NAS(ネットワークHDD)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

NAS(ネットワークHDD) のクチコミ掲示板

(73554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボリューム作成時の注意点

2010/11/27 00:58(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > TeraStation IS TS-I1.0TGL/R5

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 TeraStation IS TS-I1.0TGL/R5のオーナーTeraStation IS TS-I1.0TGL/R5の満足度3

詳しい人には「そんな初歩的な」かも知れませんが、設定で詰まったので書いておきます

ボリューム作成時、デフォルト状態ではボリューム辺りの同時接続数が1に固定されてます

これを回避するには、『詳細設定』を開いて"Maxconnection"を変更する必要が有ります



VMwareで複数ホストから使う場合など、この設定が必要になる事が多いのでご注意ください

書込番号:12281239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

SAFIA対応の暁には・・・

2010/11/24 10:59(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX HVL-AVR

スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2011年に予定されている著作権保護方式「SAFIA」への対応が実施され、WoooでiVDR-Sに録画した番組のHVL-AVRでの再生や、DTCP-IPネットワークでの配信も可能になったら、Wooo使いにとってもものすごく便利になる。

メーカーさんには一日も早い対応を望む。
でも、初期アナウンスが結局対応取りやめになったってことも珍しくもないメーカーなので、現時点では、到底手を出す気にはなりませんが。

書込番号:12266948

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/11/24 20:43(1年以上前)

iVDR-Sからのムーブに対応してくれたら更に凄く便利なんですけど、、、残念無念であります。(;^^)

書込番号:12269238

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2010/11/24 20:49(1年以上前)

>iVDR-Sからのムーブに対応してくれたら更に凄く便利なんですけど

来年予定のバージョンアップ次第ですよね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407249.html

書込番号:12269281

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/11/24 21:05(1年以上前)

iVDR-S単体から、と書き忘れてました。m(_ _)m

書込番号:12269391

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2010/11/24 21:21(1年以上前)

>iVDR-S単体から、

??
件の記事からは、予定のアップデートでは本機スロットに挿入したiVDR-Sメディアに対して、と読めるんですが?

単体とは?

書込番号:12269481

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/11/24 23:18(1年以上前)

分かり難く書いてしまってすいません。m(_ _)m
XP05とZP05に挿したiVDR-Sからのダビングでは無く、本機スロットに挿入したiVDR-Sへのダビングでも無く、
本機スロットに挿入したiVDR-S「から」のダビングと言う意味です。

書込番号:12270379

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2010/11/24 23:34(1年以上前)

それを含めてバージョンアップに期待してます、ということでしたが、言葉足らずでしたか。

「へ」ムーブするのと、「から」ムーブするのとそんなに敷居が高いんですかね。

書込番号:12270515

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/11/25 00:01(1年以上前)

予定の機能に入って無いのは、XP05やZP05の売りの機能の一つだからとか、iVDR-Sの販売数に影響がでるとの考えとか、
大人の事情かな?とか想像してます。

書込番号:12270722

ナイスクチコミ!0


多牌さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 RECBOX HVL-AVRのオーナーRECBOX HVL-AVRの満足度5

2010/11/27 23:13(1年以上前)

 11月下旬も残り僅かですけど
 未だ入手された方いないみたいですね?
 この製品が謳い文句どうりにファームアップしてくれたら
 レグザとwoo使ってる我が家では
 ほぼ理想どうりの録画環境になるんですけど
 スカパーHDのときバッファローに散々な思いさせられた
 ファームアップってのがすんなりいってくれると嬉しいな。
 

書込番号:12286495

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2010/11/28 10:38(1年以上前)

>ファームアップってのがすんなりいってくれると嬉しいな。
 
ですね。
当方もレグザとWooo使いですが、最低でもiVDR-Sのファームアップが済んでからじゃないと人柱にもなれません。

書込番号:12288424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/12/02 23:21(1年以上前)

本当に実現すれば、歴史的な大革命ですよ!
だって、今までのiVDR対応機器では、地デジとBSデジのチューナーが搭載された機種しか存在しなかったので、
iVDR対応機器での自己録再生では、スカパーHDのコンテンツを記録する事も再生する事も、まま成らなかったのです。

かろうじて、LAN端子を搭載するiVDR対応機器も有るものの、DTCP-IP非対応のため、外部からのコンテンツ移動が一切できないので、
今までのiVDRカートリッジには、それぞれのiVDR対応機器にて自己録したコンテンツ以外を追加記録する事は、夢のまた夢でした。

しかし、SAFIA対応の暁には、スカパーHD録画対応機器(スカパーHDチューナー、東芝VARDIA等)から本製品(RECBOX HVL-AVR)へのコンテンツ移動を行う事によって、
今まではiVDRカートリッジに保存できなかったスカパーHDの番組コンテンツが取り扱えるようになるんですよ!

東芝VARDIA RD-X9(容量;2TB)とiVDRカートリッジRHDM-500(容量;500GB)4個のサイズと重量を比較している所を想像してみて下さい。
しかも、スカパーHDのコンテンツは、地デジやBSデジ等(スカパーe2も含む)と比べて、動画圧縮形式の違いにより、同じ保存容量だと3倍くらいの番組を録画できますので、
これはもう、信じられない位のハイビジョン番組をポケットに入れて持ち歩けるように成るわけですから、
長生きはするもんですね。

…ただ、HVL-AVの2TBモデルとRHDM-500×4個を、実売価格やサイズで比較すると…
後々、買い足してゆく事を考えると、どちらが良いのでしょうね。

書込番号:12311666

ナイスクチコミ!0


koto3さん
クチコミ投稿数:27件

2010/12/02 23:30(1年以上前)

だめだ、
こんがらがってわからないのでどなたか教えてください…

XP03で内蔵HDDまたはiVDR-Sに録画した番組を、
当機とディーガ(BW690とかBR858)を経由して
ブルーレイに焼けるようになると思ってたんですが、
これで合ってますでしょうか、間違ってますでしょうか?

書込番号:12311716

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2010/12/03 09:42(1年以上前)

将来的にはともかく、現時点では、不可能。

書込番号:12313068

ナイスクチコミ!0


koto3さん
クチコミ投稿数:27件

2010/12/03 16:30(1年以上前)

ありがとうございます。
↓こういうことですよね。

・iVDR-S単体へのムーブ
1月のバージョンアップで対応予定

・iVDR-S単体からのムーブ
バージョンアップで対応予定とは書いてないので、
基本的に期待しないほうがいい。

ムーブでiVDR-Sとブルーレイを行ったり来たりできれば本当に便利だし、
XP05前からiVDR-S録画機はいっぱいあったんだから何とかしてほしい…

そもそも技術的には可能なんでしょうか。
それともXP03とかの旧機で録画してる時点でアウトなのかな。

書込番号:12314326

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2010/12/03 18:01(1年以上前)

>1月のバージョンアップで対応予定

1月ってどこ情報ですか?
SAFIA対応は2011年としか伝わってないんですが。

>そもそも技術的には可能なんでしょうか。
それともXP03とかの旧機で録画してる時点でアウトなのかな。

そのための SAFIA。
機種依存するならHDDに暗号化機能を内蔵させる意味がないでしょう。

書込番号:12314624

ナイスクチコミ!0


koto3さん
クチコミ投稿数:27件

2010/12/03 21:21(1年以上前)

すみませんソースは自分の「夢」だったみたいです…
どっかで読んだ気がしていろいろ思い返してみましたが、大変お騒がせしました。
思い返す中で気づいたのですが、2011年内にSAFIA対応というのも
アイオーのリリースにはない情報なんですね。これは本当にどうなることやら。

iVDR-S単体からのムーブに対応しなさそうなのは、やはり大人の事情オンリーなのですね。
DIGAがBDからムーブバックできるようになったのはBDの規格変更に即対応したからと聞きましたが、iVDR-Sはそれとは対照的に縛りが多いというか少ないというかどういったらいいのやら…

書込番号:12315472

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/04 00:27(1年以上前)

>DIGAがBDからムーブバックできるようになったのはBDの規格変更に即対応したからと聞きましたが、
>iVDR-Sはそれとは対照的に縛りが多いというか少ないというかどういったらいいのやら…
XP03 → iVDR-S → XP05・ZP05 → 対応DIGA で可能でも、お金が掛かり過ぎますからね。(;^^)
やっぱり対応もしくは他の何かを出してくれないと、いざって時に不便ですよね。

書込番号:12316544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初ホームサーバー購入

2010/11/07 21:10(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Acer > Aspire easyStore H342 H342-S5

スレ主 kenzoyazさん
クチコミ投稿数:34件

家PCでのバックアップを主目的に購入しました。メモリーを2GBに、HDDを1TBと2TBと二基増設しました。現在LanDiskからファイルを移動中です。まだまだ使い勝手はわからず、どれくらい便利な物なのか未知数ですが、いろいろといじり倒して、どんなように使えるのか少しずつ見ていきたいと思っています。
どなたか便利な使用法等ご存じの方はご教授下さい。

書込番号:12180347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:80件

2010/11/08 00:47(1年以上前)

Kenzoyazさんこんにちは。以下にH342の運用上役立つサイトを示します。参考にしてください。

Windows Home serverのMVP サイト

http://hatonotani.wordpress.com/

http://satsumahan.blog40.fc2.com/

add-in download サイト

http://forum.wegotserved.com/index.php?autocom=downloads


2chのスレ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284795029/

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1270445259/ 

書込番号:12181832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約してみたものの

2010/09/22 21:38(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-V2.0TL

スレ主 青蟻さん
クチコミ投稿数:28件

予約より既に5日が経過しています。
9月中旬発売のはずですが、まだ発売されていないのですかね〜?

書込番号:11952605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2010/09/22 21:57(1年以上前)

他の販売店を見てもほとんどが在庫待ち状態ですよね…
安い出荷先は遅いのかも知れません。

書込番号:11952749

ナイスクチコミ!0


スレ主 青蟻さん
クチコミ投稿数:28件

2010/09/26 22:18(1年以上前)

予約後1週間経っても音沙汰なかったので
メールで問い合わせたところ
10月上旬になるそうです

書込番号:11974512

ナイスクチコミ!0


RIN3さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/05 23:01(1年以上前)

愛知県ですが、9月23日には店頭に並んでいました。
で、29日に購入し、メディアサーバーとして主に東芝液晶テレビのレグザを通して使用しています。
PCからのコピーではストレスを感じるほどではないですね。

書込番号:12016918

ナイスクチコミ!0


スレ主 青蟻さん
クチコミ投稿数:28件

2010/10/06 21:01(1年以上前)

10/4に、ようやく届きました。
試しに接続して、レグザからのムーブもできました。
ただ、PCからフォルダを確認してもファイルが見当たらず
レグザからだと見えるんですよね^^;
PCで再生や、フォルダ移動をしたかったのですが、何か設定がおかしいのですかね?

書込番号:12020524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

amazonで購入に注意

2010/09/21 16:03(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-C1.5/EC

スレ主 culetさん
クチコミ投稿数:2件

amazonで購入する際、皆さんに注意喚起します。
1.amazon自体HPは一方的で、連絡先等が記載されていない。
購入者からamazonへ問合せ、質問等は、物が届くまでに回答されていません。
当然、クレームもできない。いやな事があっても、我慢しかない。

2.物確認した時、在庫有りと記載されているが、届け日はすごく遅い!!
「まもなく発送されます」と記載されているので、たがキャンセルの防衛ワザです。いつか届くか、待つしかない。

3.ものをそろえて配送してくれると思うと、分割配送で、代金引換は数回かかかります。

書込番号:11945703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/21 17:18(1年以上前)

サイトについてのヘルプやよくある質問を読まれましたか?

よく読んでいればこのようなスレ立てる必要ないと思いますが…

書込番号:11945985

ナイスクチコミ!3


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/09/21 17:22(1年以上前)

>1.amazon自体HPは一方的で、連絡先等が記載されていない。
購入者からamazonへ問合せ、質問等は、物が届くまでに回答されていません。

?カスタマーサービスに連絡でちゃんとEメールと電話での問い合わせ出来るよ
もちろん

>物が届くまでに回答されていません

届く前に問い合わせOKだったよ
この間電話で問い合わせしたばかり

もう少しサイトをよく見た方が良いよ

書込番号:11946001

ナイスクチコミ!3


スレ主 culetさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/21 19:31(1年以上前)

皆様、ご意見有難う御座います。
よく読んでなかったのに。すみません。

書込番号:11946549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2010/09/21 19:58(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=886106#once
これも読んでないんだね。
まとめて発送にしておけば複数回の発送になっても代引き料金は一回だけ。

書込番号:11946676

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

臨時収入があったので買ってみました

2010/09/21 12:28(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS Pro Pioneer Edition デスクトップ型6スロットベアボーンモデル RNDP600E

スレ主 M_KATOさん
クチコミ投稿数:12件

構成内訳は下記の通りです。
0S02602 [2TB SATA300 7200]×6台

初期設定のまま使用しているのX-RAID2で稼動?

実際電源投入して使用出来るまで(RAID構築完了)8時間ほどかかりました。

実測については後ほどしたいと思います。

書込番号:11944925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング