
このページのスレッド一覧(全5439スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年6月22日 16:50 |
![]() |
0 | 1 | 2016年7月2日 23:44 |
![]() |
13 | 8 | 2016年6月25日 00:51 |
![]() |
5 | 1 | 2016年6月18日 15:39 |
![]() |
6 | 2 | 2016年7月11日 12:59 |
![]() |
0 | 5 | 2016年8月9日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-850
フルマラソンをやっと完走レベルです。
こちらのSF-850とPS-600のいずれかを購入しようと考えております。
今現在はAndroid+Runkeeperにてペースや距離等を把握しております。
最近、心拍トレーニングに興味を持ちまして、検討を始めました。
単純に考えればSF-850の方が良いのはわかっておるのですが、価格も倍近く違う為欲しい気持ち反面そこまで必要なのか?
等と自問自答して悩んでおります。
欲しければ買えば?スプリットが必要なら買えば?等と言う意見があるのは承知の上ですが、フルマラソン経験者でこちらの商品をお使いの先輩方のご意見を伺いたく質問させていただきました。
ちなみに、SF-810を選択肢に入れなかったのはせっかくだから活動量計も欲しいなと思ったからです。
また、マラソンは年1回のフルマラソン出場を続けるつもりでいます。
よろしくお願いします。
1点

なかなか、反応がありませんね。
マラソンはしませんが、迷って購入する場合は高額商品が良いかと思います。
提案なのですが、何日間か経過し投稿がない場合はレス締めして、自転車のスレに同じ質問をするのはどうでしょう。
トライアスロンとフルマラソンの両方をする人は多いと聞きます。
よい結果が出るといいね(^^ゞ
書込番号:19977173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハリーウィンストンさん
アドバイスありがとうございます!
一度PS-600の方にも聞いてみようかと思います。
コメント頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。
書込番号:19977253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch WI500Q-BR04 [シルバー]
ずいぶん旬も過ぎたこの機種ですが、
個人的にはまだまだ凄く気に入ってて使っています。
…が、残念ながら先日バックル部分が破損してしまいました。
(裏蓋?が外れて行方不明)
特殊なバックルのため交換部品が見つからず、
旧機種であるため純正ストラップの販売も終わってしまっているようです。
(amzon、楽天、ヤフー!ショッピング、ヨドバシ、asus online、ヤフオクなどなど全滅です)
22mmのバンドが使えるのは知っていますが、
個人的にはこの純正ストラップ&バックルの高級感が好きでなかなか諦められません。
さすがにバックルだけでは購入できないと思いますが、
せめてどなたか純正ストラップ(バンド)販売しているところをご存じではないでしょうか?
※一万近く出して本体ごと買うのは無しで(^^;
よろしくお願い致します。
書込番号:19973055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は夏に買ったため、
純正のバンドが汗まみれになり、ZenWatch2用のラバータイプのバンドに、
純正バンドの留め具を付け替えて使用しています。
留め具をAmazonで検索した結果、見つけたものがありました。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%80%91Touch-Sky-%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88-%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%80%90%E3%81%B0%E3%81%AD%E6%A3%92%E5%A4%96%E3%81%97%EF%BC%86%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%80%91/dp/B015PM0HUU/ref=pd_sim_241_19?ie=UTF8&dpID=41IXxyehMLL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR160%2C160_&refRID=SGP0W3FHGPPTWE5ANQ18
上の物より安いものが有りましたが、一見してチープな感じがしたので、
それより少し良さそうなものを、貼ってあります。
書込番号:20006327
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
B1が故障し保証期間中ということでB2への代替をして頂き、棚ぼた気分で昨日受け取り、相当な期待を持って使用し始めたのですが、うまくいかず質問させて下さい。当方Android4.1です。
1点目 着信の名前表示
番号はもちろん出ますが名前が表示されません。B1の時も当初は出たのですが、途中のバージョンアップから表示されなくなってしまいました。表示するようになったとの書き込みもあり、最新のアップデートでもダメですか?
2点目 各種通知
lineやメールの着信通知の設定がわかりません。他の方の書き込みですと、アプリの左上からのメニューにあるとのことですが無いです。私がAndroid4.1だから出ないのでしょうか?
メール着信はAndroidバージョンが低いからとあきらめがききますが、着信名前表示は最低でも。電話番号なんて覚えられませんし。
どなたか教えて下さい。これでは後継機種になった感がありません。私はただでの入手ですが、最初に購入した方でしたらあれって感じですよね。
以上、宜しくお願いします!
書込番号:19968426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。いじくっていたら、着信名前表示は出ました。
あとは各種通知です。
書き込み記載の、メニューにプッシュメッセージやメッセージ警告が有りません。
宜しくお願いします!
書込番号:19968459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートセンターのチャットで問合せしました。最初はAndroid4.0以上は対応しますとの回答でしたが、時間経過した後、通知はAndroid4.3以上でないと通知しませんと回答。lineやGメールの通知は出来ません?
Androidのバージョンが低い方で、何とか通知させてる方おりませんか?
ご教授願います。
書込番号:19968763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、どのようにいじくったら着信時に名前が出るようになりましたか?
教えて頂けると助かります。
書込番号:19979170
0点

スマホのアプリの左上のB2の絵をタップしB2の更新をして、右上の設定をタップししてアプリを最新に更新して、歩数のメイン画面で下にスライドして同期しただけです。
事前に更新していたものの同期をしていなかったため最初表示されたいないだけでした。
ただ、スマホの電話帳に登録あるのに名前が出ないのが一件ありまして、理由がわからない?
かかってこないとわからないので、今のところ一件!それも女房からのです?番号わかりますので不便はないですけど。
そろそろスマホを買い換えて、Android4.3以上のものにしてメール等の通知も可能な様にせねば!
書込番号:19979303 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは、
通知の件ですが、アプリを起動して、B2のアイコンをタップした後、
「メッセージ警告」でアプリを選択してみたら通知が来ると思います。
電話の表示は、私の場合、着信時は電話番号が表示されますが、
1〜2秒後に名前が表示されます。
あとは可能性ですが、保存場所の違い等が関係があるのかな?
SIMへの保存とかGOOGLE連絡帳などの登録方法の違いがある
かもです。
※これは、思いつきですので確証がありません。
1件だけであれば、電話番号を再登録してみても良いかもです。
書込番号:19980475
1点

ご返信ありがとうございます。
通知の設定ですが、設定画面に「メッセージ警告」が無いのです。
同じアプリでも、Androidバージョン違いで設定画面が異なるのではと?当方Android4.1です。
一応画像も添付します。ガラスを貼ってあり反射で見にくくてすみません。
電話の名前表示については、出るのと出ないのと、電話帳の登録方法等の相違を比べて見たいと思います。ありがとうございました。
書込番号:19980717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは、
確かに写真には「メッセージ警告」がありませんね
気になる点は、「TalkBand B2の更新」にバージョンが
入っていませんが、更新してましたか?
当方のバージョンは、「21.10.08.09.00」となっています。
もし、更新したことがなければ「TalkBand B2の更新」の
所をタップして見てください。
後は、GooglePlayでアプリが最新バージョンになっている
か確認するしかありません。
解決しないかもしれませんが、、、
※写真ですが、スクリーンショットをすれば綺麗に表示されます。
書込番号:19983232
1点

鯖大好き2さん
ご丁寧なご返信ありがとうございます。
すみません。talkbandB2を接続しないで写真を撮ったため、バージョンが表示されていないものを載せてしまいました。
ご提示の最新バージョンになっております。
また、スクリーンショットの使い方がわかりませんで、不鮮明な画像ですみません。
やはり当方Androidバージョンが4.1で、サポセの回答どおり、4.3以上でないと機能しない設定画面にも出ないようです。
当方、4.3以上のスマホがございませんで、タブレットがありましたので試して見ようとしましたが、「この端末は〜対応しておりません」とアプリのダウンロードも出来ませんでしたので確認不可でした。
お騒がせしてすみません。ありがとうございました。
「僕のもAndroid4.1だけど出来ます」よって方が現れない限り、とりあえず諦めます。
ありがとうございました。また、ご教授願います。
書込番号:19983498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-600

色々調べて自己解決しました。
脈拍を一時的に見失ったことを表示しているようです。
納得です。
書込番号:19966609
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
ご購入されました諸先輩方にご教示頂きたく。
水泳中に心拍数を見ながら泳ぎたいのですが、
メーカー回答では「推奨しない」とのこと。
全く測定出来ないのでしょうか?
体験談をお聞かせ頂きたく宜しくお願い致します。
書込番号:19963815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

体験談
泳いでいる最中も心拍は表示されていました。ただし、疲労度を考えると低目の値だったように思います。ちなみに水中でのタッチ操作はできませんでした。
推測
心拍の取り方が光学的なので、水中だと精度が落ちる可能性があるため「使えます」とは言えないのかもしれません。 「アクティビティ統計」にも「スイミング」とあるので使えないということはないと思います。 泳いでいる最中の心拍数は思っていたほど高くなかった記憶があります。 精度を下げる何らかの理由があるのかもしれないし、ブレス(息継ぎ)のタイミング(頻度)に左右されやすいのが理由なのかもしれません。
※左右されやすいというのは個人的な体感です
個人的な見解は
精度を求めなければ心拍を見ながら泳ぐことはできる。です。
書込番号:20028369
1点

雨雲色さん、返信有難う御座います。
精度は若干問題有りそうですが、使えそうですね。
速攻購入したいのですが、既に他社品(mio fuse)を購入してしまいました。着信通知機能は有りませが、
表示が大きく、水泳時の測定も問題なく使えています。次回購入の機会あれば、検討させて頂きます。
長文のご報告有難う御座いました。
書込番号:20029121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
今年の2月からP8MAXと一緒に購入して使用しております。
購入当初は、Bluetoothでハンズフリーの電話ができていたのですが、ここ数週間、電話の途中で声が聞こえなくなり、
P8MAXでしか会話ができなくなります。
B2で電話を取って、会話が始まって2分くらいは大丈夫なんです。
あれ?声が聞こえないな?ってなって、P8MAXを耳に当てると携帯からは声がする。
そんな状態が続いて、長い電話の時には車を停車させています。
声が聞こえなくても、B2のボタンを押すと電話は切断されるんです。
Bluetoothが異常であるならば、音楽も聞こえなくなると思うのですが、音楽を聴いてる限りは1時間以上聞いても音が切れることなくノイズや音飛びはありますが問題がありません。
なにか操作でこのような状態になるのか、対応方法が分かるなら教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
0点

私も、ほぼ同じ状況です。
困ってます。
しかも、他のBluetoothハンズフリー機器も通話出来ていたのに使えなくなりました。
書込番号:20074819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お困りですよね。
ハーウェイのサポートと連絡しました。
B2の初期化するように指示アリ
:一時的に回復するも、同じように通話できなくなる。
2回目に連絡して、初期化も無理って事で修理に出す。
:ハーウェイのテストでは症状が確認できない、そのまま返却。もしくはP8MAXの不具合も考えられる。
いま、P8MAXも送って確認してもらっている所です。
修理が終わったらまた報告します。
書込番号:20075690
0点

返信ありがとうございます!
私は、MediaPad T2 7.0 Pro 使ってます。
まさか、Huawei 同士でこんな事になるとは(笑)
通話以外の、音楽だったりは聞こえるんですよね。
私の場合、なんかの設定ミスのような気がして、夜な夜な色々いじってますが今の所ダメです。
症状改善されると良いですね!
書込番号:20077517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改善されました!
色々試したつもりでしたが、最後に思いついたのがスマホ本体の再起動でした。
その後再設定したら、通話もTALKBAND B2 のイヤホンから聞こえました。
今の所順調です。
また症状でたら、投稿致します。
お騒がせして申し訳ありません。
書込番号:20077880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動で復旧良かったですね。
僕の場合は、修理に出しましたがP8MAXを初期化して症状が出ないからと言う事で返却されました。
アプリを入れて使用するとやっぱり通話の途中で聞こえなくなります。
今は、使わないアプリを削除しながら使ってますが、どのアプリが干渉しているかは不明のままです。
仕方ないのであきらめて聞こえなくなったら携帯で話すようにしています。
書込番号:20102424
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





