スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googlefitへの反映の仕方

2025/07/13 08:46(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10

クチコミ投稿数:102件

Xiaomi Smart Band 10を購入したのですがGoogleFitへの連動ができません。ちなみにヘルスコネクトの方も連動できていないようです。サードパーティデータで承認はしてあるのですがもしやり方が分かる方がいらしたら教えていただきたいです。

書込番号:26236264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/07/13 09:59(2ヶ月以上前)

確認ですが、mi fitness を入れていますか?(連携に言及されているので入れているのでしょうけど)
https://play.google.com/store/search?q=mi%20fitness&c=apps

mi fitnessでデバイスにxiaomi smart band10を登録しておき、
任意に同期を実行することでmi fitnessにxiaomi smart band10のデータを取り込むと
google FItと連携させていれば、(mi fitnessアプリ内の設定でサードパーティ連携でgoogle FItを通しておく必要あり)
google FItを起動させることで連携させたデータをgoogle FItに取り込みます。
こちらの同期はgoogleサーバーが絡むので反映に30〜小一時間程掛かります。

まぁ、要するにmi fitnessとgoogle FItと二段階の同期を経るわけですね
google FIt連携させて他のヘルスアプリでデータを活用しないのであれば、
mi fitnessだけで完結しますし、
私みたいにxiaomi smart band10単体で十分ならそれも不要ですが。

ちなみにsmart bandとmi fitnessはblutooth通信、
mi fitnessとgoogle FIt連携でその先とはWi-Fi又はデータ通信が必要です。

書込番号:26236319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2025/07/13 14:23(2ヶ月以上前)

>ティータイマさん
回答ありがとうございます。
google FIt連携させて他のヘルスアプリでデータを活用してるのでgoogle FItへの連動が必要なのですが
Mi Fitnessアプリの歩数とgoogle FItの歩数が全く合っていないので連動ができていないとおもいます。
Mi Fitnessアプリを使ってgoogle FIt連動させているのですが書き込み、読み込みもえらんでいます。

書込番号:26236512

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/13 14:28(2ヶ月以上前)

Googleの方針で6月の時点でGoogle Fit連携は利用できないことになっており、一部の対応が遅れているアプリに関してのみがGoogle Fit連携の利用が許可されています。

なお、歩数に関してはFit側でも計測する設定にする必要があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046519/SortID=26199728/#tab

書込番号:26236514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2025/07/15 05:01(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>ティータイマさん
今日なぜかgooglefitと連動出来るようになっていました。
何も設定などしていないのに連動出来ているのが不思議です。連動までに時間がかかるのでしょうかね?
回答ありがとうございました。

書込番号:26237942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LINE通話について

2025/07/12 19:19(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH 5 46mm [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

デジタルデトックスのために、スマホを持ち歩かず家に置いておき、基本的にスマートウォッチだけの生活にしたくてこの端末にたどり着きました。

Apple製品が多いため、Apple Watchも考えましたが、私の現在のスタイルではLINE通話は割と重要なため、HUAWEI WATCHのみが当てはまるかと思いました。
eSIM対応なので通話は可能と思いますが、同様に手元にLINE同期した端末を持ち歩かない場合でLINE通話は可能なのでしょうか。それについて探しても見つかりませんでした。

どなたかご存じの方がおられましたら、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:26235922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2025/07/13 05:27(2ヶ月以上前)

>同様に手元にLINE同期した端末を持ち歩かない場合でLINE通話は可能なのでしょうか。

不可能です。

書込番号:26236187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2025/07/17 18:16(1ヶ月以上前)

LINE通話は、対応してません。
LINEで対応してるのは、メッセージ返答のみ。

通話は、普通のキャリア通話のみ。
通常はスマホの通話をBluetoothで対応するのであり、別途eSIM契約すれば単体で通話が出来ます。

また、楽天モバイルの楽天Linkの通話も同様に、不可能ですよ。
楽天モバイルのeSIMを契約しても、通話はキャリア通話になり、料金が掛かります。

書込番号:26240147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

タイマー動作中、ホーム画面に戻る

2025/07/12 18:31(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10

クチコミ投稿数:2件

30分程度タイマーをセットした後、しばらくして残り時間を確認する際に、消灯している画面を表示させると毎回ホーム画面に戻っており、残り時間の確認は再度タイマーを呼び出さないとできません。
スリープ復帰でタイマー画面のままになるようにできない仕様なのでしょうか?
画面オン時間設定でしばらく点灯させたままにする手もあろうと思いますが、Xiaomi Smart Band pro 8ではこのような仕様ではなく、使いにくくて非常に困っております。

書込番号:26235864

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/07/24 14:33(1ヶ月以上前)

タイマー動作中、ホーム画面の上部に砂時計のアイコンが表示され、その部分をタッチするとタイマー画面に飛ぶことに気が付きました。

残り時間の把握にワンタップ必要ですが、ひとまず問題解決しました。

書込番号:26246014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE通話について

2025/07/12 17:12(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [チタニウム]

クチコミ投稿数:3件

デジタルデトックスのために、スマホを持ち歩かず基本的にスマートウォッチだけの生活にしたくてこの端末にたどり着きました。

理想としてはiPadとスマートウォッチを連携し、すべての電話・簡易返信をスマートウォッチで行い、詳細な返信のみiPadで行いたかったのです。
私の現在のスタイルではLINE通話ができないと成り立たないため、HUAWEI WATCHのみが当てはまるかと思いました。
しかし、手元にLINE同期した端末を持ち歩かない場合でも、LINE通話は可能なのでしょうか。それについて探しても見つかりませんでした。
Apple端末では無理でAndroidなら可能なのであれば、そのためにスマホやタブレットをAndroidにすることも選択肢です。

どなたかご存じの方がおられましたら、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:26235800

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/12 17:43(2ヶ月以上前)

下記記事にあるようにAmazfit一択です。
https://ametuku.com/amazfit-bip-6-review/#index_id13

但し、着信専用の非公式機能です。

書込番号:26235821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:77件

2025/07/12 18:53(2ヶ月以上前)

>Apple端末では無理でAndroidなら可能なのであれば、そのためにスマホやタブレットをAndroidにすることも選択肢です。

これは最悪スマホを持ち歩いてもいいということですか?スマホ等がないと、ウォッチ自体にSIM入れるなど通信機能がないとむりですよねえ。スマホがポケットにでも入っていれば、LINEの着信に対しての音声通話や、トークに対して任意のテキストでの返信がGT5Proだけで可能ですが。

書込番号:26235888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/07/12 19:07(2ヶ月以上前)

みなさま大変失礼いたしました。
こちらはHUAWEI WATCH 5 と違い、eSIM未対応なので単独での通話はできませんでしたので、質問が根本的に間違っておりました。
HUAWEI WATCH 5 の方に書き込みいたします。
早期のご返信ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:26235911

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/12 19:54(2ヶ月以上前)

単独でLINEを利用できるのはWearOSとApple Watchのみですが、どちらも通話には非対応です。

書込番号:26235957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録音機能はありますか?

2025/07/12 09:11(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]

クチコミ投稿数:42件

今、Apple Watchを使用しているのですが、時々録音機能を使ってます。
GT5 PROには、録音機能はありますか?

書込番号:26235442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/12 14:56(2ヶ月以上前)

>むーみんぐーさん

このページを見て確認しましたが、録音機能あります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00733895/

書込番号:26235712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/12 17:21(2ヶ月以上前)

Voice Recorderの話であればアップデートによって提供される機能のようですが、中国以外は未定です。
https://www.notebookcheck.net/Huawei-Watch-GT-5-smartwatch-gets-new-voice-recorder-feature-in-update.1050374.0.html

また、Huawei製品はiOSにおける制限が多めです。
https://smartwatcher-navi.com/iphonecompatibility/#toc9

書込番号:26235805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/07/14 19:53(1ヶ月以上前)

ありがとうございました。

書込番号:26237638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/07/14 19:54(1ヶ月以上前)

ありがとうございました。機能制限があるんですね。残念です。😅😅😅

書込番号:26237640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

安全性について

2025/07/09 20:07(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 10

クチコミ投稿数:10件

主に睡眠データ確認用にFitbit Versa4を使っていましたが1年半でバッテリー寿命となり、買換えとなりました。
1年半で3万円は自分には痛いのでバッテリー交換可能な機種かコスパのいいものをと思いBand10がいいなと思いましたが、
2点懸念があります。 心配しすぎと思われるかもしれませんが詳しい方どうぞ教えてください。

@ Ipadにファーウェイのアプリを入れて大丈夫? データ漏洩等心配。
https://hukugyogyogyo.hatenablog.com/entry/2025/05/08/152438

A 価格レンジが全然違いますがガーミンのvivoactive 5も良いかなと思っていますが、他に良いものがあれば教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:26233455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2025/07/09 21:53(2ヶ月以上前)

>後藤新平さん

HUAWEI に対して不安が全くない方は皆無でしょう。
Smart Watch や Smart Band で得られる個人情報が抜かれたとしても、心拍数や血中酸素飽和度などですので、過度な心配はしなくても大丈夫かなと思います。
HUAWEI だけだなく Xiaomiも注意が必要です Smart Watch や Smart Band の情報を見る端末は、専用機として不要なアプリはインストールしなければ、抜かれる情報は少なくなります。

主さんが、専用のスマホを購入され、他の情報の入力を避ければ、大丈夫では無いでしょうが。

ガーミンのvivoactive 5 に関しては知識難いので、意見は控えます。

書込番号:26233575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/07/09 22:11(2ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

回答ありがとうございます。
確かに専用の端末が持てればいいのでしょうが、その余裕もないので迷っています。
専用端末をもつならBAND10のコストメリットが薄れます。
電池の持ちと価格は非常に魅力ですが、リスク承知で使うか悩ましいところです。

書込番号:26233591

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/10 00:57(2ヶ月以上前)

YoutubeのScientific ReviewでHUAWEI Band 10のレビューを行っていますが、睡眠の質においてFitbit以外の格安系は低成績なものが多いです。約4万円のvivoactive 5も浅い睡眠の検出率が30%台と厳しいです。

Scientific Reviewの睡眠に関するレビューで全機種の成績を表すグラフが表示されますが、好成績(右上)なのはFitbitもしくはApple Watchです。それに次ぐのが5万円以上の価格帯のGarminのウォッチ系です。

しかし、在庫限りのFitbitはサポート品質が低下しており、サービスもいつ終了するのかわからない状況です。

書込番号:26233680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/07/11 21:15(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
教えていただいた Scientific ReviewでHUAWEI Band 10のレビューに続き今まで使っていたVersa4とそこからさらに同じFitbitのinspires3のレビューまで見た結果inspire3を購入しようと思っています。
理由としては
@一番の懸念事項であるセキュリティの心配がない
A睡眠データもVersa4とほぼ同等、一方でBnad10はアマゾン等の口コミでは高精度と言っている方が多いのですがおそらく体感や主観ベースであるのに対しScientific Reviewでの検証は良い精度の違う方式の機器との比較をデータで示しており残念ながらそこでのBand10の評価は高くはありませんでした。
B値段はBand10よりは高くなりますが@Aを考えれば許容範囲
CいままでのVersa4で蓄積したデータを引き継げる

大変有用な情報をいただきありがとうございました。

書込番号:26235137

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/11 23:09(2ヶ月以上前)

Inspire 3は去年あたりから調子悪いですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039439/#25884148

ただ、新規で買った人は問題が出ていないようですが。

書込番号:26235223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/07/12 15:26(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
アマゾンのinspire3の評価見てみました。
この半年で星1つと2つで自分に関係ありそうな不具合と期待する星4つと5つの内容から
まあinspire3でいいかなと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
もしよろしければ、ありりん00615さんの推しを教えてください。

書込番号:26235738

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/12 17:32(2ヶ月以上前)

問題が出なければInspire 3が最適だとは思います。

Amazonでの公式販売は2023年1月で終わっており、最近のレビューは低評価が目立ちます。買うならGoogle Storeが無難でしょう。

書込番号:26235816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/07/12 17:39(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
わかりました、リスク承知でinspire3購入しようと思います。
購入先までアドバイスいただきありがとうございます。

書込番号:26235817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング