スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このアイコンはどうしたら消せますか?

2025/02/07 19:55(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5

スレ主 楓1005さん
クチコミ投稿数:76件

中央下にあるダウンロード?のようなアイコンがどうしたら消えるかがわかりません。
アプリを確認しても全てインストール済みと出ていて、更新などもないようです。
再起動しましたが、このマークが消えません。
同じ様な方おられませんか?

書込番号:26065891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/02/09 08:21(7ヶ月以上前)

上から下にスワイプ

通知の一番下で

全て消去

でどうですかね?

書込番号:26067623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:23件 TicWatch Pro 5のオーナーTicWatch Pro 5の満足度5

2025/02/09 10:58(7ヶ月以上前)

>楓1005さん
> アプリを確認しても全てインストール済みと出ていて、更新などもないようです。

Googleマップ の「オフライン マップ」は利用されていたりしませんか。私も原因を特定できてはいませんが、一度はオフラインマップのダウンロードのようでした。

他のアプリでキャッシュのダウンロードがおこなわれているとは考えられないでしょうか。

書込番号:26067796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 楓1005さん
クチコミ投稿数:76件

2025/02/10 17:13(7ヶ月以上前)

>木賃宿さん
>fwshさん

通知もなにもなく、ダウンロード途中のアプリについてもPlayストアで確認してもわからなかったのですが、裏で何かダウンロードしていたのか数日後にいつの間にか消えていました。
お手数おかけしました。

書込番号:26069628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 series3から

2025/02/06 12:13(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M 2024年モデル

クチコミ投稿数:93件

2021年に購入したseries3を現在も使ってます。
決済ができて通知が見られればとりあえずそれで良いのですが、サイクリングでGPSを使ってワークアウトするとき、もう少しだけバッテリーが持てばな、と感じています。
バッテリー持ちのみが不満な場合、ultra以外選択肢はないのでしょうか?

GPSを使ったワークアウトをした場合、SE2やseries10などはseries3よりバッテリー消費が少ないとかはありますか?

書込番号:26064183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/06 13:19(7ヶ月以上前)

>しゅたたさん

どうなんでしょうね。
私はSeries3→Series4→Series6→Ultra→Series7→Series10と使ってきています。
現在7と10を併用していまして、7は10購入時にAppleCareで新品交換していますので、両方ともバッテリー劣化度は同じです。
で、感覚的にですが、「どれもUltra以外はバッテリーの持ちは変わらない」です。

特に併用している7と10ですが、10の方が持つだろうと期待していたものの、体感的には変わりません。(ちゃんと計ったことはありません)
ただ、これもなんとなくですが、ワークアウト時のバッテリー消費は以前よりもマシになったかも?という気はします。
WatchOSのアップデートにより、もしかしたら改善しているような気がしますが、気のせいかもしれません。

しかし少なくとも、3年以上ご使用になられたSeries3よりも、新しいSeries10のほうが確実にバッテリーは持つのではないでしょうか。流石に3年も経てばバッテリーの劣化が激しいかと。
なお、Ultraのバッテリーは単純に2倍持ちます。
サイクリングにご利用とのことですが、12時間を超えるようなワークアウトを行う方にはやはりUltraがおすすめだと思います。

書込番号:26064262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2025/02/06 13:54(7ヶ月以上前)

ダンニャバードさん

>どれもUltra以外はバッテリーの持ちは変わらない

やっぱりそうなのでしょうか?
series3 38mmの小ぶり感が好きなので、バッテリー持ちが目に見えてよくなるでもなければ他のにする意味がないんですよね。まだバッテリー性能91%もあるし。
ultraは高いから購入に踏み切るのは勇気がいるなぁ。
でもGALAXYだHuaweiだpixelwatchだガーミンだ、とあれこれ試して散財してしまってるし、ultra買ってスマートウォッチ散財に終止符を打ってしまおうか・・・
バッテリー以外で何も不満が無いのが結局Apple Watchだったので。

差し支えなければultraをおやめになった理由聞いても良いですか?

書込番号:26064301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/06 15:34(7ヶ月以上前)

>しゅたたさん

>差し支えなければultraをおやめになった理由聞いても良いですか?

ご多分に漏れずのつまらない理由ですが、やっぱりデカかった・・・です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039589/SortID=24936014/
Ultraに慣れてきた頃、標準サイズ(45mm)を着けてみると、「やっぱりこのサイズがイイね!」と気づきました。(^^ゞ
今のSeries10はそこからわずかに大きく薄くなり、さらに装着感はGoodです。

あと、バッテリー最大容量91%はそこそこキてると思いますよ。
iPhoneなどでもそうですが、容量90%で実質2割減、80%で実質4割減のイメージです。
新しく購入されると「こんなに持つのか?」とちょびっとだけ感動するかもしれません。

書込番号:26064392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2025/02/06 16:02(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

>やっぱりデカかった・・・です。

あー。装着感大事ですよね。
HuaweiのGT3pro、外ではいいけど一日中付けるにはゴツすぎる!と手放した経緯があるので、同じ轍踏まないようにしないと・・・
40mmのSE2辺りがおとしどころかな?

ありがとうございます。

書込番号:26064429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/02/06 18:25(7ヶ月以上前)

音楽保存が不要ならGarminにする手はありますが、最近はSuica対応の安いモデルが発売されていません。
https://kakaku.com/keitai/wearable-device/itemlist.aspx?pdf_Spec036=1&pdf_Spec305=-45&pdf_Spec306=5-&pdf_so=e2&pdf_pr=-44000

書込番号:26064574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 3 Dual Power 50mm

スレ主 きき2003さん
クチコミ投稿数:83件

Instinct Dual Power を愛用しています。
良い製品なのですが、漢字の表示はイマイチです。
Instinct 3 では日本語フォント(漢字表示など)のゴツゴツした感じ(写真参照)は改善されていますか?

書込番号:26063939

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/06 09:25(7ヶ月以上前)

Apple Watchの例です

>きき2003さん

すみません、詳しいわけじゃないです。
ご提示の画像を見て、「こりゃちょっと・・・」と興味を持ってしまったので少しチェックしてみました。

Instinct Dual Powerは価格コムのスペック表示によると、画面解像度がモノクロ128x128ドットとなっています。
それに対してInstinct 3 Dual Power 50mmは、同表示によるとモノクロ176x176ドットのようです。
比率にして1.375倍の解像度向上ですから、多少はマシになっている可能性はありますね。

ちなみにですが、AppleWatchの場合、フルカラー496x416ドットだそうです。

書込番号:26063961

ナイスクチコミ!2


スレ主 きき2003さん
クチコミ投稿数:83件

2025/02/06 09:36(7ヶ月以上前)

現品をまだ触っておらず、レビュー記事にも出ていないようで、気になっています。画面のドット数が増えて、英数字は綺麗になっても、漢字はダメというパターンがあるので。。。

書込番号:26063978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dorcus524さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/23 10:20(6ヶ月以上前)

ビックカメラで現品を見ましたがamoled版はフォントも綺麗だったと思いますね
Dual Power版は店頭にディスプレイされていなかったので見られていませんが、2Xと変わらなさそうな感覚なのでそちらのレビュー動画を見てみるのもいいかもしれません

一番は、他の外観も含め家電量販店へ実際に出向いて総合的に確認される事だと思いますね

書込番号:26085639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 きき2003さん
クチコミ投稿数:83件

2025/04/01 09:17(5ヶ月以上前)

スレ主より自己レスです。Dual Power3の現物確認を、遅ればせながら行ってきました。日本語フォントの改善は、なされているようですね。気に入りました。
今後、買換の選択肢に入れることにします。このシリーズのお値段もだいぶ高くなってましまいましたけど。。。

書込番号:26130766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通知の表示について

2025/02/05 17:38(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

スレ主 lacsarさん
クチコミ投稿数:2件

Xiaomi band 7からの乗り換えです。
アプリ通知が届いたとき、内容が即時に画面に表示されません。
上に赤丸がつき、スワイプさせると通知が来たことは確認できるので
スマホ連携は問題ないのですが、
通知を即座に画面表示させるための設定があればご教示ください。

Xiaomi band 7では問題なく表示されていたので
機能自体はあるはずなのですが…

書込番号:26063174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/02/05 17:55(7ヶ月以上前)

バンドが緩い等で装着が認識されていないのでは?
https://yasu-suma.jp/xiaomi-smart-band-9-notification

あと、Band 7でもMi Fitnessを使っていたのでしょうか?Zepp LifeはXiaomiのアプリではないので挙動が異なる可能性があります。

書込番号:26063188

ナイスクチコミ!0


スレ主 lacsarさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/06 08:09(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
試しに『装着時のみ通知』をオフにしてみましたが改善されませんでしたので違う要因のようです。
スリープ解除はオンになっています。
再起動も何度も試しています。

Band 7ではZepp Lifeを使っていましたが
アプリでスマートウォッチ側の機能自体が変わることはないのでは?と認識しています。

記載しておりませんでしたがスマホはiPhoneです。

皆さまは通知が来たときに通知内容が即座に表示されていますか?
(タップ等の操作なく)

書込番号:26063885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

血圧ってはかれますか?

2025/02/05 10:46(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5

スレ主 taka0079さん
クチコミ投稿数:31件

アプリで血圧って欄があります。Redmi Watch 5で血圧は図れますか?

