子供用自転車すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

子供用自転車 のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「子供用自転車」のクチコミ掲示板に
子供用自転車を新規書き込み子供用自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

タイヤがバースト

2018/06/01 06:44(1年以上前)


子供用自転車 > ブリヂストン

新品を買ってタイヤが破裂。自転車屋さんで見てもらうと購入前の点検に不備がありネット購入店もそれを認めたが修理費全額払わず。ブリジストンに言っても販売店任せなので責任逃れ。たまたま止めている時にバーストしたが乗っている時にバーストしたら大怪我してたと思われます。ブリジストンの品質は大丈夫と思っていたが所詮は人が作るもの、過度の期待は禁物です。

書込番号:21865680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/06/01 07:51(1年以上前)

どのような販売店か分かりませんが、ネット購入ならおそらくブリジストン系列ではないのでしょう。
整備不良は販売店の問題ですから、納得できなければ消費者センターなり裁判所なりに訴えるしかありませんね。

書込番号:21865766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/01 08:36(1年以上前)

自然に破裂することはありませんので炎天下に放置したとか誰かが悪意で鋭利なものでも刺したか何らかの原因があるはずです。納品時にきちんと点検はしなかったのでしょうか?通販だからこそ納品時の点検は大事です。

責任をすべて他人(社)に擦り付けていますがご自身に責任が無いとも言えませんよ。関係者じゃありませんが単なるブリヂストンに対する嫌みにしか見えません。

書込番号:21865829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2018/06/01 23:36(1年以上前)

最終組み立ては販売店によりますので、
その不備は単に販売店の問題です。
メーカーは一切関係なし。
保証を要求する相手は販売店しかありません。

でも安さが売りのネット店でしたら品質もそれなりと割り切るしかありません。
便利さ、安さには当然対価(リスク)が発生すると考えるべきです。

書込番号:21867314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/06/02 14:33(1年以上前)

問題はサポートを放棄している販売店側にあります。
通販の場合、売るだけで満足な調整もできていないケースもあります。自分で調整できないなら、実店舗で購入するべきでしょう。

書込番号:21868389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/02 22:44(1年以上前)

>JTB48さん

自然に破裂する事ない…販売店と全く同じ良い訳ですよ。写真送ると全て販売店、製造メーカーの責任と認めてます。販売店には乗り方等こちらに不備があるかと聞きましたが一切ないとも返事もらってます。責任を擦り付けてるのでなく、販売店が全ての責任んは店側にあると認めてるのですよ。第一炎天下で破裂するなら真夏日はあちこちでパンパンうるさくなるでしょ。破裂した時に凄い破裂音を多数の人が聞いてます。鋭利な刃物で刺したら爆裂音するのですか?あなたは全て憶測でものを言ってるにすぎません。

直した自転車屋さんにお父さんが組み立てたの?素人が組み立ててはいけないよとまで言われました。一流メーカーのブリジストンを信じた自分がバカだっただけです。これがもし乗っている時に破裂したら恐らく怪我してて大問題になっていたと思います。たまたま怪我してないので対応も適当にしてるって感じです。ですから有名メーカーでも過度の期待は禁物と言っているのです。

書込番号:21869339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/06/02 22:47(1年以上前)

>あさとちんさん

はい、修理費は数千円です。別にそれ以上欲しいとは思ってません。ただ諦めたくはなく、弁護士は高いのでまずは司法書士に相談しようと思ってます。

書込番号:21869350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/02 22:58(1年以上前)

>クマウラ-サードさん>ありりん00615さん

本当は町の自転車屋さんで購入予定でしたが学校に通うための自転車で納期が間に合わずネットで買いました。値段でネットを利用したわけではないんですよ。そこまで安いと思いませんし基本的にはネット購入はほとんどしません。

ブリジストンに話したきっかけは販売店が原因は組み立てと言って来たのでブリジストンに他にも同じ現象はあるかと聞いただけです。回答はそんな現象は他では無いとの事。普通ならそのタイヤを調べて原因究明すると思ってたのですが…。自分も色々な製品メーカーと取引があり、例外なく問題があれば大事になる前に原因究明してその対策をするのでと思い連絡したのです。興味ないみたいなので今となってはどっちでもいいですけど。

書込番号:21869381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/06/03 00:18(1年以上前)

>直した自転車屋さんにお父さんが組み立てたの?素人が組み立ててはいけないよとまで言われました。

タイヤが破裂する組み立て方とはどのようなものか、参考に教えてください。

書込番号:21869550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/03 20:53(1年以上前)

>あさとちんさん

下記が販売店からの回答原文です。

破裂いたしましたタイヤ、チューブの画像を検証いたしました。
タイヤの破損状況から車輪に組込む際に無理やりこじって
はめた感じが見受けられます。
タイヤのビート部(リムに接地させる部分)が破れてしまっていて
最初は小さなキズだったと思いますが、時間の経過と共に肥大を
して今回耐久の限界を超し一極に集中してしまい破裂してしまった
と考えます。

責任の所在はメーカーと当店にございます。
発送前整備時には前後輪とも空気圧点検を行い車輪を回すことで
タイヤのビート部の変形等を確認するのですが、最初は小さいキズの
為、当店スタッフが見落としてしまった事が要因と考えます。

書込番号:21871460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/06/03 22:44(1年以上前)

タイヤのエッジが裂けていて、裂け目が大きくなって破裂したわけですか。
原因はメーカーで、販売店はそれを見逃しただけ、という言い方だけどどうなのかな。

書込番号:21871806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「子供用自転車」のクチコミ掲示板に
子供用自転車を新規書き込み子供用自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング