
このページのスレッド一覧(全5424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2015年9月27日 04:59 |
![]() |
8 | 6 | 2015年8月14日 16:08 |
![]() |
0 | 1 | 2015年8月1日 18:28 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2015年7月30日 19:50 |
![]() |
8 | 3 | 2015年7月27日 00:18 |
![]() |
1 | 8 | 2015年10月29日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartBand Talk SWR30
SmartBandTalk+Xperia Z(Android4.4)で使ってます。思ったのですが、乗り物に乗ってもLifelogの乗り物の欄が全く反応しません。ちなみにスマホのログはアプリケーションログだけなのですが、これが問題なのでしょうか?ご伝授願います。
書込番号:19020388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホのGPSは常にONになっているでしょうか?
書込番号:19177300
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
設定はうまくできたと思うのですがspモードのメール受信に反応しません。
これは、仕様内なのでしょうか?
それと、防水仕様らしいのですが、プールで着けて泳いでも大丈夫なのでしょうか?
それともう一つ、海外に持っていった場合、自動的に現地の時刻に変わるのでしょうか?
また、GPS機能はどうなるのでしょう?
以上、わかる方居れば教えてください、
2点

>Orion-Love333さん
機種は持っていないので、わかる範囲は少ないですがその範囲で投稿します。
spモードメールは、キャリアメールということであれば、スマホまでは届くと思いますが、時計までは保障されていないかもしれません。
何かと関心の高い防水性能ですが、メーカーサイトでIPX8が保障されているのであれば、水没ぐらいは大丈夫でしょう。プールで泳ぐぐらいは大丈夫の可能性が高いです。
スマートウォッチが、ペアリングしたスマートフォンの時計に合わせる仕様ならば、スマホが調整されれば、それに合わせて時計も合わせてくれるものと思いますが、細かい仕様については、メーカーに直接聞きましょう。ここに責任のあるメーカーのサポートでも現れないということであれば、ここの掲示板自体が不要です。雑談しかできない掲示板になんの価値があるのでしょうか。
書込番号:19020296
3点

>安中さん
ありがとうございます。
何日か使ってみて、だいたいできることとできないことがわかってきました。
結局はスマホと連動していないと、意味をなさないかなと。
docomoの景品で出してるくらいだから、spモードメールくらいは受信できるかなと思ったのですが(笑)
まあ、これからソフトウェアのアップデート、>安中榛名さん
で段々便利になっていくこと期待します。
書込番号:19025256
0点

ごめんなさい。変なところに、名前の引用が入っちゃってますねm(__)m
書込番号:19025265
1点

自己レスです。
spモードメールの件ですが、受信boxに入ったメールは表示されますが、自分で作ったホルダに振り分けされたものは表示されないようです。
書込番号:19038261
1点

>Orion-Love333さん
そんな事は無いです。
ドコモメールで自作のフォルダに振り分けしても表示されますよ
書込番号:19048908
1点

>dash-manさん
ありがとうございます。
なんか、入るのと入らないのがあるみたいで。
不安定なのかなあ。
書込番号:19051397
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B1 Lサイズ
talkband b1を購入しました。通話の着信確認は問題なくできますが、メールはヘッドセットからは着信音は出ますが表示とバイブによる着信確認ができません。ガラケーのメールの着信表示させる方法があれば教えていただきますようお願いいたします。ガラケーの機種はauのsh008です。
0点

そういう機能はないですね。
Talkbandの通知機能は通話専用です。基本的には電話用のヘッドセットと活動計を合体させただけですから、出来ることはヘッドセットと同じです。
メール着信音が鳴るのは、携帯側の音をそのまま再生しているからで、何の音かTalkbandが区別しているわけではないです。
書込番号:19017331
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartBand Talk SWR30

さとえみさんのケースと違うかも知れませんが
私の場合Clocki for SmartBandと言うSWR30関連アプリを使用したさいリアルタイムで
更新されなくなる事象がありました
その時は
SWR30をリセットして立ち上げ直したらちゃんと更新されるようになりました
電源オフ状態から ボリュームキーと機能キーの長押し約9秒でリセットさせて
再ペアリングさせたら時計の更新がリアルタイムになりました。
書込番号:19009921
0点

すいません 追加補足です
リセットの仕方
1 電源長押しでオフにする
2 ボリュームキーを押しながら機能キーを長押し
(このとき本機が短く3回振動し その後にもう1回振動するまで押し続けます おおよそ10秒近くかかります)
リセット後はまたはじめからペアリングしなければいけません。
書込番号:19009942
0点

ご返信ならびにアドバイスありがとうございます。
ご教示頂いた通りリセットしてみましたが、やはりリアルタイムに更新されず機能ボタンを押すと更新されます。
今1度確認したいのですが、使用しない時(時間が経つと)残像?が残っており前回使用していた時間がずっと残ってます。この残像?が映っている時間をリアルタイムにできないかのご相談です。
これが前回使用していたときの時間が残像で残る仕様だと言われたら仕方ないですが。。。
書込番号:19010463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日購入したヨドバシカメラへ相談したところ交換をしてくれました。新製品は、特に問題なくリアルタイムに表示されるようになりました。
書込番号:19011969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm リンクブレスレット
今晩は。
スペースブラック ステンレススチールケースにミラネーゼや他のベルトに付け替えて使用したいと考えています。
ネットを漁ってみたのですが、良い写真等が有りませんでした。
このモデルはappleにも試着機が無いようですし。
何方かお持ちの方はいらっしゃいませんか?
書込番号:19001598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミラネーゼループは、相当人気が高い割に供給が少ないようで、私もあれば欲しいということで時々在庫があるかどうかアップルショップに訊いているのですが、まだ無いようです。気長に待つしか無いようです。
書込番号:19001664
0点

>まさぞう@名古屋 さん
ハンドルネームの通り名古屋にご在住しているのでしょうか?
スベースブラックステンレススチールのケースにミラネーゼループとのことですが、名古屋のApple Storeか、名古屋にあるビックカメラで試着対応しているはずなので、店員さんに頼んでご自身のケースにミラネーゼループを装着出来るかどうか聞いてみてはいかがでしょうか?
写真とかで観るより実際の感じが分かるかと思いますよ。
店員さん付き添いなら応じてくれるのではないかと思うのですが、出来なかったら外側から充ててみて感じを見るくらいなら出来るのではないでしょうか。
あとミラネーゼループですが、Appleオンラインで普通に購入出来ますので。
http://store.apple.com/xc/product/MJ5F2FE/A
書込番号:19001919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Apple純正のバンドは、スペースブラックリンクブレスレットとスペースグレイスポーツバンド以外はバンドのアダプターがシルバーなので、スペースブラックのケースに合わせるのならこんなアクセサリーがあります。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ZNHO5WE/
私は38mmのミラネーゼループを購入したのですが、後日アダプターと革製の腕時計バンドを個別で購入し、自身で組み立てて利用しています。
他スレですが写真のせてあります。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000691666/SortID=18716830/Page=3/
amazonや楽天などで検索するとたくさんアクセサリーなどありますので、純正以外のバンドも参考になさってみてはいかがでしょうか?
書込番号:19002197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch WI500Q-BR04 [シルバー]
Zenwatchを購入して1週間です。
使用スマホはGalaxy Note3 android4.2.2、Zenwatchはandroid5.1.1で、LINEの通知は受け取れる
のですが音声認識で返信しようとすると、現在Googleに接続できません。とエラーメッセージがでて
返信できません。LINEはandroid wearに対応していないのでしょうか?
同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?
0点

3月から 使っています
最近、返信ができなくなりました。
特にエラーは出ません。
「返信されました」 とでますが、実際には飛んでいない状態です。
versionは 5.1.1 ですね
以前はちゃんと出来てたんですがココのところの
何回かのバージョンアップでおかしくなったのかなあ。。。
単独wifi通信なんていらないのに。
書込番号:19109993
0点

私の場合は購入当初からエラーがでていましたので、修理センターで確認してもらいました。
初期不良ということで本体交換となりましたが、ASUSに在庫がなくて結局返品となってしまいました。
気に入っていたので残念ですが、Zenwatch2が近々発売されるようなのでそれを待ってるところです。
不良内容としてはBlutooth接続が出来ないとのことでしたので、他の方の書き込みなどからBluetooth接続が
安定しないことがありそうですね。
書込番号:19112071
1点

sonyのswr50でも同じ症状が出ていましたので、ご参考までに、、lineのバージョンをダウングレードしたら返信できるようになりました。症状は同じでした。
他のスマートウォッチでも出てるのではと思い、原因探していると同様症状でお困りの方がいらっしゃったので、投稿致しました。私はこの商品持っておりませんので、ダウングレードで改善できるようでしたらlineへプログラムの不具合報告をするのが良いかと思います。
私もプレイストアからサポートへ連絡しました。声が大きくなれば修正も早く対応していただけると思います。
書込番号:19115066
0点

貴重な情報有難うございます。
LINEのサポートには情報流しておりましたが、このOSはサポート外ですとの返答がありました。
LINEも前向きではありませんね。
ちなみにどのバージョンへダウンされたのか情報頂けると今後助かります。
宜しくお願いいたいます。
書込番号:19116058
0点

5.1.0で運用しています。
再インストールでトーク履歴はなくなりましたが、
それと引き換えにできるほど、ウォッチで返信できるのは
貴重かと思います。
書込番号:19116701
0点

あぁ、やっぱりWatchからLINE返信できなくなっていたのですね・・・
最後に返信できたのは8月13日でした。
8月19日には返信できなくなっていました。
めちゃくちゃ困るほどでもなかったので放置してましたが、
LINEのバージョンアップが原因でしたか・・・
原因がわかっただけでもスッキリしました。
LINEのレビューにも書き込んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:19124735
0点

14,800に誘惑され、ZenWatch2がどんなに素晴らしくても泣かないぞと決意し
先日ぽちりました。
ラインで音声返信はできないのかぁ、と思っていましたが
LINEのバージョン5.6.1
AndroidOSバージョン5.1.1、AndroidWear1.3.0.2160025
で音声返信できてます。
書込番号:19270210
0点

そうですね。私の場合はスマホ側に原因があったようです。
スマホを初期化したら音声返信ができるようになりましたので、、、
但し時々スマホ側のGoogleアプリの問題とかがあるようで挙動が変になる時もありますが、
スマホを再起動するかGoogleアプリの更新を削除したりすると直りますね。
書込番号:19270749
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