書込番号:26062725

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/05 15:50(7ヶ月以上前)

所有しているわけではありませんが、血圧計の機能があったとしてもおそらく”おまけ”機能レベルで、全くアテにはならないと思います。
現状ではやはりカフによって圧迫して計測する必要があり、その機能を持ったスマートウォッチはHuaweiのモデルか、
https://kakaku.com/item/K0001539533/
オムロンのスマートウォッチ型血圧計くらいではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001392284/

書込番号:26063067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taka0079さん
クチコミ投稿数:31件

2025/02/05 16:11(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。血圧の欄は消すことにします。

書込番号:26063088

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

気温計について

2025/02/04 08:56(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 3 AMOLED 45mm

クチコミ投稿数:41件

初代INSTINCTは自分の体温を加味するデタラメな気温計でしたが、これは改善されていますか?
玩具に7万はキツいので、各種センサーの精度をお分かりの方教えてください。
購入から3年で気圧計、気温計共に壊れ表示されず、買うのに勇気がいります

書込番号:26061500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/04 09:47(7ヶ月以上前)

AppleWatchの気温はGPS位置情報からネット上のデータを表示

>ハード地味さん

私はAppleWatchしか使ってませんのでこの機種のことは分かりませんが、スマートWatchで正確な気温を測るのは不可能だと思います。
なぜなら筐体自体が体温で暖められてしまうから。
しかもその暖まり具合は、装着方法や服装、人それぞれの体質などによっても様々であり、補正して推定することすらきわめて困難だと思われるからです。

AppleWatchはシリーズ8から(と思う)、体温計測機能が追加されましたが、体温を○度といった数値として表示はできません。
平均値と比較して高いか低いかといったレベルにとどまりますが、これも同じ理由からそうなっているものと推察します。

水温なら計測できるんですけどね・・・
気温系を実現するには人体から離れた場所にセンサーを用意し、Bluetooth通信によって表示するくらいしか可能性はないと思います。

書込番号:26061537

ナイスクチコミ!4


ta・fuさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:42件

2025/02/04 15:56(7ヶ月以上前)

>ハード地味さん
英語版のFAQには、以下のように書かれてます(機械翻訳したもの)。

「温度ウィジェットは、気圧高度計ポート付近の周囲温度を表示します。この測定値は、体温の影響を受ける可能性があります。最も正確な温度を読み取るには、時計を手首から取り外し、温度が中立な面に置き、10分以上待ちます。」

https://support.garmin.com/en-US/?faq=hDCmztjXzO83e6I3zm9VV6

ということで、腕に直巻き状態で体温の影響を受けた温度になるのは仕方がないということでしょう。

衣服の上に巻くような形にすれば体温の影響を受けずらいので、そういう方法を用いるか、別売(ガーミンからは販売中止になったけど)のANT+対応のワイヤレス温度センサーを購入、それと接続するという方法もありかも。

衣服の上に巻くような形にした場合は、脈拍センサーは機能しなくなるけど。

書込番号:26061910

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/02/05 00:01(7ヶ月以上前)

実際に試した人もいます。
https://nagashige.hatenablog.com/entry/2019/01/09/070037

以前は外部センサーが販売されていました。
https://www.garmin.co.jp/products/accessories/010-11092-40/

書込番号:26062396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2025/02/07 09:46(7ヶ月以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。
>ありりん00615さんの検証リンクは大変参考になりました。
スマートなのは連携するモバイルフォンであって時計単体は未だ表示ツールに過ぎませんね。
時計とストップウォッチは生きてるのでこのまま使いつづける事にします。
アウトドア、スポーツ等でガンガンぶつける使い方なのでGPSと温度気圧だけに特化した強固な製品をどこかのメーカーさんに作ってもらいたいです。ありがとうございました。

書込番号:26065266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/02/08 13:30(7ヶ月以上前)

他の親切な方も教えてくれているように、手首に装着するデバイスが、体温の影響を受けずに外気温度を計測できるわけがないですよね。
実計測した温度を元に、デバイスが何らかのアルゴリズムにより外気温を推定して表示するような機能を求めているということでしょうか。
センサーで実計測した温度を表示するのと、推定した外気温を表示するのと、どちらが「デタラメ」と感じるか…その評価は人によるのかもしれません。

==参考(tempeはディスコンのようです)=====================================================
INSTINCT 操作マニュアル
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/instinct/JA-JP/GUID-6F25E16A-12D6-4C1C-9E1B-AECAFA584ED6-4095.html

ヒント
MENUキー長押し>[気温設定]から、気温の表示単位を設定できます。
内蔵の温度計で正確な気温を測る場合には、体温の影響を受けない場所に20〜30分置いてください。
別売の温度センサー(tempe)を接続している場合、表示が異なります。

書込番号:26066748

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:263件

2025/02/08 13:40(7ヶ月以上前)

カシオにPRO TREK(時計)でも腕に装着した状態で「体温」をキャンセルして外気温を計測できないので現時点では腕時計型ではできないですね

※ 外気温を計測するときは、時計を腕から外して、体温、汗(水滴)、直射日光などの影響を受けないようにしてください。
https://www.casio.com/jp/watches/protrek/technology/thermometer/

書込番号:26066758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/02 11:50(6ヶ月以上前)

私はInstinct 2X Dual Powerを使用していますが気温を記録したいのでGarminのTempeというワイヤレス温度センサーを昨年購入して使用しています。
Garmin のサイトでは販売終了となっていますが、まだ販売しているサイトはあるようです。
Garmin GPSのログにも気温を記録したいのであれば、InstinctでもeTrexにもANT+で接続されるので便利です!

書込番号:26095040

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/03/02 15:47(6ヶ月以上前)

少なくともAmazonには危険と思われる出品者しかいませんよ。

書込番号:26095339

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング