このページのスレッド一覧(全5491スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2025年9月27日 06:35 | |
| 14 | 6 | 2024年10月1日 09:26 | |
| 4 | 10 | 2024年12月18日 19:21 | |
| 4 | 2 | 2024年9月19日 09:02 | |
| 12 | 1 | 2024年9月23日 19:35 | |
| 2 | 2 | 2024年9月17日 17:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 2X Dual Power
>room山田さん
値段を見てみましたが、値動きが通常価格とセール価格で上げ下げをしている商品に見えるので10/19〜20にあるプライムセールで安くなる可能性はありそうですね
絶対に安くなるかどうかはわからないですが今すぐ必要ではない、少しでも安く買いたいとかあれば待ってみるのもいいかもしれませんね
書込番号:25896998
0点
>room山田さん
会員登録して、ネットのジョーシンの価格をチェックしてみてください。
クーポンとかが、絡むと最安値に近い時もありますから・・・・
書込番号:25899976
0点
Amazonじゃ無いですけど、Garmin公式サイトで
「Instinct 2X Dual Power\ 47,740(30% OFF) (税込)」
になってました。色はGraphiteとMossに限られますが。
※秋の期間限定特価(9/29[月曜])までみたいです。
書込番号:26301163
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 41mm
毎晩、充電をしてから、着用して就寝しております。
翌日、夕方時点で、60パーセントぐらい残っている時もあれば、昼過ぎに0パーセントになってしまう時もあります。
夜、充電していたのに、あまり充電されていないこともたまにあるように思います。
特に、行動に変化はないのですが、これは、初期不良を疑った方がよろしいでしょうか?
とりあえず、表示時間などの設定をいじって見ようかと思いますが、なにかお気づきの点や、アドバイスがあればお願いいたします。
書込番号:25896791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
購入当初は、ファームウェアのアップデートやアプリの最適化等が行われていたりして
バッテリー消費が多くなることはよくありますね。(スマホあるある)
少し様子を見た方が良いと思います。
書込番号:25897384
![]()
3点
なるほど、参考になります。
しばらく様子をみてみます。
書込番号:25898099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>よっちゃん*さん
私も同じ状態です!
PixelWatch3を予約し北海道のため発売日翌日に到着。
その夜から使用開始していました。
最初は、使用開始から1週間近くしてからと、今まさに今日!
使い方は同じく、夜寝る前にフル充電。
再起動をして、パスワードを入れ起動したことを確認してから腕に装着。
朝で90%前後あり、昼休み終わった13:10分頃に見たら残15%!!
充電後、再起動させることで改善できるかな?と思ったのですがだめでした(汗)
あと、不具合でいえば、一度画面がブラックアウトしました。
何を押しても反応せず、リュウズを長押ししたら一瞬ブルッと震え・・・
↑あとから知りましたが、画面の再起動メニューを表示でき震えたようです
その時は強制再起動の方法を知らず、工場出荷状態に戻し再設定しました・・・
※PixelWatch3にあるアプリは毎日最新になっているか確認しアップデートはしています。
外出時バッテリー無くなるのは困るので、念の為サードパーティー製の充電ケーブルを楽天で注文してみました。
使えるのか・・・否かがわかりませんが、多分今日到着予定です。
書込番号:25906078
3点
コメントをいただきありがとうございます。
同じような症状が起きている方がいらっしゃるのですね。
しばらく様子を見ると良いとのアドバイスに従っていたところ、昼の充電持ちが良くなったような?と思うこともある一方、確かに充電に接続したのに、急激に減ることがたまにあったり…。
もう少しだけ様子を見て、再度、発生したら、さすがにカスタマーサポートに相談してみようかと思っています。
書込番号:25907669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は、Wi-Fi機能を有効にしたままだったので、無効にして様子見してます〜
書込番号:25908476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フィットネス機能のワークアウトが終了していないのかもしれないですね。
昨日、ジョギングの後に、バッテリーが100%近く残っていることを確認して就寝したところ、
今朝見たら10%以下まで減っていました。
フィッビットのアプリを確認したところ、寝ている間もずっとワークアウト状態だったようです。
ワークアウトと同時にGPSもオンにしているとバッテリーの消費も速いのではないかと思います。
私の場合は初代の pixel watchを今まで使っていましたが、ワークアウト機能を使うとバッテリー消費が激しいので
使うのやめていまして、今回、買い換えた watch3で昨日初めてワークアウトで使ってみたら、ワークアウトが終了せず、
バッテリー消費されてしまっていたという感じです。
思い返してみると初代の watchもワークアウトが終了せずコメントに書き込んだ記憶があったような・・・・
書込番号:25910474
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5
ほとんどのウォッチフェイスでウィジェットが機能しなくなってます。
私だけの環境で発生している事例でしょうか?
みなさまは大丈夫なのでしょうか?
書込番号:25895955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>coccinaさん
> ほとんどのウォッチフェイスでウィジェットが機能しなくなってます。
> 私だけの環境で発生している事例でしょうか?
昨晩、私のところにも Wear OS 4 が降ってきたのでアップデートしてみました。
確かにウィジェットやタイルの設定が初期化されていましたが、再設定することで今まで通り使えました、ただ、(Wear OS 4 の新機能の) [システム]→[バックアップ] が反応しませんでした。
アップデート時の注意書きでリセットが指示されていたので、Mobile Health の [設定]→[ペアリング解除とリセット]→[リセット] で一度本機をリセットしたところ、問題は解消しました。
書込番号:25897114
0点
×: Mobile Health
○: Mobvoi Health
書込番号:25897117
0点
>木賃宿さん
apkでAlexa入れたりadbで不要なアプリを無効化していたので再設定が面倒だという理由で完全初期化という基本的な対処方法を忘れてました 。
ただウォッチを初期化しただけではmobvoi healthともスマホとも繋がらない事となってしまい、mobvoi healthアプリを一旦アンインストールしたのち再びインストール
スマホとの接続も初めからという手順でなんとかなりました。
ご助言ありがとうございました!
書込番号:25897482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえず、私もアップデート出来たので実行してみました。
ウォッチのリセット後、再設定を行っていますが、ウォッチ側のPlayストアでもアップデートが必要でした。
あとは何があったかな・・・・?
書込番号:25897793
0点
>Rai2008jpさん
こんにちは。
私のはアップデート後にウォッチの着信音が1種類だけとなってしまいましたがそちらはどうでしょうか?
ウォッチ用の着信音のアプリとかあるのかな?
書込番号:25898985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
os4への完全対応はまだまだみたいです。
私のは省電力モードから復帰する度にウォッチフェイスのウィジェットが機能しなくなります…
更なるアプデ待ちですね
書込番号:25902304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>coccinaさん
遅くなりました。ウォッチの着信音ですが「wearsOS3_default__ringtone」の1つだけです。
他の音を設定する方法ってあるのですかね。。。。
書込番号:25907115
1点
私の場合、WearOS4にあげたところ、TimeShowがエラーになる事象が発生しています。
書込番号:25961750
0点
>Rai2008jpさん
> ウォッチの着信音ですが「wearsOS3_default__ringtone」の1つだけです。
先ほどアップデートが降ってきて、これを適用したら12種類くらいリストされるようになりました([音声]→[スマートウォッチの着信音])。とりあえず、以前の "Atria" に戻しておきました。
書込番号:26004733
1点
>sam0605さん
最新のアップデートではどうなったでしょうか?
>木賃宿さん
情報ありがとうございます!
ウォッチフェイスのバグが無くなってれば良いのですが、とりあえずアプデしてみます。
書込番号:26004770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Zepp Health > Amazfit Balance [ミッドナイト]
購入を検討しています。ご利用の方に質問です。
1. nike run club で心拍数を表示させたいのですが、amazfit balanceで取得している心拍数を表示させることはできるでしょうか?スマートフォンはandroid14 です。
2. 例えばガーミンですとアクティビティの結果をWEBでも確認することができます。zepp healthではスマホアプリでしか結果を確認できないでしょうか?
よろしくお願いいたします
書込番号:25895234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2に関してはHuami (ZEPP) の管理webを見る限り無理でしょう。
https://www.reddit.com/r/amazfit/comments/mi1nj4/export_extra_data_heartrate_sleep_from_zepp/
データを直接ダウンロード出来るだけです。
書込番号:25895330
1点
ありがとうございます。となるとネイティブアプリの使い勝手が重要ですね、少し調べてみます。
書込番号:25896141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
>ぴぃすけすけさん
標準ではできないようです。
別の有料?アプリに、ルートを作りマップをスマートウォッチに転送し表示するというのがあり、それはVenu3にも対応しているようです。
komootというそうです。
書込番号:25901729
4点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra 2 GPS+Cellularモデル 49mm チタニウムミラネーゼループ L
ULTRA 2のブラックについてアップルの動画では、ダイアモンドライクカーボンPVDコーティングと説明されてますが、DLCとPVDは異なるコーティングと認識してます。
和訳記事を見てもダイヤモンドライクカーボンのPVDコーティングとあり、マットな仕上げやナチュラルとの価格差が無い事からもDLC風のPVDコーティングということなのでしょうか?
自分も含めて誤解したまま買ってしまう人多そう。
書込番号:25893759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/09/apple-watch-ultra-2-now-available-in-black-titanium/
ダイヤモンドライクカーボンを物理蒸着してコーティング
であれば間違いではないのでは
ダイヤモンドライクカーボンも製法としてはPVDだった様な
誤った知識であれば、知ったかぶりですみません
書込番号:25894043 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
教えていただきありがとうございます。
仰る通りです。PVDの処理の1つですね。
PVDの中でも非常に硬度の高い薄い膜のコーティングとのこと理解できました。
勉強になりました。
書込番号:25894399
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





