スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28664件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

呼吸乱れ検知の結果について

2025/09/21 10:08(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 10

クチコミ投稿数:3件

イビキが大きいのと「無呼吸」が気になっていたので、先日購入し、呼吸乱れ検知機能を使用しています。
三日間使用していますが、現在のところ「異常無し」としか出てこないので、正常に動作しているかが心配になっています。
呼吸乱れ検知を使用している方のなかで、軽度以上の判定が出たり、日々変化がある方はいらっしゃいますか?
参考にしたいので、教えてください。

書込番号:26295754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:133件

2025/09/21 14:22(1ヶ月以上前)

>ぱるきーやさん

当該機を使用しています。

この機器で得られる、いびきと呼吸乱れの情報に関連性は見受けられません。
いびきは1日に10回まで時刻付きで録音されます。スマホのマイク位置が口に近いほど録音状態は良くなりますが、イヤホンで音量を上げないと聞き取れる音量になりません。

呼吸乱れ検知ですが、無呼吸を検知しているのでしょうが、具体的な情報がありません。呼吸が止まった時刻や長さを示してくれないので意味なしです。

いびきは
ヘルスケア>睡眠>睡眠を記録>開始 を押さないと録音されません。設定もありますので、右上の□の点をタップして下さい。
呼吸乱れは睡眠の記録を開始しなくても採れます。
当方は異常なしの回数が1番多く、次に異常なしより少し回数が減り中程度、中程度の1/3で軽度となります。重度は1回もありません。正常の回数と軽度+中程度の回数がほぼ同じです。

書込番号:26295994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/21 17:22(1ヶ月以上前)

公式の案内にあるように医療のための機能ではありません。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp16012163/

Pixel Watch(Fitbit)は睡眠データーに推定酸素変動量が含まれますがこれも目安でしかありません。
https://suimin-yojo.jp/2024/09/27/googlefitbit_sas/#index_id7

不安があるなら、内科で検査を受けたほうがいいです。

書込番号:26296152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/21 17:37(1ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!
医療用ではないとHPでは確認してました。
ただ、実際の医療検査は簡易検査や入院による精密検査で何万もかかる場合があり、敷居が高いものと感じていました。
確かに四段階評価しかなく数値化されるものでもないので、参考程度かなと思っています。
DearFriendsさん、軽度や中程度と判定されたときは、心拍数や血中酸素濃度にも異常がみられたのでしょうか?

書込番号:26296167

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/21 18:27(1ヶ月以上前)

心電図検査やホルター検査で2000円を超えたことは無いです。高くなるのは疾患が見つかった場合では?

書込番号:26296214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:133件

2025/09/21 18:44(1ヶ月以上前)

>ぱるきーやさん

心拍数や血中酸素飽和度ですが、明らかに異常な項目は見られません。

医療機器と認定されている血圧計とパルスオキシメーターも所持しています。忘れる時はありますが、朝昼晩と1日3回測定しています。当該機とパルスオキシメーターで得られる血中酸素飽和度の誤差は小さいです。ただし、スマートウォッチ(バンド)は装着状態によっては誤差が多少大きくなったり、測定できない事があります。

書込番号:26296229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/21 22:41(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
いちど病院に相談したことがあり、自宅でできる簡易検査は数千円だが、精密検査が必要になることもありその場合は入院で何万円もかかると言われました。なので、とりあえずスマートウォッチの範囲で正常なら様子をみようかなと考えたところです。

>Dear-Friendsさん
情報ありがとうございます。呼吸乱れは心拍数や血中酸素濃度だけで判断してるわけではないってことですね。参考になるかも怪しい部分はあるのかな…

書込番号:26296478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:133件

2025/09/22 09:20(1ヶ月以上前)

>ぱるきーやさん

血中酸素飽和度の正常値は、96〜99で100%になる事は殆どありません。(過呼吸の時に100%になるらしい)また、会話をするだけでも95以下になるらしいです。
新型コロナウイルスに感染すると、肺の機能が大きく低下するため(重篤な肺炎では70%以下etc.....)多くの方が亡くなってしまいました。

血中酸素飽和度を見ることで、肺の健康度が分かりますますが、心拍数や血圧を含む3つの項目を見ても、何かが分かるかのかとなると、何も分からないが正答になると思います。

書込番号:26296726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 新機種は出ますかね?

