
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2015年12月16日 17:34 |
![]() |
11 | 0 | 2015年11月9日 19:55 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月29日 21:20 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月26日 23:26 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月5日 23:05 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月18日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フィットネスバイク > アルインコ > プログラムバイク6215 AFB6215
慣れない頃は30分漕ぐとお尻が痛くなったのですが、下記のサドルカバーをつけることによって軽減できました。慣れたら30分漕いでも平気になりました。
あとアルインコのフロアマットもサイズピッタリで振動など和らげてくれるので深夜に漕ぐ方にオススメです。
ALINCO(アルインコ) フィットネスバイク・自転車用サドルカバー AFB001
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JJH2ISW/
ALINCO(アルインコ) エクササイズフロアマット mini EXP100
http://www.amazon.co.jp/dp/B000L22QMM/
11点



フィットネスバイク > アルインコ > エアロマグネティックバイク5211 AFB5211
旧式のタイプはかなり不具合が書き込みされていましたが、5211はかなり改善されたようで、書き込みにあった不具合は今の所有りません。この価格でこのスペックなら、売り切れる前に即買いだと思います。サドルも疲れにくく、快適です。ジムでもエアロバイクを利用していますが、遜色有りません。但し、組み立ては一人でしましたが、一時間はかかりました。一つ挙げるとすれば、ハンドルグリップがもう少し太いと手が痛くならないかな?と思いました。
書込番号:14221319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



フィットネスバイク > コナミスポーツライフ > エアロバイク ai-ex [アイボリーホワイト]
最近運動不足、しかも猛暑ということで、7月下旬に購入しました。
以前ジムに通っていて、毎日コンビのエアロバイクを使用していたので、買うならコンビ製品と決めてました。
今は、脈拍一定トレーニングを80%にセットして40分〜45分やっています。300〜350キロカロリーが目標です。ダイエット効果は未だ出てませんが、体脂肪値が1ポイント以上下がりました。
帰りが遅いのですが、とても静かで23時頃からやっていても階下や隣人の迷惑になりません。高価ですがジムに2年間通えば十分お釣りがきます。何より、何時でもできるのが良いです。それに高価なものを買うと、遊ばせるわけにもいかず、毎日やる気になります。私としては絶対お勧めです。
1点

我が家では他メーカーのバイクを6年間で2台!消耗によると思われる破損をしました。
どちらも異音の発生でマンションの階下よりの苦情が出たための廃棄です。
そんな経験から今度は74TKさんの言われてる「静か」が、メーカーの売り言葉にもなっていて
他のサイトのクチコミでも同じことが数件書かれていたので、高価格だとは思いましたが
74TKさんの「期待通りです」に後押しされ購入しようと思います。
また他メーカーとの違いで「30分以上の使用可」も購入意欲を湧かせたひとつです。
書込番号:11974933
0点



フィットネスバイク > アルインコ > プログラムバイク7008 AFB7008
ほとんど毎日スポーツジムに通っていますが、年末年始の休みや飲み会で運動できない時のために購入しました。AFB7008はAF7500(過去の最安値38,500円)と同機種のようで、値段的には過去のAF7500に比べてお買い得かと思います。
運転中の音は想像以上に静かで、振動も感じず非常にスムースな動きで、深夜のマンションでも気兼ねなく運動できます。この機種のプログラムモード2〜13は、上級者向けに設定してあるようで、結構きついです。でもマニュアル(P1)や、ユーザープログラム(4種類)で自分にあった運動強度に設定して使えます。フロアマットminiもいっしょに揃えておくと、フローリングの床の傷の心配が不要になります。
弱点はアルインコ製品一般にいえるかもしれませんがグリップ心拍計の感度が悪く、手が乾燥していると心拍数が測定できないことです。水に濡らして絞った手ぬぐいで両手のひらとグリップの電極を拭くと表示されるようになります。片手を離して戻すと心拍数が表示されなくなりますが、そのときは両手を離して手ぬぐいで両手のひらを再び湿らして戻すと再度表示されるようになります。ちょっと面倒だけど、この値段なので、仕方ないかも。あとサドルが固めなので、最安値の販売店で「よく一緒に購入されている商品」として紹介されている「GEL入りサドルカバー」をつけると楽に座れます。
1点



フィットネスバイク > アルインコ > プログラムバイク7500 AF7500
この機種のプログラムモード2〜13は、上級者向けに設定してあります。
しかし、初心者でもマニュアルモード、ユーザープログラムでオリジナルモード(4パターン)
設定で楽しめます。移動は、フロントレッグがキャスター付きですから
コツを掴むと移動は出来ます。しかし、27kgありますから・・・
フロアーマットの購入は本体を設置してから考えても良いでしょう。
組み立ては、取扱い説明書の手順に沿って楽しんで組み立てて下さい。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
