Synologyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Synology のクチコミ掲示板

(14867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1756スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Synology」のクチコミ掲示板に
Synologyを新規書き込みSynologyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 82215円

2025/08/26 06:25(2ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DVA1622

クチコミ投稿数:10756件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】PC4U
【価格】表題の通り
【確認日時】202500826
【その他・コメント】
アウトレットセール。アウトレット内容は要確認。
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000095369?category_page_id=outlet

書込番号:26273296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Synology Photosの使用勝手は如何ですか

2025/08/25 20:17(2ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS223j

クチコミ投稿数:50件

今まで、QNAP HS-210を写真管理に使ってましたが、流石に古く、Google Photoより遅く、
顔の自動認証も出来ないので、使うのを止めました。
 5万枚の素人写真を格納して、家族の間で共有したいのですが、顔の認証と実用上の使い勝手が、気になります。
Google Photoと両方使われている方に、お伺いします。
 又、Synology Photosで管理している写真を直接、AdobeのPhotoshopで加工できますか

書込番号:26273034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS223j

クチコミ投稿数:183件

表示例、”あとで私に通知”を選んでいた場合

DSMログイン時に表示するメッセージ(例を画像で載せました)の内、”いいえ、結構です”を選んでしまったメッセージを確認したく再表示または、その表示履歴から確認する方法をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:26262039

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13152件Goodアンサー獲得:2013件

2025/08/13 08:01(3ヶ月以上前)

実機を所有しておりませんので、参考程度の情報になる可能性があります。


DSMログイン時に表示するメッセージ(例を画像で載せました)の内、”いいえ、結構です”を選んでしまったメッセージを確認したく


以下の内容は、参考になりませんか?
DSMにサインインして2 要素認証を有効にすることが可能のようです。


2 要素認証 (2FA)

https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/DSM/SecureSignIn/2factor_authentication?version=7

書込番号:26262080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2025/08/13 11:35(3ヶ月以上前)

LsLoverさん、早速の返信をありがとうございます。
このメッセージではありません。
このメッセージは、後ほど表示を選択し、今も表示されています。

LsLoverさん、
私が再確認したい表示は、”ナレッジセンター”に掲載されていると云う推測を返信していただいたのでしょうか。

書込番号:26262227

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13152件Goodアンサー獲得:2013件

2025/08/13 12:31(3ヶ月以上前)


このメッセージは、後ほど表示を選択し、今も表示されています。


表示されているのでしたら、「いいえ、結構です」を選択してご確認できないのでしょうか?


私が再確認したい表示は、”ナレッジセンター”に掲載されていると云う推測を返信していただいたのでしょうか。


[ 書込番号:26262039 ]でご投稿頂いた画像のタイトルに「表示例、"あとで私に通知"を選んでいた場合」と記載されていることを読み飛ばしていました。
「いいえ、結構です」を選択してしまいメッセージが表示されない状況と誤認識し、2 要素認証を有効にする内容を投稿させて頂きました。
申し訳ありません。

書込番号:26262264

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13152件Goodアンサー獲得:2013件

2025/08/13 12:40(3ヶ月以上前)

訂正させて頂きます。

【誤】[ 書込番号:26262039 ]でご投稿頂いた画像のタイトルに「表示例、"あとで私に通知"を選んでいた場合」と記載されていることを読み飛ばしていました。
【正】ご質問のタイトルが「DSMログイン時のメッセージを再確認する方法を教えてください」と記載されていたため、[ 書込番号:26262039 ]でご投稿頂いた画像のタイトルに「表示例、"あとで私に通知"を選んでいた場合」と記載されていることを読み飛ばしていました。

書込番号:26262271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2025/08/13 14:21(3ヶ月以上前)

画像は、DSMアプリケーションの表示の例で載せました。
問合せの該当画面ではありません。

書込番号:26262340

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13152件Goodアンサー獲得:2013件

2025/08/13 18:03(3ヶ月以上前)

再検討しますか?


”いいえ、結構です”を選んでしまったメッセージを確認したく再表示または、その表示履歴から確認する方法をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。


メッセージの「再表示または、その表示履歴から確認する方法」については、分かりませんが、添付画像:再検討しますか?のメッセージが表示されるようです。

書込番号:26262491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10756件Goodアンサー獲得:266件 DiskStation DS223jのオーナーDiskStation DS223jの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/08/13 18:05(3ヶ月以上前)

これとは違う?

「 DSMログイン時のメッセージ」ってのがちょっと良くわからないのですが、アプリケーション起動時の通知とは違いますよね?

一般的な通知は画面右上の引き出しに履歴が残りますが、これとは違いますか?

書込番号:26262493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2025/08/15 10:00(3ヶ月以上前)

DSMログイン時のメッセージとは

”いいえ、結構です”を押して閉じてしまった例を他の表示を例として。

”いいえ、結構です”を選んだメッセージがこれらなのか?

LsLoverさん,コメントありがとうございます。
そのウインドーとは違います。

まぐたろうさん、コメントありがとうございます。
DSMログイン時のメッセージとは、こちらの画面です。

助言いただいたのは、通知のことですね。
表示画面を添付しました。
この通知が、”いいえ、結構です”を選んで閉じたウインドーなのでしょうか。
後ほど、通知のヘルプに出ているか調べれば良い様に考えています。

書込番号:26263796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10756件Goodアンサー獲得:266件 DiskStation DS223jのオーナーDiskStation DS223jの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/08/15 15:08(3ヶ月以上前)

こういうのですよね。

>ねくすぷれすさん
なるほど、理解しました。
表示の内容にもよるのではないかと思うのですが、おそらく通知にも表示されませんし、ログセンターにも残らないのではないかと思います。
それらのメッセージを再度表示させる方法についても私は分かりません。申し訳ない。


ただ、「いいえ結構です」などの選択肢が表示される内容については知れていて

・デバイス分析などの蛇足?サービス
・セキュリティ関連(2段階認証の推奨など)
・Synologyコネクトの設定

このあたりの、初回設定時に設定を後回しにした内容に限られるので、セキュリティーさえ設定して自分の選択をを明確にしておけば、後は必要に応じてコントロールパネルから設定して使えば良いものなので、対して気にする必要はないのでは無いかと思います。

書込番号:26264052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10756件Goodアンサー獲得:266件 DiskStation DS223jのオーナーDiskStation DS223jの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/08/15 15:14(3ヶ月以上前)

貴方の通知の、これがそうですね。

>ねくすぷれすさん
失礼。「おそらく通知にも表示されませんし、ログセンターにも残らないのではないかと思います。」などと申し上げましたが、残ってますね。
貴方が貼り付けた通知画像のシステムの「サービスデータ収集開示を更新」「プライバシーに関する声明を更新」がそれです。

システムの「サービスデータ収集開示を更新」「プライバシーに関する声明を更新」とは何かというと、私が上の書き込みで貼り付けた、デバイス分析の要否です。
不要です。

書込番号:26264059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2025/08/15 21:04(3ヶ月以上前)

>まぐたろうさん、>LsLoverさん
コメントありがとうございます。

きっと、おっしゃるとおり、通知の中から出てきた、それらなんですね。

皆さん、お世話になりました。
これで、解決とさせていただきます。

書込番号:26264336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDかHDDか

2025/08/04 15:20(3ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS225+

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

現在はDS220+に1TBのSSDを2枚入れ、raid1で使用しています。3年前に買った時に使用容量は約200GBでした。現在は約500GBです。 同時使用人数は最大3名。用途は事務用でワード・エクセル・PDF・jpgの保存・編集・閲覧です。

容量がきびしくなってきたことと設備の更新も視野に入れ本機の導入を検討しています。DS220+はHDDにしてバックアップ機に回す予定です。しかし本機の記憶媒体で迷っています。SSDだとかなり高額になりそうだからです。

質問
1.raid1で運用します。容量はどの程度必要でしょうか?増加ペースは今と同じくらい(100GB/年)とします。
2.SSDとHDDどちらが良いでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:26255135

ナイスクチコミ!0


返信する
tomt5さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:81件

2025/08/04 17:45(3ヶ月以上前)

DS225+からは、純正ストレージしか事実上使えなくなりました。
https://inouephoto.dsmynas.com/top/synology-nas/photo41/
SSDだと2TBにも満たないSAT5221-1920Gでも、2台で16万円以上しますけど、そのあたり大丈夫ですか?
https://www.synology.com/ja-jp/products/DS225+#accessories

書込番号:26255193

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2025/08/04 21:28(3ヶ月以上前)

>tomt5さん
いやー、純正SSD高すぎです。ですからHDDにしようか検討したいのです。

書込番号:26255368

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:81件

2025/08/04 22:22(3ヶ月以上前)

>snooker147さん
ならHDDに決定で、容量は現在の容量+使うであろう期間を考慮した容量に、十分余裕を持たせたらいいのでは。
HDDとはいっても、純正の安いやつでもWD Red Plusよりもさらに高い感じですけどね。

因みに私もDS225+に買い換えようと思ったのですが、純正オンリーでは何かと都合が悪いと思い、UGREENにしました。

書込番号:26255421

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2025/08/04 22:47(3ヶ月以上前)

1TBで不足で年100GBなら、何年使いたいかで計算すればよろしいかと。

書かれた用途程度の小容量のファイルしか扱わないのなら、わざわざSSDにしないといけない理由は無いと思います。RAID1のハード障害に体する抗堪性を期待するにしても、4TBくらいのHDD2台で十分かと思います。

書込番号:26255438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2025/08/05 12:05(3ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
>tomt5さん

3年前は新しもの好きなのでSSDにしたのですが、もう価格についていけません。しかも私の用法だとHDDで十分な模様です。4TBのHDD*2をRAID1で運用します。

書込番号:26255760

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:81件

2025/08/05 15:09(3ヶ月以上前)

>snooker147さん
>4TBのHDD*2をRAID1で運用します。

SSDにしたところで、微々たる消費電力の削減・HDDの音がしない・2.5Gbpsの接続として少し転送速度が速くなる程度のことで、SSDはコスパがあまりにも悪すぎます。使用用途からすると、たとえ1Gbps接続であっても大して苦になることもなく、容量も十分余裕がありそうなので、4TBのHDD×2のRAID1は賢明な判断だと思います。

書込番号:26255860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2025/08/05 16:06(3ヶ月以上前)

>tomt5さん

お詳しそうなのでちょっとスレと外れた質問させていただきます。

有線LANを2.5GbE化する際にルーターは既存(RX600KI)のままでイイのでしょうか?ハブやLAN端子は2.5GbE対応に変える予定です。無線APはスマホ専用なので変えません。

書込番号:26255893

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:81件

2025/08/05 17:29(3ヶ月以上前)

>snooker147さん
2.5GbE対応ハブに、NAS・PC等を接続するのですね?既存(RX600KI)のままで問題ありません。

書込番号:26255933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2025/08/15 16:56(3ヶ月以上前)

本機に純正HDD 4TB*2 と純正メモリ4GBを組み込みました。ネットワークは2.5GbE対応のハブに変更。PCに2.5GbEの有線アダプタを付けました。特別早くなったという実感はありません。ベンチマークする気もなく。

今回はDS220+から本機へマイグレーションアプリを使用して移行しました。移行時間は2時間弱。しかも業務をしながらです。シノロジーの動画が大変役に立ちました。

コストに目がくらんで別メーカーのNASに変更していたら、こうもスムーズに行ったのか。使い慣れたメーカーを継続することにも意義はあるのではないかと思いました。


みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:26264145

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

OCN オンラインショップで 25980円

2025/07/30 19:15(3ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS223j

スレ主 yosi22さん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
OCN オンラインショップ
【価格】
在庫限定でクーポン使用で25980円
https://nttxstore.jp/_II_SY16474677
【確認日時】
7/30
【その他・コメント】
在庫僅少

書込番号:26251250

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/13 06:53(3ヶ月以上前)

情報をありがとうございます。
期待して覗いたら、今でも実施中でした。

書込番号:26262049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Synologyphotos全般について

2025/08/10 05:52(3ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS223j

クチコミ投稿数:68件

Synologyphotos全般についてお伺いします
Windows11です LANケーブルで繋いでいます
昨日50GB位、母と私の写真をDS223Jにアップロードしました
時間かなりかかりました
多分写真が一緒になってる気がするんですよね?
フォルダで突っ込んだんですけどね。
ALLPHOTOSでは、フォルダごとに別れています
どう使いたいかというと、自分は全ての写真を見れて(別に母の写真を覗くつもりはないが)
母は母の写真しか見れないという状態を作り出したいのです
母も自分もGoogleの15GBサーバーが満タンに近いのです
ブルーレイには書き出しましたが・・・・
個人設定とか共有設定とかがうまくいってないんだと思います
あと最新のipadからは写真見れました
しかし、Android16 Pixel7aからはスクリーンショットしか見れません
どうか教えて下さい
できたら詳細お願いします
グーグルの写真の消し方とかもわかりますか?サーバーに残ってるから消えない気がする
WIFI環境だけアップロードしたいです

自分なりに検索をかけて質問しているんですが


すいません


宜しくお願いします



書込番号:26259514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2025/08/13 03:14(3ヶ月以上前)

Synologyphotosでかなり検索してがんばりました。
そんなこともわからないのかと笑われるかもしれませんが、
新しく作ったユーザーIDを入れたらログインできるとは知りませんでした
今困ってるのはSynologyphotosのAndroid端末のアプリで最近の追加は表示されるのですが
人々 主題 類似のアイテムなどが表示されません
されなくても見れはします
だから問題ないといえば問題ないのですが
ちなみに恐らく共有フォルダの問題です
個人フォルダに入れ直せば?(設定を変えれば?)直るかもしれません








自分の場合はアマゾンプライム会員なので無制限アップロード効いてるんで、あまり意味ないかもしれませんが
母はグーグル一本で容量がないので うーん
何でアルバムのサムネイル?が表示されないかで困ってます 時間が必要なのかな?
どうかお力添え願いたいです
DS923+とDS223Jを使用しています

書込番号:26261995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Synology」のクチコミ掲示板に
Synologyを新規書き込みSynologyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング