このページのスレッド一覧(全5479スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2012年10月7日 16:56 | |
| 1 | 0 | 2012年9月16日 14:01 | |
| 2 | 3 | 2012年10月6日 17:20 | |
| 1 | 1 | 2012年8月11日 14:31 | |
| 0 | 1 | 2012年8月11日 14:29 | |
| 1 | 0 | 2012年7月15日 12:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-500R
よろしくお願いします。
ランニングはほとんどしない腕時計好きです。
現在、カシオのトリプルセンサーのソーラー電波腕時計を2本所有していますが、天候(気圧)によって高度表示がかなり変動してしまうのが不満です。
スポーツ用としてはあまり使いませんが、日付・曜日表示があれば多機能腕時計として購入したいと思います。
0点
こんにちは
下記説明書、P,70 [表示項目一覧] には、
「日付・曜日表示」の記載は、残念ながらありません。
また、その他の項目でも、一切記載がありませんので、出来ないと思われます。
http://www2.epson.jp/support/manual/data/wgps/ss500/U_GUIDE_500.PDF
説明書を読んだ限りの情報ですので、ご参考として…
書込番号:15172808
![]()
0点
流星104さん、早速のご返信ありがとうございます。
貴殿がリンクを張っていただいた取り説を読みました。
時刻表示の例を見ると、月日は表示されるようです。曜日表示は無いようです。
1週間ぐらい購入するかしないか悩んでみます。
書込番号:15172993
1点
bsdigi36様 大変申し訳ありません。m(_ _)m
一覧を見て、勝手に判断してしまいました。
設定箇所まで見るべきでした。
もう少しで、大変ご迷惑をおかけする所でした。
失礼のお詫びと共に、お礼を申し上げます。
今後は気を付けたいと思います。
ご丁寧な返信・グッドアンサー、ありがとうございました。
書込番号:15173060
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズムエキスパート AM-140
AM-120からAM-140に乗り換えましたおううもAM-140のほうが消費カロリーを多く指すような気がして2機種同時に同条件で使用したところ、AM-140のほうが1割程度AM-120よりカロリー消費が多く表示されることが分かりました。
おかげでちょっと最近食べ過ぎ気味です。
旧機種と新機種ではどちらが正確にカロリー表示がされているのでしょうか。
う〜ん、分からない!。
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-700
購入しようか検討しています。
そこで、ご使用中の方にお聞きしたいのですが・
・開始時のGPSの認識はどうなのでしょうか? 速い、良いのでしょうか
・トンネルの中などで機能するスライドセンサーは満足できるものですか? 正解ですか?
・連続稼働時間の実際は?
宜しくお願いします。
1点
GPS補足は、広い空間で、周りに障害物がない場合は、開始時に約1分ぐらいです。
けっこう短いかと思います。
まだ、短期間しか使用していませんが、良い時計です。
書込番号:15140537
0点
ありがとうございます。
GPS時計は使用したことがありません。
1分ぐらいは必要なのですね。
書込番号:15155669
0点
条件が良いと45秒程度です。他のメーカーの製品もこの程度で、製品によっては、これ以上の時間がかかります。
ストライド・センサーは、靴を限定しませんから、便利で、これに決めた理由の一つです。
トンネル程度の区間であれば、誤差は少ないのですが、GPSを切って前回のストライドで測定すると、ストライドが安定していない私のような者では、数km走ると誤差が大きく出ます。
でも、とても便利です。
電池の消耗は、走るたびに、NeoRunに接続すると充電されるため、不明です。
HRセンサーを使用し、バックライトを使用し、アラームをバンバン使用しても、少々の使用では、電池アイコンの消耗表示は変化しません。
書込番号:15168877
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > オムロン > Jog style HJA-312
よろしくお願いします。
現在HJA-307ITを使用しているのですが、こちらの製品を購入しようと考えております。
Jog style HJA-312はHJA-307ITより測定できる幅は多くなるのでしょうか?
それとも、HJA-307ITとHJA-312とで測定できる領域が異なるのでしょうか?
もし、それぞれの製品が異なる領域(重複する所もあると思いますが)が発生する場合併用しようと思っております。
よろしくお願いします。
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > オムロン > Jog style HJA-312
スマートフォンはJog styleで対応機種に挙げられているAUのDIGNO ISW11Kですが、データ転送すると転送はエラーなくできるのですがスマホの画面上では0ばかりならんでいてデータが反映していません。ただ、そこからウェルネスリンクにはデータが転送されているようでそちらでは確認できるのですが。Jog styleのアプリを再度インストールしなおしても結果は同じでした。同じような現象の方いらっしゃいませんか?それとも設定上でなにかし忘れているのでしょか?
0点
左ボタンでメニューを出して更新をタッチするとデータが反映されます。
それにしても不親切な仕様ですね。
よく落ちるし歩数管理後ときで何度もidとパスワードいれさせられるのはかったるいです。
書込番号:14921693
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > GPSMAP 60CSx 42207 [日本版]
地図へのデータの追加方法について質問です。
ポイントデータの追加等はできるのですが、ライン(もしくはポリゴン)を”追加”登録できる方法をご存じの方、教えていただけますでしょうか。
所有60CSxには、「JAPAN TOPO-10M」がインストールされています。
これに、ラインデータデータを載せたいのです。
通常は、地図データ(img形式)を別途作成し、「sendmap」等のソフトを使って転送するようですが、インストールされているデータ、つまり「JAPAN TOPO-10M」が消えてしまうようです。
「JAPAN TOPO-10M」を残したまま、追加でラインデータを登録できる方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。
ちなみに、追加しようとしているデータはシェープ形式です。
変換ソフト等を持ちいて、他の形式のGISデータにすることは可能です。
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





