スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでの通知

2016/07/16 01:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2

クチコミ投稿数:78件

iPhone ios9.32にて
使用していますが、LINE カカオトーク
メール等の通知はAndroidしか
出来ないのでしょうか?

書込番号:20041147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/21 12:39(1年以上前)

今日メーカーに確認しましたが、iOSは非対応みたいです…
今後も予定はないそうですが、担当者には伝えてくれるそうです。
iOSでも使えるように希望が多く集まれば実現するかもしれません!
ぜひご要望してみて下さい!>まるまちえんさん

書込番号:20054747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2016/07/21 17:47(1年以上前)

ありがとうございます

Apple Watchより
軽くて良いデバイスだとは
思うので時期モデルでも良いので
対応してくれたら良いですね。
要望送ってみます。

書込番号:20055237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/21 18:53(1年以上前)

このスレが多くの方の目に触れ、iOS対応への要望が集まり、対応してくれることに期待します…

書込番号:20055401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Runkeeperのペアリング

2016/07/15 15:51(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J

クチコミ投稿数:60件

Runkeeper+iPhone5sとvivosmart HR Jのペアリングをさせたいのですがなかなかできません

どなたかうまくペアリングされている方はいらっしゃいますか?

やりたいことは心拍計と標高を見比べたいの他のおすすめソフトがあれば教えてください

機種は違いますがPS-600+Android+Runkeeper でできているようで

PS-600買えばよかったのですがPS-600は大きのと価格が高いのでvivosmart HR J を買ってしまいました

なにかアドバイス頂けると助かります

添付写真はPS-600に出ていたPS-600+Android+Runkeeper投稿の画像です

尚Garmin ConnectはiPnone5sで同期できています

書込番号:20039792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件

2016/08/10 11:47(1年以上前)

vivosmartHRJにはGPS機能がありませんので、アクティビティの場所情報(位置・高度)はGarmin Connectには記録されません。
※個別に記録しても2つのデータは連携されない。

こんど発売になる新型vivosmart HR JではGPS内蔵ですのでご希望のデータ取得は可能と思われます(お値段もちょっと上がっていますが…)。

ちなみにGarmin ConnectからRunkeeperへの同期は可能です、以下のURLを参照下さい。

【最新版】Garmin ConnectからRunkeeperへデータ同期する方法 (2016/02)
http://shirokuma-web.net/garmin-runkeeper-sync-new/

書込番号:20104126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

屋外での視認性の改善方法ないですか?

2016/07/14 16:54(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

クチコミ投稿数:44件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

一昨日商品が到着し、色々と機能を試しながらいじり倒しています。

有機EL液晶はとても綺麗でくっきりと見えて気に入っているのですが、屋外に出た
途端、太陽光の反射でほぼ真っ暗になって見えなくなってしまいます。

手で光を遮ってみてもはっきり見えない為、屋外では使い物になってません。

反射率の高いサファイヤグラスを使用しているのが原因のようで、低反射コーティング
のサファイアグラスを使っていれば改善出来ると思われるのですが・・・

そこで反射を押さえる為にノングレアのフィルムを貼ってみようかと思ってますが、
どなたか既に試された方はいませんか?

また屋外での視認性向上の為に他に何か妙案はありませんか?

本件は先ほどレビューでも報告させて頂いております。

書込番号:20037442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/07/15 14:48(1年以上前)

@ >たこQ2号さん

W1 Active(ブラック、リングブレスレット) を使っています。
太陽光の反射で極端に真っ暗になって見えない状況は経験していませんが、
よくやっている方法をシェアします。

1. 設定→明るさ調整で 「5」 に設定する。
2. 光が強い状況でウォッチのフェースを確認する場合、竜頭を3回連続で押してみると、
画面が一時的に明るくなります。時計表示を確認する際はこの方法を使っています。

お役に立てれば、嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:20039701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/16 18:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。

1.は既に設定してあります。

2.は知りませんでしたので試してみました。1回押し込んだだけで明るくなりますが、
3回押し込むと更に明るくなるということでしょうか?1回押押し込んだ時と3回押し
込んだ時の明るさの違いが分かりませんでした。

投稿後屋外での視認性を調べてみたところ、
朝夕の日差しが斜めで優しい時は比較的まともに見えますが、正午前後の日の高い時は
完全に反射してしまい、何も見えないことはわかりました。


書込番号:20042834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]のオーナーHuawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/19 11:41(1年以上前)

>たこQ2号さん >doghorsetigerさん こんにちは。

>> 2. 光が強い状況でウォッチのフェースを確認する場合、竜頭を3回連続で押してみると、
>> 画面が一時的に明るくなります。時計表示を確認する際はこの方法を使っています。

この方法は、5段階ある「画面の明るさ」設定を、一時的に明るさ「5」にするもののようで
普段から「画面の明るさ」設定を「5」にされている場合は効果はありません。


私は普段の「画面の明るさ」は「2」で、日中など盤面が見難い際に
doghorsetigerさん の書かれた竜頭3回押しを使いますが、特に見難いことはありません。
ここは感覚というか個々の差かもしれませんし、お使いのウォッチフェイスの差も
あるかもしれません。





書込番号:20049824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/20 16:56(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。

色々試してみましたが、やはり無反射のサファイヤグラスにしないと
根本的な解決にはならないようです。

3回押しのやり方は初めて知りましたが、私は普段から輝度5に
しているので効果は出ませんでした。

書込番号:20052756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

バイブが弱い件の対応方法

2016/07/13 10:54(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

スレ主 @驚くさん
クチコミ投稿数:69件

バイブが弱いので困っている件で以前に質問させていただきましたが、
あれこれ調べていると以下の情報がありました!

http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/51195082.html
ここに書かれているsturgeon-skin1980-2.4.imgの次のバージョンで対応してるみたいです。

http://forum.xda-developers.com/huawei-watch/orig-development/kernel-skin1980s-huawei-watch-kernel-t3219576
>added an interface to control the voltage of the vibrator, you can play with it:
とあります。

root化すればバイブの電圧を上げて強くできるみたいです!
ただ無知な私ではroot化できません・・・やり方が解らないのです・・・・・

どなたか人柱になって試していただけないでしょうか?
試された方は手順を教えていただけるとありがたいです。

非常に厚かましい内容ですが、よろしくお願いします。

書込番号:20034058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/07/13 14:54(1年以上前)

root化の話はここではご法度

サポートも受けることができなくなるし

2chとかいったほうがいいんじゃない?

書込番号:20034547

ナイスクチコミ!4


スレ主 @驚くさん
クチコミ投稿数:69件

2016/07/13 17:23(1年以上前)

そうなんですか!
知らぬ事とはいえ失礼しました。

書込番号:20034801

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]のオーナーHuawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/19 12:38(1年以上前)

直接の解決にはなりませんが、単に通知を逃したくないということであれば
Huawei Watch側で着信音を鳴らしてみるのはどうですか?

書込番号:20049922

ナイスクチコミ!2


スレ主 @驚くさん
クチコミ投稿数:69件

2016/07/21 15:51(1年以上前)

>Huawei Watch側で着信音を鳴らしてみるのはどうですか?

取りあえずそのようにして使っておりましたが、本末転倒ですので
他の機種に買い替えました。

おそらく冬ぐらいのバージョンアップでバイブの件が解決されれば、
また使ってみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:20055065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知について

2016/07/12 11:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

LINE、Gmail、ドコモメールの通知について、ご利用者の方々に質問です。

現在pebble timeを使用しておりますが、前述の3アプリの通知は、送信者と本文の数行が通知と同時に表示されます。
便利なのですが、プライバシーの観点から言わせていただくと、できればワンクッション(通知→タップorスワイプ等→送信者・本文表示)あるとありがたいのです。
少し前に使っていたswr30は、本体の設定で「通知→タップ→表示」が出来てましたが、暗所や夜間は使い物にならなくて…

この機種はどんな感じなのか、教えて下さい。

書込番号:20031537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]のオーナーHuawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/19 12:29(1年以上前)

トリノオリンピックさん こんにちは。

Huawei Watchに限らず「Android Wear」OSで稼働しているウェアラブル端末は
すべて同一の動きをします。

そもそも「Android Wear」OSで稼働するウェアラブル端末へ、スマートフォンから
着信(受信)通知が出来るか否かは、そのアプリが「Android Wear」OSに
対応しているかどうかで決まります。

Gmail(Inboxを含む)は「Android Wear」対応アプリなので、
スマートフォン側にGmailの受信お知らせが届くとほぼ同時に
Huawei Watchにも通知されます。
対応アプリということで、画面に「差出人名」「件名」「本文」が表示されます。
また、Huawei Watch側から当該メールへ「返信」することもできます。
(返信方法は、簡単な定型文を画面から選択するか、直接Huawei Watchに向かって
本文を口述することで、Huawei Watchが文字変換してくれます)

残念ながら、「何を」「どのように」表示させるのか、という設定は現在のところありません。


LINEおよびキャリアメールについては残念ながら「Android Wear」OS非対応です。
余談ですが、現時点でのLINEは
・着信お知らせのみ
・着信お知らせ→メッセージ内容確認(相手側に既読は出ない)
二通りの動きをしますが、何をどうするとそうなるのかは不明です。
また、バージョンによってはHuawei Watch側から返信ができたりできなかったりするため
安定稼働はしていません。

キャリアメールについては、単に「メール受信した」旨のお知らせが
Huawei Watch側に表示させるのみです。
キャリアにもよるのでしょうが、auはお知らせ画面+振動、docomoはお知らせ画面のみという
書き込みを他スレッドで拝見しました。

LINEやキャリアメールについては、アプリ側が対応するのを待つしかありませんが
「Android Wear」OSが発表されて数年を経ても対応しないことを鑑みると
現状維持のような気がします。

書込番号:20049894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/07/19 17:06(1年以上前)

taroちゃんぺさん こんにちは

丁寧で分かりやすい返信ありがとうございました。
現状ではAndroid wearでない機種の方が使い勝手が良さそうですが、今後に期待して前向きに検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:20050356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プレイリストの消去

2016/07/10 01:09(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:109件

SmartWatch 3 SWR50 使い始めて一年近く経ちますが、いまだに使いこなせていません。

なぜかよく聞くプレイリストとかが勝手に転送されて保存されてしまいました。
消去の仕方がわかりません。
リセットしなければ消せないのでしょうか?

書込番号:20025355

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/07/12 02:02(1年以上前)

プレイリストは「保存」という概念ではなく、スマートフォン側のミュージックプレーヤー
アプリで作成されたプレイリストと「同期」するというものです。

言い換えれば、楽曲の入っていないプレイリストを「同期」すれば、本機からも
楽曲は消えますよ。

マニュアル読んでみる事をオススメします。
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/manual/pdf/swr50_manual.pdf

書込番号:20030921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/07/12 20:55(1年以上前)

taroちゃんぺさん、回答ありがとうございます。

マニュアルを読んだのですが、プレイリストの消去というのは探し出せなかったので質問させていただきました。

しかし、いつのまにか「よく聞くプレイリスト」が消えていました。

プレイリストはSmartWatch 3 SWR50にいくつか保存(同期)することができるのですが、
ピンポイントで消去できないみたいです。

以前は、消去するためにリセットしました。
そもそもなぜプレイリストで入れなければならないのか分かりません。

書込番号:20032548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/07/19 11:30(1年以上前)

>>そもそもなぜプレイリストで入れなければならないのか分かりません。

これは私個人の推論ですが、SWR50に楽曲を個別に保存できるとなると
違法コピーが蔓延する可能性があるのかなと。
友達がスマートフォンで聴いている楽曲が欲しいからと、個々にコピー
出来てしまったら、権利的に問題があるのかなと。

なのでSWR50へ楽曲を「同期」させる手法をとっているのかなと思います。

あくまでも楽曲素材はスマートフォン側に「保存」されているのが前提で
スマートフォン側でSWR50に「同期」させるプレイリストを作成し
実際にSWR50側と「同期」させることによって、当該楽曲はスマートフォンと
SWR50個々に存在する。
スマートフォン側から当該楽曲が削除されたり
SWR50との「同期」プレイリストから削除されたり
SWR50との「同期」プレイリストそのものが削除されたりしたら
SWR50側の当該楽曲も消える

という事だと思います。

書込番号:20049802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/11/30 09:04(1年以上前)

普通に本体に単独プレイリストが存在して。
単独でBTにNFCペアリングで聞く事も出来ますよw

本体単独での消し方は僕も知らないけどw

自分は最初の設定が情報が多すぎて失敗するとかで一回PCを経由してその時に誤って曲を入れたようなので試してはないですがPC経由のメディアGO上でのプレイリスの削除なら出きると思います

書込番号:20440350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング