NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋地区でセール情報ありませんか?

2016/09/22 11:06(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Apple > AirMac Time Capsule 2TB ME177J/A

クチコミ投稿数:15件

今週、来週くらいでヨドバシカメラに見に行こうと思っています。
セール情報ありませんか!?

書込番号:20226044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

18,980円

2016/09/08 21:26(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

NTT-X Storeで。

発売からわずか半年で2万円切りするとは思いませんでした。

書込番号:20182870

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/25 18:13(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん
梨沙もこの商品を購入検討していますが、メリットデメリット有れば教えて頂けたら幸いです。(;^_^A

書込番号:20237201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2016/09/25 23:07(1年以上前)

>梨沙もこの商品を購入検討していますが、メリットデメリット有れば教えて頂けたら幸いです。(;^_^A

メリット。
安い。
Synology。
それだけ。

デメリット
遅い。
メモリ少ない。
32ビット。
イーサネット1口しかない。
ホットスワップできない。
S3スリープない。
その他いろいろ。

書込番号:20238243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/26 00:03(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん
書き込み、有難うございました。(^_^;)
スレ主さんのお買い上げの金額より高くて、19,162円のカード2回払いで購入手続きをしました。(≧∀≦)
尚、スレ主さんのデメリットは良く分かりますが、このサイトの満足感の値が高いのは、何故かしら?
(;^_^A

書込番号:20238418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ノジマ鴨宮店

2016/08/06 13:03(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HLS-C1.0

クチコミ投稿数:1件

8月6日13時現在。
ノジマ鴨宮店で税込7992円で販売中。
1TBモデルのみ特価です。
500GB、2TBモデルは特価にはなっていません。
棚に、空箱があと2個残っている状況です。

書込番号:20095025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

セール情報、実質5千円との事です

2016/08/04 20:34(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

スレ主 Union Jackさん
クチコミ投稿数:37件

http://nttxstore.jp/_II_NG15489756

3T HDDが4つ付くので、実質5千円で購入できますね

書込番号:20090915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/06 01:36(1年以上前)

早々に売り切れましたね。
3TBを「NAS専用」にこだわらなければ、それなりのように思うけどなぁ。

蛇足ですが、316が35,980円の方がショックでした。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0008712

さすが”箱蹴り”です。

書込番号:20094123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信30

お気に入りに追加

標準

特価情報

2016/06/19 22:33(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

クチコミ投稿数:36件

AMAZONで10%割引。
NTT-Xで18980円になるように割引クーポン。

以上です。

書込番号:19970526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオーナーReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/06/20 07:35(1年以上前)

■Amazon
2016年6月15日(水)15時00分から2016年6月27日(月)23時59分(日本時間)まで。
21,085から10%OFF(2,109)
21,085-2,109=18,976
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CHABREE

■NTT-X
2016/06/20 10:00迄
21,055から2,075の割引クーポン
21,055-2,075=18,980
http://nttxstore.jp/_II_NG14333023

書込番号:19971192

ナイスクチコミ!1


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/21 19:53(1年以上前)

スレ主さんへ。

ご指摘の通りです。
多くの店舗が最近少しずつ販売価格を下げ、中にはクーポンまで付けて積極的に売ろうとする店まで現れました。

「安値競争開始」とまでは言いませんが、こういった傾向になっているのは何故だと思いますか?


書込番号:19975055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオーナーReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/06/21 20:14(1年以上前)

>tatumigaさん

>多くの店舗が最近少しずつ販売価格を下げ、中にはクーポンまで付けて積極的に売ろうとする店まで現れました。

本機の発売は、2013年5月末。
発売から4か月たった、2013年9月には、すでに18,980円での販売だったようですね。昔から安かったようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000522361/SortID=16592421/#16631064

3年程度経っているのに、値段があまり動いていませんね。もっと下げてくれてもいいかもしれませんね。
十分安いとは思いますが。

書込番号:19975112

ナイスクチコミ!1


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/21 20:56(1年以上前)

†うっきー†さん、どうも。

少し質問の仕方が曖昧でしたね。ご指摘どうもありがとうございます。
私が今回、

>最近少しずつ

と書いたのは、「この1ヶ月〜半月くらいのレンジでの販売価格低下」についてのツモリでした。

一昨年末からこの5月まで、殆ど横ばいで推移していたのが急に低下し始めたので、・・・・。
それはどうしてでしょう?くらいの意味で、軽い質問を投げかけたツモリです。スレ主さん、宜しくお願いします。


書込番号:19975255

ナイスクチコミ!1


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/21 22:49(1年以上前)

勿体ぶらずに書きます。

ネット店舗が104の販売価格を最近急にダウンしたのは、@.急激な円高の進捗、A.新FW(6.5.0)のリリース、が重なった事によると思います。

私の経験では、Readynas104や204をNTT-Xでクーポン付の安値で買うと、FWバージョンは半年〜1年前の古いモノでした。
今も多分同じで、少々古い104の在庫を抱えているんだと思います。

NTT-Xが抱え込んでいる古い104の仕入れ時の為替レートは、多分120円/$前後だったでしょう。
最新のFW.6.5.0の104は、104円/$で輸入できます。
古いFWの104の方が最新のものより帳簿価格が大幅に高くなってしまっている。不良在庫の典型ですネ。

「古い104を早く売り払ってしまえ」「何をしているんだ!!」というプレッシャーがアマゾンにしろ、NTT-Xにしろ、販売担当者に強くかかっているんだと思います。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY

書込番号:19975647

ナイスクチコミ!1


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/24 13:49(1年以上前)

6/21に書き込んだ販売価格ダウンの要因の内、円高がまたキツくなりましたね。

そして、英国のEU離脱に伴う経済混乱が発生するでしょうから、今後数ヶ月以上かけて更に世界的景気後退が進行するでしょう。
世界景気の後退に伴い、104の出荷量がダウンするでしょうから、NETGEAR社は中国工場からの出荷価格(販売価格)をダウンせざるをえないでしょう。
ネット店舗の提示価格が、今後ダウンしていく第3の要因が追加されたという事になります。

104の購入に限りませんが、慌てて購入手続きをしないようにしましょう。数ヶ月のレンジで、じっくり値下がりを待ちましょう。

書込番号:19981969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/06/25 02:12(1年以上前)

2013年のレートと、今のレートが同じくらいですから良いのでは。

せっかく円高なのですから、輸入業者の方々には、頑張っていただきたい。


まだ下がりそうですが、私は待てずに購入してしまいました。


書込番号:19983610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオーナーReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/06/25 08:56(1年以上前)

>東名たけしさん

>まだ下がりそうですが、私は待てずに購入してしまいました。

欲しい時が買い時ですからね^^

私は、値段は箱汚れなどを含めて2013年の17800が底値だと思っています。
今回の買い物は比較的お安くてお得でしたね^^

書込番号:19984018

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/25 09:39(1年以上前)

東名たけしさんへ。

>まだ下がりそうですが、私は待てずに購入してしまいました。

了解しました。104の活用を楽しんで下さい。

一つお願いがあります。
104が着いたら、FWのバージョン・ナンバーを教えて下さい。内箱の表面に10×20mmくらいの紙が貼り付けてあるので、それを見れば工場出荷時のFWバージョンが判ります。

例えば、「FW:V6.4.2」というような紙です。宜しく。


書込番号:19984104

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/25 10:01(1年以上前)

†うっきー†さんへ。

スレ主さんの質問とは関係ないんですが、一寸この場を借りて・・・・。

104の兄弟機である102ですが、価格コムに販売価格を掲示している店が少なくなってしまいました。
結果として、販売価格が104とそれ程変わらないレベルになってしまいました。