2025/09/20 18:20(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro

クチコミ投稿数:28件

スマートバンド10プロはもうそろそろ出ますかね?
購入しようと思った時にふと疑問に思いました。
すぐに新しいの出たらもったいないなーと思いまして。

書込番号:26295272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/23 21:48(1ヶ月以上前)

明日9/24 21:00からの2025新製品発表会で何かしらの発表があるのでは、と楽しみにしています。

書込番号:26298431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Google fitと連携できなくなった

2025/09/20 16:07(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

クチコミ投稿数:36件

【困っているポイント】

発売と同時に購入し、快適に使っていましたが数日前から急にgosync経由でGoogleFITに歩数を送信できなくなりました!
アンインストールして再インストールしてもだめです。
本当に困っています。どなたか解決法教えてください!

書込番号:26295170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/20 19:59(1ヶ月以上前)

有償アプリであるヘルスシンクに移行するのが無難だと思います。
https://healthsync.app/home-ja/
https://consumer.huawei.com/jp/community/details/topicId-37127/

書込番号:26295322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2025/09/20 20:02(1ヶ月以上前)

やはり諦めるしかないでしょうか?同じような方はいらっしゃいませんか…
有償だったらこのようなお粗末なことにはならないですか?

書込番号:26295330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/20 21:12(1ヶ月以上前)

ヘルスシンクは定期的にアップデートが行われているので、当分は問題ないと思います。

安すぎるアプリはいつかは破綻すると思いますが。

書込番号:26295385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

睡眠モードにならない

2025/09/19 23:44(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch Ultra

スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:157件

スマホはXperiaです

【ウォッチ側での設定】
設定 - モードとルーチン - 睡眠
予定時刻にON 【オン】
曜日 【全て】
スケジュールを設定 【23:30 - 7:30】

上記のように設定してますが睡眠モードに なりません

設定画面の一番上にある[ON]ボタンはそのままでいいんですよね?
[ON]ボタン押下して[OFF]表示にすると,即睡眠モードになります。
(ステータスアイコンも表示されます)

指定時間は睡眠モードにしたいのですができません
スマホがギャラクシーじゃないとできないのでしょうか?

書込番号:26294654

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/20 00:43(1ヶ月以上前)

注意書きにお使いの端末やソフトウェアのバージョンによっては〜とあります。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/use-silent-modes-on-your-samsung-galaxy-watch/

書込番号:26294684

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:157件

2025/09/21 00:00(1ヶ月以上前)

まさかまさかまさか
バグの為の注意書きか

返信ありがとうございます
(以下誤解しないでください。サムスンへの文句です)

まかさ手動で睡眠モードにしなきゃならないってなんの設定の意味があるのか
できないなら設定させるな
テレビにリモコンついてきて初期設定させておいて,「使えません」ってありえないんだわ

こんな注意書きよりもみなさんが使えてるかどうかが知りたい

書込番号:26295535

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:157件

2025/09/23 22:45(1ヶ月以上前)

動くようになりました

というか,無茶苦茶な時間に動くようになりました
23:45 - 5:30 に睡眠モードになるように設定してますが,22:00に睡眠モードになります
要はバグですね

書込番号:26298509

ナイスクチコミ!0


スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:157件

2025/09/26 16:15(1ヶ月以上前)

続報です

モードとルーチンで
「予定時刻にON」をオフにしても滅茶苦茶な時間に睡眠モードになります
困ったもんです

書込番号:26300697

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/26 17:12(1ヶ月以上前)

メーカーに問い合わせたほうがいいと思います。

「モードとルーチン」自体はOneUI独自の機能です。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-set-up-and-use-the-bixby-routines-feature-on-your-galaxy-phone/

書込番号:26300743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Digital Crown

2025/09/19 16:14(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra 3 GPS+Cellularモデル 49mm チタニウムミラネーゼループ L

スレ主 ur@maxさん
クチコミ投稿数:18件

本日 Ultra 3が届いたのですが Digital Crownの押し込みで カチッと感がなくなったように感じます... イメージはシリーズ11みたいな感じなのかな? 皆さんのUltra 3はどんな感じでしょうか?

書込番号:26294391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mickymacさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:24件

2025/09/19 18:50(1ヶ月以上前)

>ur@maxさん
私も本日届きました。比較対象がわかりませんが、私の場合、7に比べるとカチッと感はないですね。個人的にはこちらの方が耐久性もありそうで好みです。

書込番号:26294475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ur@maxさん
クチコミ投稿数:18件

2025/09/19 20:46(1ヶ月以上前)

>mickymacさん

コメントありがとうございます(^^)
私のだけなのかと心配になってましたので 投稿して確認したのもあります。
「カチッ」とではなく ゴムの中に入れてる感じ?そんな感じではありませんか?

書込番号:26294542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2025/09/20 08:30(1ヶ月以上前)

私は第一世代を使っていて第三世代の出荷待ちです。

第一世代はクラウンの押し込みにクリック感ありますよ。ですから押したかどうかの判断が非常にしやすい。これが第三世代で変わるのでしょうか。

使い勝手に影響するのか興味があります。

書込番号:26294842

ナイスクチコミ!0


スレ主 ur@maxさん
クチコミ投稿数:18件

2025/09/20 08:49(1ヶ月以上前)

>snooker147さん

コメントありがとうございます。
クリック感を感じれないかもしれませんね... それに押し込む量も浅い感じもします。




書込番号:26294853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mickymacさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:24件

2025/09/22 16:28(1ヶ月以上前)

>ur@maxさん
確かにゴムの中に入れている感じと言われれば、カチッとしたクリック感よりは近いです。ちなみにもっと古いシリーズ3もあったので試したところ、こちらが今回のUltra 3に近い感じでした。

書込番号:26297055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ur@maxさん
クチコミ投稿数:18件

2025/09/22 17:30(1ヶ月以上前)

>mickymacさん

前モデルより防水性が上がったのかな?って感じましますよねw

アクションボタンで聞いても良いですか? オレンジになってると思いますが 正面だけオレンジで 縁は(ボタンの奥)オレンジではない感じでしょうか? 光を当てるとグリーンっぽく輝いてませんか? それとも縁まで(ボタンの奥まで)オレンジになってますか?

書込番号:26297094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2025/10/02 09:47

>ur@maxさん
先ほど第三世代が来ました。クラウンを押し比べてみると「大差なし」って感じです。どちらもクリック感が感じられます。

書込番号:26305443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

心拍数の通知などについて

2025/09/19 00:11(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]

クチコミ投稿数:17件

こちらの商品の購入を考えているのですが、心拍数計測機能がついていると思うのですが心拍数に異常がある場合など通知が来る設定などできるのでしょうか?
また、睡眠時無呼吸の検知など知らせてくれるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26293917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/19 00:39(1ヶ月以上前)

下記を参考にするといいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047985/SortID=26239414

医療機器として対応しているのはApple Watchだけです。Googleも心電図機能は認可が取れましたが心房細動(AFib)通知機能は未だ取れていません。

書込番号:26293931

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tomt5さん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:80件

2025/09/19 16:50(1ヶ月以上前)

設定値以上の心拍数になると設定値以下に下がるまでの間、ウォッチ自体が音声と画面で警告を発してきます。睡眠時無呼吸については、睡眠中呼吸乱れ検知というのがあって、睡眠時の平均呼吸数や乱れがデータとして残っていますが、異常があったことがないので知らせてくれるかどうかは分かりません。

書込番号:26294415

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/09/19 19:41(1ヶ月以上前)

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:26294498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/19 22:12(1ヶ月以上前)

睡眠中呼吸乱れ検知に関しては公式の案内があります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp16012163/

書込番号:26294593

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング