
このページのスレッド一覧(全5451スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2017年4月12日 08:39 |
![]() |
3 | 1 | 2016年6月15日 13:38 |
![]() |
4 | 0 | 2016年6月14日 21:53 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2016年6月14日 20:17 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2016年6月10日 22:30 |
![]() |
7 | 5 | 2016年6月10日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
今年の4月に購入して以来、お風呂以外は常に腕につけています。
着信に気付かないことがなくなりとても重宝していますが、スマホに着信があるとTalkBandには電話番号が表示され、通話後に画面をつけると登録してある名前が表示されます。初めから着信時に名前が出るとありがたいのですが、それは無理なことでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えてください。
0点

使っているスマホが書かれていませんが、アンドロイドと仮定して、
また、アンドロイドのバージョンによって画面遷移が異なる可能性があるので、最新のAndroid6.0と仮定して、
設定、Bluetoothと進んで、ペアリングされているHUAWEI B2の設定(歯車マーク)を選択
電話の音声、メディアの音声、連絡先の共有のチェックボックスで、連絡先の共有にチェック
書込番号:20011586
0点

>el2368さん
返信ありがとうございます!
私のスマホのバージョンはアンドロイド4.4.4でした。
教えて頂いたように設定をやってみると、電話の音声とメディアの音声はありましたが、連絡先の共有の項目が無いのです。
これはスマホのバージョンが古いからでしょうか?
書込番号:20012554
0点

>フタニコさん
その下にスライドすればありますよ。
書込番号:20810101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しぶっちょさん
連絡ありがとうございます。
触ってみましたが、どこにも連絡先の共有の項目は現れません。
どこをスライドしたら良いのでしょう?
書込番号:20810881
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-600
運動中の心拍数計測には満足していますが、
睡眠の計測によく失敗してしまいます。
というのも充電を帰宅してから風呂に入っている間に行うのですが、
充電後に装着すると勝手に心拍数を計測しない時計モードになっていて
朝起きてから計測していないことに気付くのです。
心拍数計測しない腕時計など全くいらないのですが
そういう設定はないのでしょうか?
1点

仕様です(ユーザーズガイドP31)。
余計な電力消費を防ぐためと推測します。
書込番号:19958825
2点





スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ポラール > A360 Mサイズ
ご購入されました諸先輩方にご教示頂きたく。
水泳中に心拍数を見ながら泳ぎたいのですが、
メーカー回答では「推奨しない」とのこと。
全く測定出来ないのでしょうか?
体験談をお聞かせ頂きたく宜しくお願い致します。
書込番号:19956910 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-600
マニュアル等を見てもわからなかったので、質問させていただきます。
Android携帯とペアリングした時の着信通知機能ですが、携帯への着信と同時に振動を開始するのでしょうか。或いは、着信が終わってから着信があった旨を後から通知するものなのでしょうか?
どなたかお持ちの方、お教えいただけますか。
書込番号:19943380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信と同時に ブルブル っときますよ(^_^)/
そして、PS−600の画面の中央に 電話の受話器のマークが表示されるので、とっても役に立っています。
書込番号:19944821
3点

>うおやんさん
お教えいただき、ありがとうございます!
着信が終わった後に履歴を通知されても困るなーと思っていました。着信と同時に通知されるのでしたら、購入したいと思います。
書込番号:19945878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 42mm
発売時に購入し、一年数か月ほぼ毎日使っています。
気が付いたら、サイドボタンが押せなくなってしまいました。ほとんど使っていないボタンなのに。
さらに、ベルトを交換する時のボタンも押せなくなってしまい、かなりショックを受けています。
仕事は室内、あんまり汗かかない環境ですが、汗のせいでしょうか?
同じ経験をしている方はいらっしゃいますか?
3点

>trust_kenさん
私も発売日当日からApple Watchステンレススチールケースを利用してますが、これまで同様の不具合は今のところ経験がありません。
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/05/apple_watchapple.html
Appleが正式に水洗いを推奨していますので、まずは試してみてはいかがでしょうか?
デジタルクラウンが硬くなった時の対処法がメインのようですが、ボタン部分も手垢等で根詰まりしていることも考えられると思います。
それでも治らないようでしたら、Apple Storeに持っていって症状をみてもらうのも良いかも知れません。
書込番号:19943533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちも発売日購入で、ほぼ毎日着けてますが今のところ大丈夫です。
汗をかいて無いようで、人間はかなりの量を排泄していますので
汗による汚れや皮脂が多く付着します。
私は週に2度ほどはウエットティシュ(アルコール除菌)でよく拭いて
メガネ拭きのような布で乾拭きしています。
(今の時期は帰宅後に腕から外す度にですね)
ベルトもスポーツバンドなので定期的に外して中性洗剤とスポンジで洗い
乾拭きしています。
ボタンなどのエッジ部分やセンサー穴などの汚れは気になりますね。
解決策はあふぉ爺.comさんがお答えしてますとおりです。
書込番号:19943616
2点

私も測定部分の汚れが気になりますね。
マグネット充電もこの部分からなんで...
汗や手垢類がこびりつきやすく
ウェットティッシュでこまめに拭いてます。
書込番号:19944083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
ボタン部分が押せないとか
反応しないとかは私はまだないです。
リュウズ部分が硬いとか(まわしにくい)
とかはあります。
書込番号:19944095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、
ご意見ありがとうございました!
試しにウエットティッシュで拭いてみましたら見事に復活しました(^O^☆♪。
やはり手垢などが原因でしょうね。これから週一回水洗いしてみます(笑)。
ありがとうございました!
書込番号:19945806
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





