QNAPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

QNAP のクチコミ掲示板

(5389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全548スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QNAP」のクチコミ掲示板に
QNAPを新規書き込みQNAPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

qnap ts-212 ケース

2016/11/11 22:22(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-212 Turbo NAS

スレ主 味噌玉さん
クチコミ投稿数:9件

qnap ts-212を使用中 何年もケースを開けおらず、ケース内がホコリだらけ搭載hddに異常発生開け方を教えてください。

書込番号:20384065

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/11 22:40(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=uT9PaR3eIco

↑基本的にはQNAP TS-212-Eと同じような開け方なのではないかと思います。

書込番号:20384143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2016/11/11 23:14(1年以上前)

以下サイトにて、ドライブベイ :2ベイを選択、機種名 TS-212を選択し、「」今すぐスタート」をクリックすれば、上記のような画面が出て来ます。
https://start.qnap.com/jp/
筐体のスライド方法は、下記サイトを参考に。
http://www.tokumitu.com/2015/06/qnap-turbo-nasts-212phdd.html

書込番号:20384272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 味噌玉さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 01:05(1年以上前)

kokonoe_hさん、ありがとうございます。
問題解決しました。

書込番号:20384578

ナイスクチコミ!0


スレ主 味噌玉さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/12 01:08(1年以上前)

キハ65さん、ありがとうございます。
問題解決解決いたしました。

書込番号:20384583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LANとUSBについて

2016/11/07 16:15(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231+

スレ主 Edy ISISさん
クチコミ投稿数:134件

こちらの製品の購入を検討しています。

使用方法について、質問させてください。

一般的なNASでの使用と、USBでPCに直接接続して、外付けHDDとして使用する2つができれば理想なのですが、
こちらの機種はそういった使い方ができるのでしょうか。

また、可能とした場合、その機能が同時に働くのでしょうか。

すでにご使用されている方、教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:20370387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/11/07 16:35(1年以上前)

この製品は、USBでPCに直接接続して外付けHDDとして使用する事はできませんよ。
この製品についているUSBポートは外付けHDD等を接続するためのものです。
大抵のNASはUSB外付けHDDにはなりません。

この製品ではないですが、最近QNAPかどこかがNASと外付けHDDどちらにでもなる製品が発表されたと思います。
それでも同時に動かすのは難しいと思いますが・・・

書込番号:20370439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Edy ISISさん
クチコミ投稿数:134件

2016/11/07 17:05(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
ご回答ありがとうございます。

やはり、難しいのですね。
そういった製品があるかどうかも含めて、探してみます。

書込番号:20370514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/11/07 17:40(1年以上前)

QNAP TS-251A-2G
http://kakaku.com/item/K0000916582/

これだとUSB3.0でPCでと直接接続してデータのやり取りができるみたいです。
ただ、有線LANとの同時使用については不明です。

ニュース記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161012-00000006-bcn-prod

書込番号:20370591

ナイスクチコミ!0


スレ主 Edy ISISさん
クチコミ投稿数:134件

2016/11/07 18:17(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
探していただいたのですね。

ありがとございます。

自分でも調べてみます。

書込番号:20370703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HD playerやKODIがない

2016/11/05 23:36(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-451+-2G

クチコミ投稿数:32件

先日購入しました。
HD Stationはインストールできており、KODIやHD Playerがインストール出来ません。
App CenterやコントロールパネルのHybridDesk Stationのアプリケーション内を見てもアプリが見つかりません。

どのようにすれば、KODIやHD Playerをインストールし利用が出来るか教えてください。

Firmware: 4.2.2
HybridDisk station: 3.1.6

書込番号:20365289

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:142件

2017/07/30 12:33(1年以上前)

Kodiについては、PhileWebにHS-251ユーザーの方の記事があります。参考までに。
公式サポートされていないと思いますので、自己責任でお願いします。
  http://community.phileweb.com/mypage/entry/3806/20170408/55348/
  

書込番号:21081454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDの最大容量について

2016/10/18 21:56(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231+

スレ主 mariboxさん
クチコミ投稿数:3件

本製品の購入を検討中なのですが、
搭載するHDDの容量に上限はありますか?

上限無しという事はないと思うのですが、
そういった仕様の記載を見つけられませんでした。
どこに書いてあるものなのでしょう・・・。

書込番号:20309242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/10/18 22:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2016/10/18 22:06(1年以上前)

10TBでも対応してますから、現行販売されているHDDならどれでも購入して大丈夫かと

書込番号:20309295

ナイスクチコミ!0


スレ主 mariboxさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 22:26(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>パーシモン1wさん

ご回答ありがとうございます。
適合表は確認していまして、
たしかに、ここにある容量で十分なのですが、
一応、仕様として明記されていないかと思ったので。

あちこち検索していると、
型違いですが、TS-220の仕様には
「Maximum raw capacity: 8TB」
とありましたので、そういった記載を探しておりました。

なるほど、QNAPの最近の機種では
最大容量が仕様として決まっているものではなく、
適合表ベースで見るものなのですね。

10TBとありますが、
RAID0で20TBにしてもOKという事でよろしいのでしょうか?

書込番号:20309415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/10/18 22:58(1年以上前)

リストにある10TBドライブで一般的に入手可能なのはST10000VN0004で1台5万円以上する。
2台でRAID0も可能だが、いきなりRAID0を考える人はバックアップのことなど頭に無いから、
例えば全容量の半分入っていたとしてドライブ故障で10TBのデータを失ったらダメージは大きいと思うけど。

書込番号:20309601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2016/10/19 02:30(1年以上前)

RAID0にしても、速度はほぼ変わりません。
有線LANの上限がありますから。

書込番号:20310116

ナイスクチコミ!0


スレ主 mariboxさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/19 20:36(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>パーシモン1wさん

お二方、お気遣い頂きありがとうございます。
僕の書き方が良くなかったのか、
いらぬ心配をさせてしまったようです。
申し訳ありません。

10TBを積むつもりはありません。
RAND0も当面するつもりありません。
現在所有している1ベイNASからの買い替えなので、
HDDは使い回して6TB×1台の予定です。
バックアップ用HDDも既に同容量用意済みです。

だったら20TBとか気にしてんじゃねーよ
というお叱りも聞こえてきそうですが、
どうかお許しください。

一番最初の質問から書いてる通り、
僕はこの製品が扱える最大容量は何TBという仕様になっているのかが
ただ知りたかっただけなのです。
CPU性能、メモリ、読み書き速度、USBポートの機能、
いろんな仕様を確認している中の一環としてです。

すると、HDD適合表を見よとの回答を頂きましたので、
そこにあるHDDの最大が10TBで、
それを2台積んだ20TBが現時点での最大容量と見なしてよいのか、
NASはきちんと認識して20TBとして使用できるのか、
という質問がしたかったです。

Hippo-cratesさんが書かれてる
「2台でRAID0も可能だが」が最終的な答えという事でよろしいでしょうか?

書込番号:20312431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

9/23 Amazonプライム会員限定セール20,100円

2016/09/23 15:39(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231+

クチコミ投稿数:16件 TS-231+のオーナーTS-231+の満足度5

本日9/23 Amazonプライム会員限定セール20,100円です。
限定数とかはなさそうですが、Amazonの場合、売り切れだといきなり値段が上がったりするので、よく確認したほうがよいと思います。

書込番号:20230146

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

Synology DiskStation DS216jとの比較

2016/09/23 09:52(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231+

購入を検討しています。
Synology DS216jと迷っているのですが、どちらを買うべきでしょうか?

・RAIDでミラーリングはせず2本のHDDは個別で使用
・バックアップは外付けハードディスクを使用し、手動でバックアップ
・Windows、Macとでファイル共有をしたい
・利用者は1名
・スマートフォン、タブレットでもファイルの閲覧をしたい

以上簡単ですが、どちらを買う方が良いか教えて頂けると幸いです。

書込番号:20229288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/25 18:27(1年以上前)

>ティシューじゃなくてティッシュさん
梨沙もこの商品を購入検討していますが、2万を切ったら即購入したいと思っています。(^_^;)

書込番号:20237235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/09/25 22:32(1年以上前)

価格.comユーザーが多くて口コミで質問しやすい216jがいいと思います。

書込番号:20238118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/26 00:25(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん
書き込み、有難うございました。(^_^;)
以後書き込みの言動には、気を付けますので心の広い気持ちで、梨沙を見守って下さいね?(;^_^A

書込番号:20238478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2016/10/01 06:59(1年以上前)

>ティシューじゃなくてティッシュさん

比較対象の Synology DS216j は、外部HDDドライブをNASに直接つないで利用する際に、制限のあることをご留意ください。
すなわち Synology DS216j は、Macの標準ファイルシステムであるHFS+に関して、「読み取り専用、最大ボリュームサイズ 2TB」でしか使えません。一方で QNAP TS-231+ には、そうした制限がありません。

このためスレ主さんが、Macでの利用を重視されるなら、QNAPをお薦めします。

書込番号:20253608

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「QNAP」のクチコミ掲示板に
QNAPを新規書き込みQNAPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング