
このページのスレッド一覧(全4023スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年11月6日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月11日 01:13 |
![]() |
4 | 3 | 2010年1月13日 15:51 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月6日 21:52 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月7日 11:07 |
![]() |
1 | 8 | 2010年5月11日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK AV HVL1-G1.0T
スカパーチューナーSP-HR200HとこのHVLを接続し、HVLにスカパーHD録画した映像をシャープのDV-AC82かパソコンででDVDにダビングすることはできないですか?
0点

不可です。
ディスク化にはRDの(S303/503/X8、S304/1004/X9)が必要です。
書込番号:10431578
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-Q1.0TL/1D

HGST-HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)×4で7420.68GBとなっています。RAID0の設定です。ファームウェアは1.11。現在PCからデータ転送をしていますが速度は10.3MB/秒(1000GB/BASE環境)これで、しばらく容量を気にしなくて大丈夫そうです。只、HDD交換中にかなり熱くなているのに気が付き調べたら、全面カバー周辺の空気吸入部分にホコリガ詰まっていたのが原因でした。定期的に掃除した方が良いようですね。
書込番号:10724663
1点

私も HDS722020ALA330 x4です。
RAID 5 (5.5TB)で使っています。
最初、一度にHDを付け替えたの E06(たぶん) のエラーがでましたが、
購入時に付いてきた HD を入れ、順次、HDS722020ALA330 をフォーマット
してから HDS722020ALA330 × 4 にしました。
後で過去のスレッドに同様なことが書いてあるのを見つけたので 安心して
使えそうです。
RAID のチェックにまる2日強かかりました。
書込番号:10730076
1点

tatoo56さん、猫狸さん返信ありがとうございます。
8T構成でやった方がおられなかったので、ちょっと心配しました。
以前のクチコミの内容からなんとなくですが8Tで使用可能と思っていましたが、やってみた方がいらっしゃったのでトライしてみたいと思います。
書込番号:10778296
1点



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK AV HVL1-G1.0T
スカパーHD録画専用として使用していますが、ノートパソコンの
外付けHDDとしても併用することは可能なのでしょうか。どう
すれば可能になるのでしょうか。ご教示願います。
アイオーデータのサポセンには全く繋がりませんので申し訳ござい
ません。詳しい方よろしくお願いいたします。
0点

>ノートパソコンの外付けHDD
外付けHDDというよりも通常のNASとして使うことは可能ですよ。
マイネットワークからワークグループコンピュータを表示してディレクトリを割り当てればOKです。
書込番号:10414844
0点



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK AV HVL1-G1.0T
スカパーブランドチューナー(SP-HR200H)と、LAN DISK AV HVL1-G1.0T を、
LAN接続で使用している者ですが、
録画が異常終了してしまう現象が発生しております。
異常終了するのは毎日同じ時間で、19時38分に発生します。
(10数秒の誤差はありますが)
チューナー側のお知らせメッセージには、
「予約に失敗しました。予約録画を実行できませんでした。
コード : 57
録画開始時の条件により、予約を取り消しました
次にような原因が考えられます
・ネットワーク上に録画機器が存在していなかった
・録画機器からの応答がなかった
・ネットワーク機器、通信に問題があった 」
と出ています。
最初思ったのは、他のLAN機器等(PC、ルーター)が、
何か悪さ(?)をしているのかなと考え、
スカパーチューナーとLAN DISK AV以外の機器を
ハブから外してテストしてみましたが、やはり異常が発生するので、
原因はスカパーチューナーかLAN DISK AV ということになると思います。
しかし、これから先は原因を探る方法が思いつかなかったので、
とりあえず様子を見ることにしました。
(なお、チューナーとLAN DISK AV をケーブル直結する方法もあるのですが、
その方法ではテストしていません。そうしてしまうと、PS3から再生できないし、
パソコンからも接続できなくなってしまうので)
すると先日、LAN DISK AVのファームUPがあったので、
さっそく導入してテストしてみたところ、
19時38分には異常は発生せず、正常に録画できるようになったので、
「なおったー!」と喜んでいたのですが。。。
翌日の午後に再生していると、いきなり再生が終了し
サーバーリストに戻ってしまったので、
「まさか!またか?」と思い、翌日同じ時間に録画テストしてみたところ、
やはり異常終了してしまいました。。。(お知らせメッセージも同じ)
今度は、14時38分に異常が発生してしまいます。
そこで、他の時間にも異常が発生するかどうかを調べるため、
24時間録画してテストしましたが、他の時間には異常は発生しませんでした。
LAN DISK AVのファームUP後に状況が変わったということは、
LAN DISK AV側に何らかの問題があるということになると思います。
どなたか同じ構成で使用している方で、
同様の現象が発生している/していない の情報をいただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

全く同じ使用環境ですが、私は発生していません。
録画不可のメールがときたま入っていても録画されています。
書込番号:10414320
0点

田淵コーチさん
回答ありがとうございます。
そうですか。発生しませんか。。。
不良品かもしれませんね。
とりあえず、アイ・オー・データのお問い合わせフォームに
質問投げておこうと思います。
回答が来たら、また書き込みます。
(たぶん明確な答えはすぐ帰ってこないような気はしますが。。。)
書込番号:10419354
0点

>スカパーチューナーとLAN DISK AV以外の機器を
>ハブから外してテストしてみましたが、やはり異常が発生するので、
本機とスカパーチューナーの接続について、(ルーターではなく)ハブを介した接続は、サポートされていないのではありませんか?ダイレクトに接続しても同じでしょうか?
書込番号:10421774
0点

ブタマン食べる?さん
> 本機とスカパーチューナーの接続について、(ルーターではなく)ハブを介した接続
> は、サポートされていないのではありませんか?ダイレクトに接続しても同じでしょう> か?
説明書を見ると
「本製品背面のLAN ポートに添付のLAN ケーブルを接続し、
もう一方をルーターやハブなどのネットワーク機器に接続します。」
とありますので、ハブでも大丈夫だと思います。
要するにLANにつながれば良いのだと理解しています。
本機とスカパーチューナーをダイレクトに接続するやり方ですが、
最初の発言でも書いたのですが、そうしてしまうと、
ほかのLAN機器とつながりなくなり非常に不便なので、
想定外ということでテストはしていません。
LANにつながっていれば、
録画中でもPS3から再生出来ますし(早送りは不可でしたが)、
パソコンから本機の設定等が出来るので、大変便利なので。
書込番号:10422967
0点

>説明書を見ると
それは、本機種の説明書でしょうか?スカパーチューナーの説明書でしょうか?スカパーの説明書をざっと読んだ限りでは、ハブを介した接続は想定外と記憶しているのですが・・・
書込番号:10423972
0点

ブタマン食べる?さん
> それは、本機種の説明書でしょうか?スカパーチューナーの説明書でしょうか?スカパー
> の説明書をざっと読んだ限りでは、ハブを
本機種(LANDISK AV)の説明書です。
スカパーチューナーの「スカパー!HD録画 使いかたガイド」の接続例では、
確かにブロードバンドルーターに両機を接続する例が書かれていますね。
でもハブ使用がダメとは書いてないようです。
自分の接続方法は、
ブロードバンドルーターにハブを接続して、
そのハブに両機を接続している形なので、
同じことになるのではないでしょうか。
書込番号:10424271
0点

アイ・オー・データと何度かやり取りした後、
結局、検査・修理のため本機を送ってほしいと言われました。
その際、内部データが消去されてしまうということだったので、
それは大変困るので、断ってしまいました。
本件は、「保留」ということで残しておいてもらいました。
いつか、内部データをムーブできる環境が整ったときに、
あらためて考えたいと思います。
それまでは我慢して使うしかありませんね。
書込番号:10464610
0点

本件ですが、ブロードバンドルーターを新しいものと交換したところ問題解消しました。お騒がせいたしました。
書込番号:11346425
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





