
このページのスレッド一覧(全5417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2025年5月29日 15:23 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2025年5月13日 14:33 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2025年5月13日 05:51 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年5月12日 19:06 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2025年5月16日 00:41 |
![]() |
2 | 1 | 2025年5月12日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計 [ブラック]
HUAWEIの購入サイトに体組成計プレゼントとありますが、 どの程度のものがプレゼンされるのでしょう?
Amazonで購入し申請しても、もらえるのでしょか?
ダメならAmazonで購入し、体組成計も購入した方がいいかもしれません
1点

Huaweiはショップ毎に特典が異なります。下記は楽天の例です。
https://item.rakuten.co.jp/huawei-official/55020axd/
Amazonには公式ショップはなく、Amazonによる正規販売だけなので特典はありません。
プレゼント商品は下記だと思いますが、WiFi非対応な分不便でしょう。
https://kakaku.com/item/K0001516978/
WiFi対応のHuawei Scale 3であれば直接測定データーがクラウドに保管されますが、すでに終売したようです。
書込番号:26178182
1点

先日HUAWEIのホームページから注文しましたが体組成計は送ってきませんでした。
注文時では先着順となっていますがまだその記述があるので当然有効と思いましたが。
なのでクレームを入れましたが返答がなく、また先着順のプレゼントの項目はHPから最近消えました。
私が購入したときはもちろんその記述があったのですが。
それで質問を入れても部署をたらいまわしされで的確な返答はいまだ一切なしです。
なので大変不信感を覚えています。
中国製だからとは思いたくありませんが。
HUAWEIは携帯でもそれなりの大きなメーカーですのでユーザーの信頼感を失うようなことはしてもらいたくないです。
ということでもうその体組成計はもらえないようです。
ちなみに血圧計は私の場合指定の姿勢ではほかの単体の血圧計と比べてかなり高めに出ます。
巻き方、位置を変えても同じです。
仕方がないので目安として使用しています。
書込番号:26193880
1点

どうやら新製品向けキャンペーンに移行したようです。
https://consumer.huawei.com/jp/offer/new-releases/
今回はYahoo・楽天なら確定となります。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/huaweistore/55020ceb.html
https://www.rakuten.co.jp/huawei-official/
書込番号:26194035
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Zepp Health > Amazfit Bip 6
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
現在利用中の端末情報Xperia1Yです。
Gmail返信及び着信は対応しますか?
書込番号:26177786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Xiaomi Band 9 Proにて、Android Xperia1Yを利用中ですが、Gmailの返信及び着信は利用出来ますか?
書込番号:26176930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

非対応です。対応しているモデルもSMSのみの対応です。
そのあたりが得意なのはAmazfitです。
https://m-gadget.com/10988#st-toc-h-2
Bip5では定型文での返信のみでしたが、Bip6では音声での入力に対応しました。
書込番号:26177031
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Xiaomi Band 9 ProはXperia1Yで使える機能また使えない機能は
書込番号:26176914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド DW-H5600-1JR
購入を検討しています。
時計メインで使用を検討しています。
LINEや電話、メールなどの通知が来て画面に表示された時に、ワンタッチ程度のボタン操作ですぐに時計画面に戻したりできますか?
それとも決められた時間は通知画面が表示されたままになりますか?その場合、表示時間は設定で変えられますか?5秒や3秒など。
また常時Bluetooth接続していなくても一日に何度か接続すれば時計はズレませんか?
書込番号:26176847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>白湯ままさん
こんにちは
通知画面から時計画面にすぐに戻せますよ
Bluetooth接続は一度ペアリングすればスマホが近くにあれば自然に繋がっています スマホと離れていたり、腕から外すと接続が切れたりします 接続が切れていても1日に一回は自動的に繋がるので時間はほぼ正確ですよ
下記参考までに
https://support.casio.jp/wat/manual/3516_ja/
書込番号:26176904
2点


体調を崩しており、返信に今気づきました。
教えていただきありがとうございます。
時計画面に戻せること、時刻もBluetoothに接続すればズレないことが分かり助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:26180127 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>白湯ままさん
体調不良ですか それは申し訳ございませんでした
解決できたとの事、よかったです
体調不良、ご回復お祈り申し上げます
書込番号:26180162
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 10
スマートフォン(OPPO RENO9A)のアラームとの連動は可能でしょうか。
スマートウォッチ側でアラームアプリの通知をONにしていて、アラームの設定をするとスマートウォッチに通知はくるのですが、作動時に連動はしません。
ちなみにアラームアプリはデフォルトのものです。Googleのアプリも試しましたが連動しませんでした。
以前BAND 6、Huaweiスマホ(P30)を使用していた時は連動できていました。同社以外のスマホでは連動できないということでしょうか。
スマートウォッチ自体のアラームは充電で装着せずに寝ることもあるため検討はしていません。
書込番号:26176629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カルメンズさん
AQUOS sense3 plus(Android11) と Band 10 、OSでプリインストールされている時計アプリの組み合わせですが、スレ主さんの挙動と同じです。
少しいじってはみたものの、購入して日が浅い事もあり、何の進展もありませんでした。
書込番号:26177115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





