
このページのスレッド一覧(全5431スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年3月2日 19:45 |
![]() |
8 | 5 | 2016年3月13日 19:48 |
![]() |
14 | 4 | 2016年3月7日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2016年3月2日 01:56 |
![]() |
8 | 2 | 2016年2月25日 21:34 |
![]() |
6 | 2 | 2016年3月1日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

電話の着信なら、登録していれば表示されます。
メールなどは、受信アプリによると思いますが、件名や受信アドレスが下一行に表示、また、上にスライドすると、時間や、内容の上の方も表示。更にクリックで、全文表示。こんな感じです。
便利ですよ。
書込番号:19648970
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]
メーカーHPのHUAWEI Watch FAQを見るとWi-Fi接続可能とありますが
どうやって接続すれば良いのかわかりません。。
AndroidwearのHPには設定→Wi-Fi設定…で接続すると書いてありますが
HUAWEI Watchの設定項目にそのような項目がありませんでした。
接続方法を教えていただけませんでしょうか。
それとも接続非対応?
0点

Watch単体ではWiFiに接続できないと思いますよ。
FAQに操作中ブルートゥースの接続を維持してくださいと書いてあったので、Huawei Watchとアンドロイド携帯(アンドロイドウェア)が接続済みな状態で、Watchの設定>WIFI設定>ネットワーク追加で設定を試してください。
書込番号:19643503
1点

>アイル8008さん
Huawei Watchの設定の中にWi-Fiの設定というのがあるのでそこで設定できますよ。
画像アップしたのでご確認下さい。
書込番号:19651391
3点

〉ICHIRO73さん
〉kokojさん
情報ありがとうございます。
先程確認してみましたが、WIFI設定の項目が出てきませんでした。。
Bluetooth端末という項目もありません。
iPhoneとのペアリングでは出ないのでしょうかね…(-_-;)
書込番号:19652060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下記サイトをご確認してください。
できる事とできない事は結構あるみたいんです。WiFiに関してはっきりとかかれてないので、なんともいえませんが、
おそらく使えないではないかと思います。
URL:http://ggsoku.com/2015/10/huawei-watch-second-review/
書込番号:19670629
2点

>ICHIRO73さん
ご返信ありがとうございます。
やはりできないようですね。。URLの添付もしていただきありがとうございました。
書込番号:19689435
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-850

二つ前のスレを書いたものです
昨日歩いて距離測定
1000メートルの距離ですがエプソンは825メートルと表示
笑っちゃいますね
でも日曜の寝屋川ハーフでは 1キロの表示とほぼ同じ場所でラップ(オートラップ1キロ)を刻んでました
郊外でないと使えないということですか (私は大阪のど真ん中で住んでいます)
今度の日曜 大阪城で計測してみます
書込番号:19650137
2点

私のブログに5回にわたって評価を載せています 是非ご覧下さい
BAR夢人の夢 でヒットします
結局はGPSってたいしたことないなーという評価です
不良品ではなくこんなものだと思うことにしました
書込番号:19659024
1点

>com価格さん
レビューにも書きましたが、先日の
東京マラソン2016で 42.649km
京都マラソン2016は 42.289km、
ついでに今まで使っていた Garmin ForeAthlete 910XT(J)で
東京マラソン2015は 43.18km
大阪マラソン2015で 42.84km
少なくとも私の使っていた910XT(J)よりは優秀な気がします。
ご参考になれば。
書込番号:19667731
4点

私も購入しましたが誤差はほとんどありませんでした。やはり日本製ですね
書込番号:19669250 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > JAWBONE > UP move
本体を購入する前に試したほうが良いとおもいます。
スマホでアプリをインストールするときにbluetoothなんじゃら
かんじゃらで跳ねられたと思います。(私の場合買ったあとでしたが)
書込番号:19648455
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S2 classic
つまらない質問ですみません。
auとdocomoから販売されているそうですが、
2社取り扱い製品に違いはあるのでしょうか?
(例えばau扱いにはdocomoメールの通知機能が無いなど)
モノは全く同じように見えるので。
ご教授いただきたくお願いいたします。
4点

au・ドコモ・家電量販店で違いはないです。
だから安いところで買った方が・・・。
どこで買っても基本機能でキャリアメールは未対応です。
サムスン以外のスマホでは一部機能に制限がかかります。
書込番号:19627623
3点

>MNNRさん
全て同じモノですね。ありがとうございました。
展示物を触ってかっこいいな、と思いました。
果物マーク社のよりも小さく時計らしく、バッテリーも持つみたいで。
ただ通知デバイスとしてしか?使い道は無さそうで。
しばらく考えてみます。
書込番号:19629715
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch WSD-F10
思ってたよりも、口コミの話題が増えないので書いてみました。
このスマートウォッチに興味は持っているのですが・・・
画面の形って四角と丸はどちらが使いやすいでしょうかねぇ?
自分的には四角の方が操作がしやすいと思うのですが。
みなさんどうでしょう?
2点

確かに操作はしやすいですが、デザイン的には丸のがオシャレとスマートウォッチ特集で分析されてましたよ。実用性か見た目か。どっちも大事ですね(笑) あと画面が1.6inchくらいあったらいいのにぃと思いましたが電池消費とかの関係上これがベストなのでしょうo(^o^)4年の研究を経て出来たカシオスマートウォッチ、黒かグリーンを買いたいです❗o(^-^o)(o^-^)o
書込番号:19645186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ナット〜☆さん
なるほどですね。丸の方が時計らしいっていう意味もあるかもしれません。
やっぱり自分は、商品を触ってみてから
使い勝手と機能性とデザイン性で考えた方がいいですね。
書込番号:19645612
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





