このページのスレッド一覧(全61スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年9月7日 19:01 | |
| 0 | 0 | 2023年8月11日 17:12 | |
| 153 | 1 | 2022年1月7日 09:08 | |
| 3 | 0 | 2021年8月5日 02:19 | |
| 0 | 0 | 2021年7月27日 19:48 | |
| 0 | 0 | 2021年5月18日 10:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フィットネスバイク > アルインコ > プログラムバイク6216 AFB6216W [ホワイト]
乗ったことがある方に質問です。
別のアルインコ製のバイクに乗ったことがあるのですが、ペダルの重さ、どうでしょうか。
普段ジムのエアロバイクを乗っているのですが、自宅用に欲しくなりました。
試乗で自分が乗ったのはアルインコ製の8段階だったのですがペダルが軽すぎてあまり運動にならない印象でした。
16段階あるこちらだとペダルの重さってどうでしょうか……
8段階のモノとMAXの重さは変わらないのでしょうか……?
0点
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】フィットネスバイク注文しカード支払いしたが納品がいつなのか分からない。連絡がない
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
0点
フィットネスバイク > アルインコ > プログラムバイク7500 AF7500
昨日届きました。早速組み立てて電源を入れてみると、最初の数秒は普通に表示されているが、その後画面ではE1と表示され、ピっピーという音をずっと鳴っています。接続のチェック、電源の入れなおしを何度も試しましたが、直らなかった。説明書にもE1と書いていなかったので、何のエラーかわかりません。おまけに、カスタマーズセンターに電話してみると、お盆休み中です。楽しみにしていたのに、どなたか助けてください。
135点
その後、回答はありましたか?
私も同じエラーで困っています。
書込番号:24531192 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
フィットネスバイク購入(電磁式orマグネット式)を考えており、複数の機種の仕様を見比べているのですが、連続使用時間について疑問があります。
機種によって30分から100分と様々ですが、これは負荷強度によって増減するものなのでしょうか?
例えば、連続使用時間がカタログスペック上30分の機種でも、《負荷最弱でケイデンス60rpmの使用であれば45分までOK》の様な感じです。
それとも負荷に関係なく機種毎に一律で決まっているものなのでしょうか?
調べると、どうやら連続使用時間は抵抗部が熱を持ち過ぎる事を防ぐためらしいのですが、素人考えでは抵抗が強いほど発熱も強く、逆に抵抗が弱ければ発熱も抑えられるので使用時間も伸びるのではないかと思った次第です。
また、負荷が一定でもケイデンスによって発熱量も変わってくると思いますが、使用時間との関係は実際のところどうなのでしょうか?
ご存知の方がいればご教示下さい。
書込番号:24273272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フィットネスバイク > アルインコ > コンフォートバイクII AFB4309WX
この状況下、運動不足を解消すべく新しくエクササイズグッズとして投入しせっせと運動しはじめました。
本体はさすがに重く移動するのはちょっと苦労します。足だけでなく腕も鍛えられ良いのですが、運動する側がやる気にならなければやはりそこそこの大きさですから放置するのもスペースの無駄ということで。。
これ本当に効果あるのかなあ、以前使用していたウォーキングマシンのほうが足には効くかなあ、と思うところあるのですが、しかしながら使用にあたっては静寂性はピカイチなので頑張って運動続けようと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)

