QNAPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

QNAP のクチコミ掲示板

(5389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QNAP」のクチコミ掲示板に
QNAPを新規書き込みQNAPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2011/06/02 13:48(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-659 Pro II Turbo NAS

クチコミ投稿数:25件

こんにちわ。
TS-659 Pro IIでメモリ増設のテストをしましたので、結果レポートです。

「基本仕様」
既存メモリ:ADATA DDR3-1333 1GB
空スロット:1ケ
最大増設メモリ:3GB
です。

下記が当方手持ちのメモリーでの動作確認結果です。
「動作不可」:2レーンタイプ
 ・2R/128Mx8/CL9:DDR3-1333 2GB
 ・2R/256Mx8/CL9:DDR3-1333 4GB
「動作可」:1レーンタイプ
 ・1R/128Mx8/CL9:DDR3-1333 1GB
 ・1R/256Mx8/CL9:DDR3-1333 2GB
でした。

試しに1R/256Mx8/CL9:DDR3-1333 2GBを2枚設置しました。
電源起動時、4GB認識しました。
DELキーでBIOSへ入ると3GB表示になりました。
WEBブラウザーのリソースモニタでは3.86Gで表示されました。

現在、1GBx2の2GBで稼働してます。メモリ不足になれば3GBも検討します。

書込番号:13082415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2011/07/08 00:15(1年以上前)

TS-659 Pro II Turbo NASに対し、「2R/256Mx8/CL9:DDR3-1333 4GB」
を導入した事例が掲載されておりますが、この「2R/256Mx8/CL9:DDR3-1333 4GB」のメーカーや型名を教ええていただけますでしょうか?

同様の利用を検討しておりますが、「TS-659 Pro II Turbo NAS」の利用者が少ないため掲載させていただきます。

書込番号:13227314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/07/08 08:45(1年以上前)

azumaheartyさん、おはようございます。
ご質問の「2R/256Mx8/CL9:DDR3-1333 4GB」ですが、動作不可でした。
メモリの種類は
TranscendのJM133KSN-4Gです。

メモリ装着後、BIOS画面の表示まで進みませんでした。
1R、2RのRは、ランクなんですね。無知のままレーンとか書込みしてしまいました。
ややこしくなってすみません。

書込番号:13228018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/07/11 00:37(1年以上前)

つーぎーさん

コピペを間違えました。
動作したと思われる。2Gのメモリの型名が分かれば教えていただきたく思います。
本体購入をし、ほとんど何もやっていない状態ですが。
お高い買い物でしたし、どうせならフルで機能を使いたいと考えているためです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13239827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/07/11 09:21(1年以上前)

azumaheartyさん、おはようございます。
動作可の2GBメモリですが、
メーカー製ノートPCについていたものを使用しました。
「Samsung 1R/256Mx8/CL9:DDR3-1333 2GB」です。
おそらく、1R指定であればメインボードが認識してくれると思います。
流通品で手に入るのかどうかはよくわかりません。

書込番号:13240613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/07/14 08:56(1年以上前)

azumaheartyさん、おはようございます。
流通品を探してみました。
nanya・Hynixの2GBで、1R表記のものを見かけました。
現物のラベルで確認するしかないみたいです。

以上になりますが、よろしくお願いします。

書込番号:13251952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/07/18 22:21(1年以上前)

つーぎーさん
こんばんわ、お返事いただきましてありがとうございます。
やっとのこと時間が取れましたので、秋葉をぶらり見て来ました。

いくつかの店舗を回り、サーバ関係のパーツが多くおいてある店舗で購入し
動作しました。
購入したのはSanMax製、SMD-N2G68HP-13Hという商品で、2780円でした。
ここ最近秋葉では4Gが大暴落しているので、ファームさえ対応すれば8Gにしたいものです。
意味はないですが…。
とりあえず、既存製品で動くことを確認しましたのでご報告まで。

また度々ご回答いただき「つーぎーさん」ありがとうございます。

書込番号:13269517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置は簡単

2010/12/12 04:14(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-119P+ Turbo NAS

クチコミ投稿数:20件

2.5インチSSD Crucial RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1でNASを構築
2.5インチでもそのまま取り付けられます。ホットスワップ可能
CD-ROMのプログラムに従ってSSDのフォーマットも行え、iTUNEサーバーの設定もすぐにできました。

書込番号:12354614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QNAP」のクチコミ掲示板に
QNAPを新規書き込みQNAPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング