
このページのスレッド一覧(全5443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年3月17日 23:43 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2016年3月18日 12:00 |
![]() |
5 | 6 | 2016年4月11日 19:06 |
![]() |
14 | 4 | 2016年3月17日 21:25 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2016年3月15日 09:38 |
![]() |
1 | 1 | 2016年3月18日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
ちょっと特殊な環境・使い方を考えているのですが、以下の事ができるか気になっています。
(Smartwatch3というより、Android Wearの仕様になってしまいますが。。)
1.インターネットへ接続していない、閉じたWifiネットワークでの使用
Android Wearの説明では、Wifi経由でインターネット(クラウド)へ接続することで、
Bluetooth接続が切れた場合でも通知等の機能を利用することができると記載されています。
逆に言うと、インターネット接続の無いローカルなWifiネットワークではこの機能は使用できないということなのでしょうか?
(Smartwatch3とスマホを同じLANに接続した状態で機能が利用できるかどうか)
2.Wifiネットワークを通じてた複数台の時計ペアリング
上記1.が可能である場合、ローカルなWifiネットワークで1台のスマホとペアリングされた
複数台のSmartwatch3を使用することは可能でしょうか?
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartBand 2 SWR12
購入後、使用初日の夕方までは順調でした。
しかし、気付くとLifelogでの心拍数グラフがそれ以降作成されません。アイコンの心拍数も0のままです。smartband2アプリでは計測されていますので、本体の異常ではないかと…
Lifelogでは、睡眠ログなど、他は異常なしです。
本体の初期化、smartband2とLifelogのアプリ両方再インストールしましたが、変化なしで、困っています(T0T)
書込番号:19700724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月ソニーストアで購入した私の端末もまったく同じ症状で、昨日の16日PM5:00以降、表示されません。
端末の再起動を何度もしましたが変化ありません。
私たちと同じような症状が多数発生しているのであれば「ソフト側のエラー」、
購入時期が同じであれば「端末のロット不良」の可能性大だと思っていますので、
しばらく静観したいと思います。
何れにしても同じ症状の人がいて安心しました(^_^;)
書込番号:19700838
0点

時間帯もほぼ同じですね
デベロッパーへメールしてみます。
不具合のケース報告が少しでも多いほうがいいかもとうっすら期待を込めます(^_^;)
書込番号:19700854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の夕方から同症状です。今月初旬に量販店で購入しました。Lifelogの不具合なのでしょうか?
書込番号:19701032
0点

私は2日前に家電量販店で購入しました。
メーカーに電話で問い合わせ完了です。
すぐに対処できることはなさそうでした。
過度な期待はしていませんが、声は届けたのであとは静観しようと思います。
書込番号:19701298
0点

復旧しました。表示されない間のデータも自動記録されていたので、端末ではなくアプリ側の問題のようですね。
書込番号:19703779
0点

昨夕、メーカーから状況確認の電話があったのち、数時間後から私のほうでも復旧しだしました。
サポートの対応は良かったです。
数時間かかって記録されていない間のデータも順次反映されました。
いまはリアルタイムで更新されています。
ほんと、アプリ側でしょうね。
心拍数の記録サーバーでもあるんですかねぇ(^_^;)
書込番号:19704293
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
現在この機種を検討しています。
マラソン時の心拍計として使用できますか?
現在はRunkeeperとBluetoothと接続する胸に取り付けるタイプの物を使用しています。
これの置き換えとしてこの機種を検討しています。
vivosmart HR J をRunkeeperと接続して心拍計として使用できるか否かよろしくお願いします。
スマホ Xperia Z3 Android 5.02
1点

VIVOSMART を持っているわけではないですが、現在公開されている情報からすると可能だと思いますよ。
胸バンドと同様の方法で接続可能なはず。
ただ、この手の機器(ポラールA360やMIO FUSEなど)はライフログ機能がメインで、+心拍計という感じなので、心拍計状態にすると、他の操作が一切できないのと、胸バンドの代わりとしては割高なのが気になるところです。
(ただ、純粋な心拍計で代わりの候補になるのはMIO LINKしかないのですけど、個人的にはマラソンでの使用限定ならMIoLinkをおすすめします。)
書込番号:19736109
1点

回答ありがとうございます。
ANT+にRunkeeperが対応しているかが肝のようですね
たしかに心拍計としてとらえると値段が高いですね。
今回は見送ることにします。
書込番号:19746152
0点

>指先の貴公子さん
Runkeeper(、というかスマホへの接続)にはANT+ではなく、Bluetooth LEでの接続になると思います。
今時のスマホにはANT+は付いてないと思いますよ。
GARMINの機器はANT+にもBTにも対応しているので、将来的にGARMINのGPSウォッチを買った場合にも使えるし、買って損なし、と云えるかもしれません。
(心拍計ではMIOも両対応、一方ポラールA360はデザインはピカイチだと思うんですが、BTのみなので、GARMINウォッチのユーザーには選択肢から外れます)
以下は、話題がそれますが、
マラソン用の心拍計でこの値段出すなら、素直にGARMIN ForAthlete225Jの方が良いでしょうね。
Runkeeperのこれまでのデータを生かすなら、GARMIN CONNECTからRunkeeperに同期する必要はありそうですが。
参考までに私は、
GARMIN ForAthlete910XTJ+純正フットポッド+心拍計MIO LINKです。
個人的には、当分これ以上はなさそう。
書込番号:19761162
1点

少々スレ違いですが、GARMIN Fenix3に心拍飛ばせますか? ANT+対応なのでOKと思ったのですが、何故か認識しません。
書込番号:19778979
1点

同じガーミン同士なので、間違いなくできるはずですが。
Fenixもvivosmartも持ってないのですけど、レビュー等を読む限り、ペアリングさえしてしまえば、vivosmartを心拍計モードすれば勝手に認識してくれるハズ。
GARMINユーザーで、ペアリングして使ってる記事もよく見ます。
GARMIN親機にANT+で接続登録機器はひとつだけだと思うんですが、Fenixには他の心拍計はペアリングされてないんですよね?
私が使ってる910TXJを電源入れる前に、心拍計の電源入れておかないとつなぎに行かないのですが、先に電源さえ入れとけば何もする必要ありません。
Fenix3の設定→ANT+→心拍計→ペアリングの設定は、はい(もしくYes)になってるんですよねぇ。
どちらもGARMIN製品ですから、すなおにいいよねっとに問い合わせした方が早いかも。
書込番号:19779226
1点

ありがとうございます。間違えて、Fitbit charge HR買っちゃったんで。再考します。
書込番号:19779359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
どなたか分かる方教えてください。
先日この機種を購入し、スマホとペアリングして使用しています。
データの同期はできているのですが、メールや電話等の通知が本機に表示されません。
スマホはXperia Z5です。
本機の設定では、通知するように設定しております。
よろしくお願いします。
3点

>makasyoさん
Xperia Z5 compact使用です。(Android6.0にはしていません)
スマホでガーミンのアプリを起動して、
設定→通知機能からのスマート通知の設定はされていますか?
私は着信のみ通知にしていますが、ちゃんと通知はきています。
私も詳しくは無いのでこれくらいしか分かりません。
役に立たなかったらすみません。
書込番号:19696040 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご返答ありがとうございます。
残念ながら、ガーミンコネクトの設定は行っています。
Xperia Z5 compactで通知が来ているということなので、Z5でもできるはずですね。
ペアリング、設定等を見直してみます。
書込番号:19696394
2点

私も同様な症状が発生しました。
購入当初はメールやLINEの受信通知がされていましたが、
2週間ほどすると、急にぱったり・・・
いろいろと設定を確認したり、アプリ自体をインストールし直したりしましたが、
最終的にはスマホ自体を再起動したところ通知が復活しました。
スマホの再起動は試してみましたか?
書込番号:19697737
2点

試行錯誤した結果、原因が分かりました。
ペアリングがうまくいってなかったようです。
データ同期が行えていたため、気づくのが遅れました。
アドバイスいただいたfuna-Xさん、アイラ1993さん
ありがとうございました。
書込番号:19702652
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S2
現在このgearS2の購入を検討していますが、このS2はGPSがないとのことで、疑問なのはNike+の精度?です。そもそも計測はGPS以外でおこなっているってことでしょうか?どなたか利用されているかた、精度など利用状況を教えて下さい。またゴルフナビなども利用したいのですが、アプリの有無、計測状況などご利用のかたご教示いただけると助かります。宜しくお願いいたします。
書込番号:19694468 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch WSD-F10
最初は、スマートウォッチって興味なかったのですが、時計メーカー参戦がきっかけで興味を持ちました。
ただ、腕時計を毎日充電するというのは抵抗が。
将来的には、ソーラー発電でそこそこ持つようになるのでしょうかね?
タッチパネルとソーラーが、共存できるのかわからないのですけど。
ついに個体電池が開発されたらしいので、結構期待しています。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1603/14/news051.html
1点

>P.Oさん
カシオも これが第一弾としているようなので 後発にはソーラーも含めさまざまな機能を付加してくるんでしょうね。
まあ、そのようなことはわかっておきながら 「電化製品はほしい時が買い時」のモットーでワタシは今回突撃です(笑)
書込番号:19704268
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