FW6.5.0〜1の新バージョンを開発して、ユーザへ提供したくらいですから、当面102と104から新機種へ切り替えるとという事はないと思うんですが、価格コムにおける102の低調ぶりが気になります。

http://kakaku.com/item/K0000522360/#tab

書込番号:19984154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/25 22:49(1年以上前)

横レス失礼します。

2016/5/31 NTT-Xで104の2台目を購入しました。17,980円(税込み)でした。
F/Wバージョンは6.2.0でした。ご参考になれば。>tatumigaさん、†うっきー†さん



書込番号:19985962

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/25 23:23(1年以上前)

編集委員さん、情報どうも有難うございます。

2014年11月〜2014年12月始め頃に生産された104だと思います。
つまり、1年半前の製品をNTT-Xは抱えていたのが判りました。

ただ、最新ファームウェアへアップすれば、104の最新版と同じ機能を使えますし、何ら問題ないですから、気になさらずに。

書込番号:19986071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/06/26 03:55(1年以上前)

私のも、F/W6.2.0でした。
ちなみにマニュアルは、2014年10月発行です。
最新マニュアルの発行日がいつなのか、とても気になってしまいました。

バージョンアップは、どのバージョンを入れればいいのか迷う事無く、
6.2.0>6.2.5>6.5.1へと自動的にアップしてくれました。

新品Disk2本でのセットアップだったので、 ペレペラのマニュアルだけで、
何の問題も無く拍子抜けするくらい簡単に、X-RAIDをセットアップできました。

ちなみに、RAIDarはインストールしていません。


そろそろ新製品?

F/W6.5.1の修正内容も少ないようですし、
個人ユーザーに向けてのフィードバックの集積も整ってきたみたいですし、
大幅に下落すればあるかも?

私の場合は、もし大幅な下落があれば、もう一台購入してしまいそうです。



書込番号:19986445

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/26 09:36(1年以上前)

>東名たけしさん

情報ありがとうございます。もう注文品が届いたんでしょうか?

利用できる最新のソフトウェア・マニュアル(日本語版)、ハードウェア・マニュアル(日本語版)は次のサイトのページから「ダウンロード」をクリックするとダウンロードのページへいけます。

http://www.netgear.jp/products/details/RN10400.html#tab-

利用できる日本語版の最新版は2015年12月発行で、FWバージョンが6.4.0の時のものだと思います。全部で283ページです。

従来からそうですが、6.5.0の日本語版マニュアルが掲載されるのはだいぶ時間がかかると思いますが、6.5.0版はいずれ出されるでしょう。

マイナーチェンジ・バージョンの6.5.1版の日本語マニュアルは出ないでしょうネ
†うっきー†さんから紹介される「リリースノート」がマイナーチェンジの改訂内容を知るための参考になります。ただし、英文の羅列で図などはないので、私にはよく判らない事が多いですが・・・・。


書込番号:19986870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/26 13:45(1年以上前)

>tatumigaさん
安く買うために、NTT-Xの売価をしばらく見ていましたが
「取り寄せ」「在庫なし」という日も結構ありました。

在庫を抱えているのはネットギア(日本法人)そのものでしょう。
というか、そもそも日本語仕様(外箱とマニュアル)は
6.2.0の製造ロットを、まだ売り終わっていないと予想します。
安売りは継続して実施しているので、次機種が近いかどうか判断しにくいです。

脱線しますが、いまNTT-Xを確認したら316安売り中ですね。
4万円弱は安いなぁ。104を買った直後でなければ買っていたな。(笑い)

書込番号:19987374

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/26 18:21(1年以上前)

>在庫を抱えているのはネットギア(日本法人)そのものでしょう。

どうですかネ?よく判りませんネ。
参考までに、FW6.2.0前後のバージョンが公開された年月日をまとめてみます。(1〜2日のズレはあるかも知れませんが、・・・)

6.1.7    2014.04.17.
6.1.8    2014.05.14.
6.1.9    2014.09.18.
6.2.0    2014.11.25.
6.2.1    2014.12.19.
6.2.2    2014.12.24.

NETGEAR社の中国の工場でも、多少のズレはあったとしても、生産バージョンを切り替えたと思います。上の期間のバージョン切り替えは、「抜本的な改訂版」というより「バグ・フィックス版」をチョコチョコ出した結果です。

私は、「親方日の丸」体質が未だに抜けないNTT-Xがあちこちに持っている倉庫に古い6.2.0版の104が寝ているんだと思いますけどね・・・。
言うまでもありませんが、1つの倉庫に山積みになっているのではなく、あちこちの倉庫に数台〜十数台ずつ散らばっていると思います。そういうイメージで書きました。


次に、

>安売りは継続して実施しているので、次機種が近いかどうか判断しにくいです。

一寸書き方がマズい所がありましたか?
私は、NTT-Xの販売価格の動向が「次機種が近い」かどうかの判断材料になるという意味の文章を書いたツモリは全くなかったのですが、・・・。誤解無きようお願います。

私が書いたのは、
@.104のFW6.4.2以前の旧バージョンは「円高の進行」と「FW6.5.0以降の新製品の販売開始」が重なった事でとんでもない不良在庫になってしまったネ、という事。特に日本市場向けの製品についてです。

A.英国のEU離脱に伴う景気後退がこれから来るだろう。世界的に消費者マインドが冷え込むだろう。特に日本円の独歩高が進むだろうから、2重の効果で日本の商品価格の低下が進行するだろう。104の販売価格ダウンも期待できる。
という事です。


「次機種」についても、念のため、私の意見を明確に書いておきたいと思います。誤解なきようお願いします。
6.5.0という大幅な改訂版を今回出したという事で、次の機種は当面出ないと思います。

NETGEAR社は、まだまだこれで世界的に勝負しようと考えていると思います。6.5.2以下のバグ・フィックス版がこれから何回も出るでしょうね。
私は6.4.2で、あと半年〜1年間は使うつもりです。



書込番号:19988092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオーナーReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/06/26 21:41(1年以上前)

>脱線しますが、いまNTT-Xを確認したら316安売り中ですね。
>4万円弱は安いなぁ。104を買った直後でなければ買っていたな。(笑い)

http://nttxstore.jp/_II_NG14294438
2016/06/27 10:00迄 クーポン7434
47234-7434=39800

今まで39980が底値だと思っていましたが、39800きましたか。
奮発して、316ありだと思います。

書込番号:19988689

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/27 14:41(1年以上前)

†うっきー†さんへ。一昨日、次の文を書きました。

>スレ主さんの質問とは関係ないんですが、一寸この場を借りて・・・・。
>104の兄弟機である102ですが、価格コムに販売価格を掲示している店が少なくなってしまいました。
>結果として、販売価格が104とそれ程変わらないレベルになってしまいました。


先程、NETGEAR社のサイトを覗いていたら、「販売終了」製品の一覧というページがあり、102は既に販売終了になってました。
次の「ホームストレージ製品」という所です。ご参考まで。

http://www.netgear.jp/supportInfo/EndSales/


書込番号:19990361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオーナーReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/06/29 18:28(1年以上前)

本日(6/29)、箱汚れが17,980円で、「△ 在庫僅少ございます。」であるようです。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0006979

書込番号:19996807

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2016/06/29 22:10(1年以上前)

「箱汚れ特価コーナー」だそうです。すごいネーミング!!

https://nttxstore.jp/_RH_2795

これから時々のぞいて見たいと思います。

書込番号:19997529

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

5/20 AM10時まで税込み17,800円!

2016/04/29 14:49(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

スレ主 四半期さん
クチコミ投稿数:9件

http://nttxstore.jp/_II_SY14873606

NTT-X STOREにて、
決算セールでも売れ残ったのか、2016/5/2 10:00迄会員割引クーポンで3,900円引きです。

書込番号:19829903

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 四半期さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/29 14:51(1年以上前)

すみません、5/20迄でなく、5/2迄ですね。

書込番号:19829910

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング