
このページのスレッド一覧(全5428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2025年1月14日 18:23 |
![]() |
11 | 6 | 2025年1月3日 23:24 |
![]() |
3 | 3 | 2025年1月1日 13:36 |
![]() |
3 | 2 | 2024年12月31日 02:36 |
![]() |
5 | 0 | 2024年12月30日 20:19 |
![]() |
0 | 1 | 2024年12月30日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 965
心拍数が全く表示できなくなってしまいました。
まだ買ってから1ヶ月程しか経っておらず、同じ症状になった方など居ないでしょうか?
裏面の緑の光も光ってないです。もしリセットなどで復活するのであればどなたかご教授お願いします。
書込番号:26022490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まずどちらでいつ頃 購入されましたか?
おそらく故障だと思いますが主様の商品状況を
確認した訳ではないので一概には特定できません。
僕はfenix8を使ってるので
その端末は細かい使い方まで存じ上げませんが
GARMINの場合は1年保証がありますし
充電ケーブルとかシールドは社外品を探せばありますが
本当に困った場合はカスタマーにTELしてみて下さい!
使い方なども分からなければ教えてくれますよ。
主様が解決に繋がることを願います!
書込番号:26023809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CAVOKSKCさん
腕に装着し、心拍ウィジェットで心拍数表記が--という感じですかね?
まずは、心拍数センサーのステータスがON(自動)になっているかを確認。OFFならONにする。
ONになってても心拍数が計測できないのなら、装着位置が悪い、もしくは故障なのかな。
サポートに問い合わせても、たぶん上のような確認をしてもらった後、リセット、もしくはマスターリセットしてくださいと来て、それでもだめなら保証期間なので無償修理という流れになると思う。
一応リセット方法のリンクを貼っておきます。
普通のリセット
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/forerunner965/JA-JP/GUID-4D75B78D-9E2C-43DA-8FAB-E1A4D58C6BA7-7197.html
マスターリセット(Forerunner 965でページ内検索してください)
https://www.garmin.co.jp/support_reset/
書込番号:26024483
1点

>ta・fuさん
>橘 虎男さん
皆さん解決策ありがとうございました。
どうやっても復旧出来なくて、保証期間中である為、修理に出す事に
なりました。今後もガーミンで楽しくスポーツをやっていこうと思います。
ありがとうございました
書込番号:26036929
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Active
携帯でBluetooth接続を確認してますが
アプリは認識せずで困ってます。
買い替えで以前のアプリを削除し新たにアプリを
入れました、本体はアプリのQRが出ているだけです。
書込番号:26022442 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sumakuさん
Mi Fitnessアプリをインストール後、起動→Bluetoothの許可を聞いてくるので許可→開始ボタン→使用条件画面で同意→地域を日本に変更して次へ
これでアプリのホーム画面が表示されます。
右上の+→デバイスを追加→Xiaimoのアカウントでログイン→同期をオンにしますか?でOK→もう一度検索
表示されない場合は一度左上の戻るを押して、再度右上の+
これで、Xiaomi Smart Band 9 Activeが表示されて、ペアリングが可能になります。
デバイスを追加ではなく、スキャナーでも可能ですが、私はスキャナーの方は利用したことがありません。
書込番号:26022482
1点

返信ありがとうございます。
携帯のBluetoothが認識し、接続を試みると
写真の内容が表示されます。
本体の充電は問題なく電源がオンとは??
色々すみません、スキャナーとは何をスキャナーするんでしょうか?
よろしくお願いします🙇
書込番号:26022879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sumakuさん
>携帯のBluetoothが認識し、接続を試みると
>写真の内容が表示されます。
画像が添付されていないようです。
最初の書き込みと、今回の書き込みでスマホではなく携帯というキーワードを利用されていますが、
接続にはスマホでMi Fitnessアプリを利用する必要があります。
>色々すみません、スキャナーとは何をスキャナーするんでしょうか?
スマートウォッチに表示されているQRコードは2種類の使い方が出来るようです。
1つは、カメラアプリで読み込んで、アプリのダウンロード先に移動する方法。
もう一つは、Mi Fitnessアプリから読み込んで、アプリに本機を登録する方法。私はこちらの方法は利用したことはありませんが。
書込番号:26022887
1点


>sumakuさん
>添付漏れ失礼しました、再度送らしてもらいます。
それは、Bluetoothの設定画面から接続しようとしているのでは・・・・・
#26022887
>接続にはスマホでMi Fitnessアプリを利用する必要があります。
アプリはAndroid6.0以上の端末に対応しています。
書込番号:26023009
2点

ありがとうございます、なんとか解決出来ました。
書込番号:26023705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 41mm
海外版のpixel watdh 3ではFelicaやおさいふケータイが使えないと聞きました。
先日、イオシスという中古ショップで未開封品のpixel watch 3を購入したのですが、モデル番号が「GA05735-US」でした。
末尾にUSとありますが、日本語設定をした海外版でしょうか。
おさいふケータイは使用不可でしょうか。
パッケージ裏面は英語、日本語、中国語で書かれています。
ビックカメラのオンラインショップでもGA05735-USだったため、もしかして日本語版もおなじモデル番号なのではと期待しています。
Googleストアやキャリアショップなどの正規店で購入した方がいましたら、パッケージ下側面のシールのSKUが同じく「GA05735-US」であるか確認して頂けないでしょうか🙇💦
まだ未開封なので返品をできないか問い合わせようか悩んでいます。
分かる方いましたらどうかご回答お願いいたします🙇💦
3点

https://kakaku.com/item/K0001645625/
↑
一例USですけど
そもそもイオシスで商品ページに特に記載なくて
海外版てことはまずないと思いますし
仮に書いてないのに海外版だったら多分返品させてくれると思う
そういうとこ変なショップではないので
書込番号:26020868
0点

>nemu1234さん
GA05735-USならPolished Silver
https://kakaku.com/item/K0001645625/
GA05757-USならMatte Black
https://kakaku.com/item/K0001645628/
GA05735-USの記載があったとのことなので、Polished Silverですね。
イオシスだから、電子マネーが使えないという可能性はかぎりなく低いと思いますよ。
書込番号:26020881
0点

>ヘイムスクリングラさん
>†うっきー†さん
イオシスは安全なサイトなんですね。安心しました!
回答ありがとうございました!
書込番号:26020903
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro
購入を検討中なのですが、
Xiaomi Smart Band 9 ProでYouTube Musicの再生 停止 曲送り 曲戻し 音量調整はできるでしょうか?
また、GoogleカレンダーとGoogle Fitの同期はできるでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

>Sunrise Expressさん
>Xiaomi Smart Band 9 ProでYouTube Musicの再生 停止 曲送り 曲戻し 音量調整はできるでしょうか?
はい。
「Xiaomi Smart Band 9 Pro」実機で音楽再生する方法を詳しく紹介!お気に入りの音楽をコントロール!
https://yasu-suma.jp/xiaomi-smart-band-9-pro-music-control
>「Xiaomi Smart Band 9 Pro」で音楽操作でできることは以下のとおりです。
>再生
>停止
>曲送り
>曲戻し
>音量調整
グーグルカレンダーの同期
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045507/SortID=25869142/#25877244
>スマホからグーグルカレンダーに登録。
>10分前と5分前に通知をする様に設定。
>10分前にスマホとスマートバンドにそれぞれ通知が来る事を確認。
>その後スマホのブルートゥースをオフ。
>5分前に通知が来るのはスマホのみでした。
Googlefitの反映
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045507/SortID=25866131/#25866169
>過去何度も話題になっている通り、Mi Fitnessでは、Google Fitに歩数は反映出来ません。
Xiaomi Smart Band 9の掲示板ですが、Mi Fitnessアプリを利用するため、同様となります。
書込番号:26019286
3点

Androidにおける音楽コントロールは一部のデバイスのみ対応するという事になっているので、スマホによっては利用できない可能性があります。
歩数に関しては質問にありませんが、iPhoneであればヘルスケアアプリ経由でFitに反映されます。iPhoneの場合のみ、ルート情報が同期時に失われてしまいます。
Androidでもウォーキング等のワークアウトを開始して測定された歩数はFitに反映されますが、日常生活の歩数すべてを反映することはできません。ワークアウト計測が目的であれば問題ないでしょう。
なお、7月からはヘルスコネクトによるデーターの同期が必須となっていますが、これに完全対応したスマートウォッチは現状ではほとんどありません。Xiaomiの場合、下記アプリを利用することでヘルスコネクトにも対応できますが、安定したアプリとは言えないようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mc.xiaomi1&hl=ja
書込番号:26019307
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 10 GPSモデル 42mm スポーツバンド S/M
Apple Watchを使うのは2年ぶり位で以前は8を使用していました。今回pixelからiPhone16に買い換えてウォッチも10を購入しました。両方とも最新のOSの状態です。ここからが質問なんですが、以前からLINE通話の着信は統合させるとiPhone本体だけが着信して電話に出れず相手が切った瞬間に不在着信の通知(画面とバイブ)が来ていたと記憶しています。ですが今回試したところ不在着信の通知の画面は表示されるもののバイブが来ません。トークの通知、バイブは問題ありません。何となく最新OSのバグかなと思っていますが同じ方症状の方居ますでしょうか?
書込番号:26018935 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S3
Xiaomi S3ですが、LINEなどの通知をオンにできません。
アプリ通知をオンにしようとすると、『アクセス許可が必要です』と出て、設定画面へ飛ばされます。
ただ、ここで通知設定をオンにして戻っても、同様に『アクセス許可が必要です』と出続けます。
何か設定が間違っているのでしょうか?
ちなみに、デバイスはギャラクシーA20というちょっと古いタイプです。
気になるのは、通知設定を開いても『LINE』などが1個ずつのアプリを選べず、『通知を表示』『デバイスの接続』のオン・オフがあるだけです。
どなたかわかる方、ご教示くださいませ。
書込番号:26018714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





