用時にも一番速いでしょうね?

移送の後ですが、HDL4に静的なIPを割り振り、PC側も同じセグメントになるIPを割り振ってダイレクトの接続を確認しました・・・・念のため。

それと、HDL4のファームが、2008/04/21にVer1.13が出てましたので、約27MBをダウンロードしてHDL4を更新しました。ダウンロードファイルの解凍時、勝手にデスクトップに解凍されるのでお気を付けて・・・・

書込番号:7891187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2008/05/23 13:14(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK Home HDL4-G1.0

スレ主 VIOLET UKさん
クチコミ投稿数:29件

ヤマダ電機足立店で29,800円でしたよ。
在庫処分で箱が少々難ありでしたが未開封
みたいでしたよ。

書込番号:7844258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LS-W1.0TGL/R1+WZR2-G300N/EVが57,800円

2008/04/05 00:11(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

スレ主 minamikumiさん
クチコミ投稿数:2件

LS-W1.0TGL/R1とWZR2-G300N/EVのホームシアターセットが、激安です♪57,800円♪
http://www.buffalo-direct.com/melmag/melmag0404.html

書込番号:7630968

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング