車検・整備(バイク) クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

車検・整備(バイク) のクチコミ掲示板

(4518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オイルって!?

2011/03/16 10:58(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 風神山さん
クチコミ投稿数:17件

初心者です。
バイク(ライブディオZX)です。
オイルってたくさんありますね。
2ストオイル以外に足したり交換したりするオイルってありますか?

学校、運動部ありなのに
3ヶ月で3000km走りました。
休日は200km乗ったりします。
そろそろ走ってばかりじゃなくてメンテナンスをしてあげたいなと…

2ストオイルは
ヤマハ オートルーブスーパーRSです。

オイル以外にも、ここ見た方がいいぞってとこがあったら(ブレーキパットなど)教え下さい。

書込番号:12786056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/03/16 11:38(1年以上前)

普通に使う目的なら純正品が良いです。
危機の良いパッドは寿命が短くなったり、ディスク板の摩耗が激しくなったりします。

雨天時にもっと効いてほしいとか、だとメタルを多く含んでも比較的ディスクに対する攻撃性(摩耗)が少ないものを。

スクーターレース出るのにタッチがよく効きも強力なものを・・ならやわらかめの材質

とにかく純正より効かないパットでも同系列のドラムより効くので台湾製の1000円位の安さ優先。

とかあります。


普通につかうのならオートルーブで十分・RSはオーバークオリティー・・でもちょいいい香り。
前を走る2ストがコーナンの安物オイルか、純正か、ハイグレードの100パーセント合成油か排気のにおいである程度わかります。

普通クラスの2ストオイルではホンダ・スズキ・カワサキよりヤマハのオートルーブが良いみたい。(コストパフォーマンス良)
数万K走ったエンジン何十台もOHしてるメカの話です。

メンテの基本は洗車です
そこから各部への注油や遊びの調整や空気圧などに発展して
エアクリーナー掃除。
不具合感じた時自分でできそうな事を情報仕入れて、先輩と触ったり、経験増やしていくだけ

書込番号:12786147

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/03/16 12:36(1年以上前)

オイル関係は取り扱い説明書に書いてあるはずですよ
なければ本田のホームページからダウンロードも可能です

ZXなら油関係は2stオイル以外には後輪軸とクラッチの間に入っているギアオイルがあります
3000kmならまだまだ大丈夫です
あとはブレーキフルード
こっちも茶色っぽく変色していなければ3か月ぐらいだと大丈夫だと思います

簡単な点検としては取説にもありますがエアクリーナーフィルターの清掃とかリアブレーキワイヤーの伸びとかですね

クランク(プーリー)ケースを開けてフロントプーリーだけでも外せるのであればウェイトローラーとベルトの変磨耗も確認も
ついでにやるのであればプラグ交換とかもあります

書込番号:12786266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 風神山さん
クチコミ投稿数:17件

2011/03/19 10:09(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:12795176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アクセルワイヤー

2011/03/16 10:03(1年以上前)


車検・整備(バイク)


こんにちは
先日アクセルワイヤーが切れてしまい
アクセルワイヤーを交換しようと考えているのですが

アクセルワイヤーにはブラックとメッシュがありますが
見た目以外にどう変わるのでしょうか?

メッシュの方がスムーズにアクセルが回るなど性能面がアップするのでしょうか
教えて下さい

バイクはゼファーです

書込番号:12785967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/03/16 11:41(1年以上前)

一緒です。
ちゃんと正しく手順ふんで取り付けることが条件です。
キャブのオーバーフロー修理できました?

書込番号:12786152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

エグザップについて

2011/02/08 18:36(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

ヤマハ車のエグザップというシステムについて教えてくださいこれはどのように作動するのでしょうか。アクセルと連動しているという訳でもないのですか?先日訳あってマフラー側ワイヤーだけ取り外してまたもとどおりにしました。ワイヤーの張りはもとどおり位にには出来ていると思うのですがまた乗ってみて不具合を感じなかったのですが、疑問に思い質問しますどなたか教えてくださいちなみに車種はwr250Xです。

書込番号:12625208

ナイスクチコミ!2


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/02/08 19:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/02/09 11:52(1年以上前)

排気デバイス壊れてるのわからないまま乗ってるNSR乗り(ちょい信じられないが)いました・・・
4ストの場合わからない人もいるかとおもいますが・・現にフルエキでデバイス取っ払ってるWR−Rいてますが違うことは違うが、マフラーのせいかデバイスのせいかわかりにくいんだと。
軽くなったほうが分ると申してました・・本人10年前のIBです

一度買ったお店で現物確認するのが良いと思います

書込番号:12628870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/09 12:42(1年以上前)

昔は低速トルクを稼ぐ為とか色々言っていましたが
最近は最高出力を上げる為に抜けの良いマフラーを付けて
近接排気騒音の基準値に合わせる為に排気デバイスが付いているような気がしますね

現にWRの排気デバイスはアイドリング時は閉じていて
アクセル開けたら直ぐに全開になりますから
それとSSは近接排気騒音の測定回転数だけ閉じてたりとかしますね

排気デバイス壊れたままのNSRはPGMが壊れるから恐ろしいです・・・

書込番号:12629071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/10 00:19(1年以上前)

追伸で、WRのEXUPケーブルは遊び0mmに調整で調整方法は
1.メインスイッチON
2.両方のロックナットを緩める
3.プーリーケーブル1をアジャストボルトでEXUPプーリーが動き出す直前まで調整
4.プーリーケーブル2をアジャストボルトでプーリーケーブル1と同じ張りに調整
5.両方のロックナットを6Nmにて締め付け
以上、カバーの脱着とかは省略しているのと
ケーブル1,2はサーボ側に書いてます

書込番号:12632271

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ビックスクーターについて

2011/01/10 12:21(1年以上前)


車検・整備(バイク)

私の友人がビックスクーターの
マジェスティーに乗っておられます
先日国道を普通に走っていたところ
急にバイクがガタガタ揺れはじめ
速度が低下して50キロ以上スピードが出なくなり
40キロ
30キロ
20キロとスピードが落ちて
エンストしたそうです
ですがすぐにまたエンジン始動したらしいのですが
なぜですかね?

おわかりになるかた教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:12488201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2011/01/10 14:39(1年以上前)

年式は?

書込番号:12488787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:37件

2011/01/10 14:49(1年以上前)

いかなる機械も壊れるし、調子の悪いときもあります。

また、その文章の内容だけで
原因がわかる人はいないでしょう。
いるとすれば超能力者ですね。

------------------------------


>ですがすぐにまたエンジン始動したらしいのですが
 なぜですかね?

 おわかりになるかた教えて下さい

書込番号:12488822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/01/11 17:33(1年以上前)

壊れてるんでしょね・・・

ゼファー修理できましたか?

書込番号:12494223

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

車検・整備(バイク)

スレ主 大喜さん
クチコミ投稿数:2件

カワサキのロングランスポーツを手放す時に、見積もりに来て貰ったんですけど、オンライン価格とは、当然違うのは、解っていましたがあまりにも差がありすぎるし、査定に来ている青年の下手な、価格誘導に情けなくなってしまいました。最初の会社へ電話から大きな声が聞こえてました。交渉で何度か電話をかけたり持って来てたコンピュータで、結果は0円それなら手放さないと言うとちょっと待ってください。長い時間付き合いしてもらいてこの価格じゃ、なんか悔しいじゃないですか。いかにも個人的には会社の決定に不服だから見たいな感じで、欲しいんですけどねと何度か電話している様子、結局何か良く覚えてないが、何かをしたことにして5000円これは、会社に怒られるかもしれませんが、何とかしますのでお願いしますだと、もういらないからバイク持っていけて言うと5000円で良いですか?名義変更だけは、間違いなくしとけよで帰らせました。まだ若い子なのに情けなくなりました。印象的には、自作自演の価格交渉でしたよ(-.-)もう次はない。仕事これも

書込番号:12456532

ナイスクチコミ!1


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2011/01/03 22:15(1年以上前)

バイク王の中途採用情報を見ると面白いですよ。
固定給メインですが、インセンティブ(報奨金)には影響するかも知れませんね。

それにしても、買取営業職の業務内容や給与はどこの店も同じ。

>>業務内容:未経験でも専用携帯端末でタッチパネルを操作すれば、自動的に査定額が算出されるから安心です!!
>>給与:月給21万8000円以上+インセンティブあり

https://www.saiyo-bugyo.jp/career_ikco/hp/jobList?companyId=1a75

テレビのコマーシャルや雑誌の広告のキャッチフレーズも、一皮めくれば・・・・。

書込番号:12456849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/03 22:30(1年以上前)

私も一つのバイクに長く乗るタイプなので、参考になります。
走行距離が5万Km、8万Kmと、ロングランでは買値が付かないので、
そういう時は知人.友人の欲しい人に、無料で譲ろうかと思います。
ロングランでも、部品交換等の維持費が大きくなければ、しつこく乗りますけどね。

書込番号:12456947

ナイスクチコミ!1


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2011/01/04 00:48(1年以上前)

電動サイクリストさん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。

バイク王にもちゃんとした人は大勢いると思うので是々非々で臨みます。
タッチパネルを操作すれば自動的に査定額が算出される → 未経験者でも簡単に
見積もりが出せるように標準化・システム化したことは凄いとも思います。
でも、これを「査定」と呼ぶのはちょっと抵抗があるなあ(^^;)。

書込番号:12457766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2011/01/04 00:51(1年以上前)

買い取り担当は買い取る度に歩合がつくのは普通として
相場より安く買い叩けば更に報奨金も加算されるのでは?

書込番号:12457773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2011/01/04 00:57(1年以上前)

如何に安く仕入れてどれだけ高く売るかは商売なら当然ですが、
急成長の裏には社会へ顔向けが出来ない様なことも・・・

書込番号:12457804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/04 09:30(1年以上前)

RIU3さん おはようございます。今年もよろしくお願いします。
バイク王が買い取ったバイクは、ほとんどが業者向けのオークションで転売されているようです。
数万で買い取ったバイクを、整備もせずに転売することにより、15万.20万といった価格で
売れることになり、その差額がまるまる儲けになる。
その意味では、他社より3万円高く買いますと言っているレッドバロンのほうが、
まだ良心的かも。雑誌のRBの広告に、そのへんの事情が載っています。

書込番号:12458577

ナイスクチコミ!0


スレ主 大喜さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/04 11:07(1年以上前)

すごいですね、口コミ掲示板は、前回がはじめてだったんですが色んな方の考えが聞けて嬉しいですね(^−^)なんか見ず知らずの人と話出来て、世界が広がった様な気がします。
ところで、バイクの件ですが、会社の方針(宣伝広告)に力を入れ過ぎると仕方ないんでしょうね、宣伝をTVでしてるから安心して売り手に納得いく様に成ると限らないですね。勘違いが結局損失を出すようですね、今回は、宣伝に惑わされました。

書込番号:12458867

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2011/01/04 12:32(1年以上前)

価格com掲示板は、話だけではなく、整備やライディングやツーリングなども実際にご一緒してくれるサイトですよ。
売買についてはお金がからむので、無償奉仕が多いですね。
ぜひ皆さんと実行されてください! さらにいろいろな話も聞けますよ。
今年もよろしお願いします。

書込番号:12459160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/01/04 17:05(1年以上前)

あ・・かまさん、本年もよろしく
あとね、板違いだけど

あと、よく聞くキャッチフレーズ
***TVで掛け金が安い!満足度・・%***

の外資系の任意保険なんかもだめだよ。
加害者被害者共に不幸度率高いよ

コマーシャルにごまかされたら駄目だね

書込番号:12460062

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2011/01/04 18:15(1年以上前)

タロウさん、昨年はありがとうございました。
見せて頂いた首ふり工具が気に入ったので、マガイ物を買ったのですが、スライドが渋くて失敗しました(自爆)
今年もまたいろいろ見せてください。

保険は、大変ですね。
二輪4台、ファミリーバイク、四輪3台入っているので、乗るのは1台なのにかけ金は何倍にもなってしまうので、よく考えないと。
「お見積りで500円の図書カード」なんて時は、全車両見積もってるかは、、、ナイショです(^^;;

書込番号:12460382

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2011/01/04 20:22(1年以上前)

こんばんは

>二輪4台、ファミリーバイク、四輪3台入っている
そんなに在るんでしたら、フリ−ト契約にした方が良いですよ

全ての契約の保険始期日を同じ日に揃えるだけで、保険料が数%下がります
たぶん、国内の保険会社なら個人契約でもフリ−ト契約できるものが在る筈です

書込番号:12461040

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2011/01/04 20:44(1年以上前)

フリートって10台か11台以上だったような…
前に確認した事はあるのですが、聞いてみますね。
等級はバラバラでいいんでしょうかね?
一人で10台以上持ってるかたは、他にどなたがいらっしゃいますか??

書込番号:12461157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/04 21:10(1年以上前)

車でしたら3台目から入れるミニフリートと言うのもありますね。
勿論、等級はバラバラでもかまいません。

書込番号:12461316

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2011/01/04 21:32(1年以上前)

二輪・四輪問わずで、等級も大丈夫です

私も入ってます
制約は、同一名義人と同じ保険始期日だったかな

自分の時は、一つの契約を決めてそれ以外を保険料を分割払いにして、決めた契約の始期日に合わせて分割払いの保険を解約新規?したのかな?

古い話なので忘れました(~_~;)
保険屋さんに聞けば直ぐに教えてくれますよ

書込番号:12461447

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2011/01/04 22:03(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
いや〜 保険屋さんとは「ネタ」付き合いなので、包み隠さず話ししてるんですけどねぇ(^^;;
ちなみに別の事情ですが、保険屋さんは3件に渡っていて、担当のおねーさんがみなさん美人で(^^;;
一つにまとめるのも酷な話で(自爆)

健人さんはワタクシの車両や生活圏はご存知かと。またお願いします。

湯〜迷人さん恥ぢめまして(*^^*)
お名前は拝見しております。
よろしくお願いします。

書込番号:12461663

ナイスクチコミ!1


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2011/01/04 22:13(1年以上前)

>担当のおねーさんがみなさん美人
ステキですね
私の担当は・・・・・
ハ−レ−に乗るおじ様です (¨ロ¨) 

書込番号:12461711

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2011/01/04 22:17(1年以上前)

何のために保険入ってるんですか!!(をい

書込番号:12461746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/04 22:18(1年以上前)

かまさん

こちらこそ宜しくどうぞお願い致します。

書込番号:12461756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

バイク王の査定

2010/12/06 11:42(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 む-はんさん
クチコミ投稿数:2件

おととい、バイク王で買い取りの査定をしてもらうため、
出張査定依頼をしました。

非常に好青年の査定人が来て、20分ほど査定をしてくれました。

ネットの査定では年式相応で19万ほどだったのですが、
ココにさびがある、ココがマイナスと並べられ、一向にいくらか言わないので
一体いくらですか?と聞くと「10万です」とのこと。

明日ほかの業者がくるので、それを聞いてから判断しますと伝えると、
10分ほど電話でやり取りしたのち、「155000円です」だって・・・。

最初の価格は人のことを馬鹿にしているとしか思えず、
今日だけの価格なので明日になると駄目ですとか、あおるので
今日は売りませんと言ってやりました。

次の日、このことは言わず、ゲオバイクに価格を出してもらうと
「152000円が精いっぱい」というので決めました。

お金に困っているわけではないので時間的余裕がありましたが
急にお金が必要なひとだったら、バイク王にだまされるでしょうね。

馬鹿にしすぎです。

書込番号:12328165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/12/06 12:12(1年以上前)

過去に似たようなスレがいくつもありますよ( ̄∀ ̄)

書込番号:12328245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2010/12/06 12:45(1年以上前)

馬鹿にしているわけではなく、商売ってこんなもんですよ。
商売=安く買って高く売る。

書込番号:12328377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/06 13:52(1年以上前)

利益出してなんぼ ですからね。

書込番号:12328557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/12/06 16:39(1年以上前)

バイク王のCMは詐欺に当たらないのだろうか?

「対応するスタッフの評価は満足が91パーセントです。」

※バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果より

俺、査定したけどそんな手紙来てねーよ。

対応するスタッフの評価であって価格とはいってないんだよね。こんなことは一般常識でしょ?

書込番号:12329044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/12/07 11:52(1年以上前)

如何に安く仕入れて高く売る・・・そんなもんでしょうね。
彼らはその場で現金で買い叩くので現金に困っている人は
売ってしまう様です。
でも現金を持参して一人で行動しているところをマークされて
この前強盗に襲われたりしたので今後はどうなるか・・・

書込番号:12332665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)