
このページのスレッド一覧(全5438スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2016年5月9日 21:40 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2016年5月8日 14:54 |
![]() |
3 | 3 | 2016年5月14日 15:45 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2016年5月16日 21:47 |
![]() |
1 | 3 | 2016年5月5日 20:47 |
![]() |
52 | 5 | 2016年5月25日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
最初からつまずいてます。
スマホはドコモのXperiaz5プレミアムを使っています。
ペアリングがうまくいかないのですが?誰か教えてください。
スマホに必要なアプリをダウンロードしてBluetoothをONにし時計の電源ONにしてやると時計の方がアップデートのダウンロード中のまま動きません暫くするとAndroidwearに問題が発生しましたとか出るんですけどやり方分かるかたよろしくお願いします。
書込番号:19858310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートウオッチ3接続できない
で検索すると色々出てきますが
いろいろ試してみてはどうですか。
書込番号:19858498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
今色々見たんですけど治りません。
対応機種なのに…最悪ですw
書込番号:19858530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前に私も接続に苦労しました。
時計も電源を入れておいて、Z5のAndroid wearアプリを立ち上げ、最初の画面左上にsmart wacth3と入っているでしょうか。
入っていても接続できていない場合、その文字のすぐ右隣の逆三角形マークをタップ、新しい機器と接続するを選択してベアリングできないでしょうか。
上手く接続できると良いですね。
書込番号:19860400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございますなんとか無事にできましたスマートウォッチの方の設定で端末情報のシステムアップデートを押して全部ダウンロードして普通に接続をしたらなんとかできるようになりました無事に置物にならずにすみました。
書込番号:19861175 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J
スマートウォッチというものに最近興味をもちました。
そこで疑問なのですが、時計の表示は常についているのでしょうか?
それともなにかしらのボタンを押すなりしないとつかないのでしょうか?
この製品がバッテリーの持ちがいいとのことで興味をもっています。
ご存じでしたら、他のメーカーの製品についてもおしえていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:19857414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-600

iPhone6sで使ってますが問題ないですね。
WindowsのPCでも接続できますよ。
書込番号:19862353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10日間レンタルでIpad mini4で使用しましたが問題ありませんでした。
書込番号:19874436
1点

>njpw_CMLLさん
>lightmans1さん
ありがとうございます。購入検討したいと思います。
書込番号:19874485
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

スマホの機種に関係ない部分のコメントします。
ドコモメールに関しては文字数に制限がありますが本文含め表示は可能ですが
バイブ等の通知はありません。
これはsmartwatch3に限った事ではなくどのandroidwear端末でも同様だと思います。
ドコモの対応次第と聞いた事があります。
着信、発信は出来ますが、スピーカー機能がないので通話はスマホ側でします。
これに関しては別の機種ではandroidwearが対応したので機種によっては出来るものもあります。
書込番号:19850597
1点

ryou1010様
便乗で申し訳ありません。
当方、F02-Hの購入を検討しているのですが、このスマートウオッチ3が使えるのかわからず困っています。
ソニーのサイトの対応機種に乗っていないので心配で
ソニーと富士通とドコモに問い合わせたのですが分からないと言われました。
実際に使っている方がいらっしゃるなら安心して機種変したいと思います。
問題なくベアリングできましたかどうか教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19871336
0点

SmartWatch3 は、Googleが作成した「Android Wear」と呼ばれるOSで作動しています。
お使いのスマートフォンでAndroid Wear搭載ウェアラブル機器が使えるかどうかは
以下のサイトで確認出来ます。
https://support.google.com/androidwear/answer/6056390?hl=ja
上記サイトには、スマートフォン側のAndroidバージョンが4.3以上であることが条件で
あると明記されています。
またウェアラブル機器はBluetooth接続となるため、スマートフォン側にBluetooth機能が
備わっていることも条件です。
arrows NX F-02HはAndroid5.1+Bluetooth搭載ですので、SmartWatch3に限らず
Android Wearに対応したスマートフォンという事になります。
書込番号:19871431
2点

ブラドリさんが既に回答されておりますが、補足しますね。
SmartWatch3を含む"Android Wear"搭載ウェアラブル機器でアプリが利用出来るか否かは
Bluetooth接続されたスマートフォン側にインストールされているスマホアプリそのものが
"Android Wear"に対応しているかどうかで決まります。
スマートフォンアプリが"Android Wear"に対応しているかどうかを判断するには
アプリをインストールする"Google Play"を起動し、個々のアプリを参照してみてください。
"Android Wear"に対応したアプリには小さな腕時計アイコンが表示されます。
LINEについては、メッセージを受信するとSmartWatch3が反応しますが
メッセージそのものを読める場合と読めない場合があります。
上記手順でGoogle PlayでLINEを確認しても、腕時計アイコンは掲載されていませんので
正式には対応していないのかもしれません。
同様にキャリアメールについてもdocomoがAndroidWearに対応させるかどうかだと思います。
いずれにしても、利用したいアプリがSmartWatch3でも使えるかどうかは、Google Playを見てみる
事で、ある程度は事前に調査可能だと思います。
書込番号:19871500
1点

taroちゃんぺ様
アドバイスありがとうございました。
1つ前の機種のF04は対応しているとソニーのサイトにありました。
F02も大丈夫そうですね。
インカム代わりに仕事で使いたいので
line
Messenger
が手元で確認できるかが事前に分かれば助かるのですが・・・
書込番号:19871699
1点

> 4doorさん
このスレッドはryou1010さんが立てられたものですので
今後個別のご質問をされる際は別途スレッドを立ててくださいね。
Google Playを参照してみましたが LINE / (Facebook)Messenger ともに
腕時計アイコンはありませんでしたので公式対応はしていません。
ただ、非公式ではありますがそれぞれメッセージを受信した場合
Android Wear端末側でもバイブ反応しメッセージを確認することは可能です。
書込番号:19871977
1点

taroちゃんぺ様
詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
たいへん助かりました。
また掲示板の使い方、不慣れで失礼いたしました。
書込番号:19873039
0点

みなさんからたくさんのご返事有難うございました。大変参考になりました。
私の希望程度のことはできそうですね。有難うございました。
書込番号:19880994
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-600
説明書に記載がありませんし、マイクも内臓されているように見えませんので出来ないのでは?
http://dl.epson.jp/support/manual/4131668_00.PDF
書込番号:19848476
0点

通話機能はありません。
書込番号:19849090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どじょうさるさん
>9832312eさん
ありがとうございました。
通知オンリーなんですね。
書込番号:19849112
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch WSD-F10
各社、さっさとソーラーパネル搭載して発売してください。
時計モードのみだったら、ソーラー充電で、普通の時計と同じレベルで使えるでしょ。
せっかくの2重パネルを活かしてほしい。
12点

最近の情報ではわからなかったのですが、液晶とソーラーを兼ねているものは5年ほど前に開発されているみたいですね。
そろそろ、実用化されてもいいと思いますが。
そういう技術に詳しい方、情報ありませんか?
書込番号:19863573
3点

時計(据置含め)は、ソーラー電源で永久に動くようになってるんですから、なぜウェアラブルに搭載しないか不思議でなりません。
私からすれば、時間、脈拍・心拍計、歩数計、GPSをソーラーで賄ってくれれば、即買いますね。
その他の機能は付いてれば嬉しいですが特殊なので、家でゆっくり使えればいいです。
今の技術と小さな個体で全てソーラーで賄えとはいいません。
2重パネル構造は、ウェアラブルで上記点を叶えてくれそうな唯一の商品だと思っています。
書込番号:19863695
4点

時計のソーラーパネル程度で、GPSや心拍計が動かせるとはとうてい思えません。
その辺はまだまだ先の先くらいでしょうね。
そんなに省電力化出来るんだったら、スマホがとっくにソーラーパネル搭載してます。
時計動作専用に別電池とソーラー搭載して、タイムピースモードは半永久的に使えます、、、ってやっても誰も得しませんし。
書込番号:19874375
10点

ちゃんとありますよ。
フル充電で7年も動きます。
ここに脈拍、心拍、歩数を加えるだけですから十二分に可能と思われます。
書込番号:19876657
2点

腕時計のGPSは時刻データだけ。(電波時計の亜種)
GPS衛星から時刻データだけ取り込むのと、GPS衛星複数捕まえて測位するのとでは全く次元が違います。
まして、光で血流から心拍測るなんて。。。
こんなデバイス全てが、ボタン電池以下の腕時計ソーラーパネルで動くわけがない。
近年巨大なバッテリーを積んでいるスマホであっても、まだ省電力としてGPS測位を切るなどがまかり通るほど、GPS測位と言う物はバッテリー食いなのです。
もう少しテクノロジーに理解を。
書込番号:19904512
21点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





