スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

通知機能の設定について

2014/11/14 11:37(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-500B

スレ主 motty31さん
クチコミ投稿数:10件

昨日、pulsense PS-500を購入し、androidスマホ(Galaxy note 3)にpulsense viewをインストール、連携して使い始めました。

概ね想定通りで、満足しているんですが、メールや電話の通知機能(報知機能)が上手く動作しません。
pulsense viewの設定画面で、報知機能をONにし、bluetoothは繋がっている状態でも、メールも電話もpulsenseは全く反応しない状態です。

pulsenseの説明書を見ると、「スマートフォンが報知設定をサポートしている必要があります。詳しくは、お使いのスマートフォンの取扱説明書を参照してください」と記載があったので、Galaxy note 3の説明書も見たのですが、それらしい設定を見つけることができませんでした(galaxy note 3はgalaxy gearにも対応してるので、報知設定がないとは考えられないのですが...。)

どなたか、galaxy系のスマホと連携されている方で、通知(報知)設定のやり方をご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18166242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/29 14:59(1年以上前)

iOSでの利用なので外してる点もありますが、
 ・通知してほしかったのに通知されなかった
時の、PS-500のディスプレイ状態(BT状態)はどうなってましたか?

右上に電池アイコンがあると思いますが、その左隣にBTのマーク(Bに縦線)が見えると思います。
スマホ側とBTの接続が確立してる時は、このマークは常時表示です。
が、BT接続に問題が出ると、このマークが点灯に変わります。

通知されなかった状態がBTアイコン点滅状態なら、機器との接続がうまくいってない状態なので通知できなくて当然、とも言えます。
(もっとも、それはそれで「何故接続が途切れてしまうのか」という問題を孕んでいるので辛いのですが。。。)

一方、BTマークが点灯にも関わらず通知が出来てないのなら、何かしらスマホの設定を見直す必要があると思います。



参考になってるか判りませんが、以上です。

書込番号:18219565

ナイスクチコミ!0


スレ主 motty31さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/30 22:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

BTのマークについては点灯(通信していること)を確認済です。
質問して以降、スマホ連携機能は、ずっとONに設定しっぱなしですが、
一度たりともメールや通話の連携が行われたことはありません。

やはりスマホ側の設定なんでしょうね。
ただ、Galaxy note3の設定画面や説明書を再度確認してみましたが、
それらしい設定を見つけることができなかったので、スマホ連携機能は
あきらめることにします。残念ですが…。

書込番号:18225155

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2015/02/06 01:19(1年以上前)

Xperia Z2で試してみましたが、こちらも通知はまったく作動しませんね。。。。もうちょっと煮詰めて欲しいところ。

書込番号:18443557

ナイスクチコミ!0


スレ主 motty31さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/06 18:16(1年以上前)

スレ主です。ご返事ありがとうございます。
実は先週pulsenseのファームウェアアップデートの連絡があり、それを適用することで、通知機能が使えるようになりました。
これで、買う当初想定していた使い方はほぼできるようになり、機能的には満足しています。

ただ、動作がちょっと不安定なところがあり、1~2週に1回くらいのペースで、脈拍の測定値が明らかに変だったり、タップ(叩いてメニュー呼び出す)機能が使えなくなったり、ということが起こってます。
リセットをかければ安定はするんですが、問題はリセット=充電クレードルに接続 という仕様です。なので出先で不安定になるとどうしようもありません(電源OFFの機能はあるが、タップで呼び出しなのでタップが死ぬと使えない)。
ペン先で押す形でいいから、ハードウェア的にリセットをかける仕組みは欲しかったと思いました。

以上、いい点と悪い点の報告でした。

書込番号:18445457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

装着方法について

2014/11/12 19:24(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-500B

クチコミ投稿数:11件

本体だけで心拍数を計測する活動量計はwithingsにもありますが
こちらは常時計測して腕時計サイズに抑えてこのサイズですので小さいとは思います

ただ絶対的なサイズとして常時腕に付けて使用するには
本体が少し厚くないですか?それに幅もある

私の場合スリムタイプのワイシャツを着ているせいなのか
本体が邪魔してワイシャツの袖のボタンが閉まりません

尺骨茎状突起より上に本体をしっかりと固定しなくてはならない都合上
時計を確認できる位置に装着しようとするとどうしても袖口が被ります

仕方なく今は袖口より少し上に装着しているのですが
せっかくの時計を兼ねた画面を確認できなくて少し勿体ない感じです
みなさんはこのあたりをどう解決されているんでしょうか?

書込番号:18160401

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/13 21:35(1年以上前)

こんな位置その1

こんな位置その2

なんか、尺骨に被るように付けてても普通に計測できる感じです。
なので、私はワイシャツの袖より外に付けてます。
ちょっと緩めにしてますが、ハートマークは殆ど中抜けせず、大丈夫っぽいですよ。

ご参考まで。

書込番号:18164521

ナイスクチコミ!1


こ_た_さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 PULSENSE PS-500Bの満足度5

2014/11/13 23:51(1年以上前)

私も真偽体さんと同様、仕事中は尺骨にかぶってます。
たまにハートが白抜けすることもありますが、そんなに問題ありません。
うちにいるときは・・・・あれ?今もかぶってます・・・

腕時計として、若干分厚いっていうのは、会社の人に指摘されました。

週末に近づくにつれ、意識して仕事中体を動かすようにして・・・・
うちに帰ると、燃え尽きて倒れています・・・。

・・・おかげで体重は減りましたよ。(^^)v

書込番号:18165168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/11/17 22:13(1年以上前)

真偽体さん
こたさん

お返事ありがとうございます

お教え頂いた装着方法を試してみたのですが
私の場合はどうも計測に失敗してしまうようです
安静時はばっちりなんですが・・・
もう少し緩めてやってみようかな

ちなみに腕の上の方に装着するのは駄目なようです
朝と夜とでは腕の太さが違うのでこまめにバンド調整しないと
落ちて来て計測出来なくなります

書込番号:18178566

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/18 02:59(1年以上前)

私の場合、緩めの時は指が2本楽々。 そこから一段締めても人差し指は楽に入る感じですね<締め具合

測れる時と測れない時ですが、朝は気温が低くて中抜けしがちかも??
出がけは白抜きが気になりますが、気付くと普通に取れるようになってます。

書込番号:18179278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/11/19 21:56(1年以上前)

真偽体さん

今緩くして使ってみたいるのですが結構測れるものですね

今までは本体の調整機能を使って一番脈がしっかり取れる
緩さに調整していたのですがそこまでしっかり締める必要無さそうです

これで少し運用してみようと思います

書込番号:18184960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 10:11(1年以上前)

これ、笑える。
もうちょっと、緩めに絞めていいかな。。。

書込番号:18765489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2015/05/11 23:40(1年以上前)

今はさらに緩くして指2本入る位で使ってますが、特に問題なく測れます。
後が付くほどってのはやりすぎかもですね(^^;)

書込番号:18767719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 歩数計は超いいかげん?

2014/11/12 14:36(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-500B

スレ主 Stevie8さん
クチコミ投稿数:13件

この製品の発売を楽しみにして、発売日購入して楽しく使っているのですが気になる点が・・・。
タイトルどおりですが、歩数の計測がかなりおかしいと思われます。
一歩しか歩いてないのに5歩〜10歩とカウント増えます。
もちろん、大げさに手を振ったりしないで普通に歩いてみてです。
僕のPS-500Bのセンサーがおかしいのか、それが仕様なのか気になるのですが
皆さんどうでしょうか?

書込番号:18159642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2014/11/12 21:32(1年以上前)

sharpのスマホshl24に標準搭載の歩数計と比較結果です。
・shl24 6400歩
・pulsense 6100歩

どちらが正しいか分かりませんが、まぁまぁでしょうか。
pulsenseの歩数は心拍数と同じで4秒毎にカウントアップしているように感じます。

書込番号:18160990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/13 21:29(1年以上前)

Jawbone UP24、GoogleのFit(Xperia Z2で使用)、PS-500Bの三つで、誤差は数パーセント無い感じです。
(今日は1万歩今日歩行)

FitbitのOneは、何故か2割ほど大目にカウントされてました。

書込番号:18164496

ナイスクチコミ!0


こ_た_さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 PULSENSE PS-500Bの満足度5

2014/11/13 23:55(1年以上前)

私も多いなーと思い、iPhoneのフリーの万歩計と比較してみました。
この製品で24000歩のところ、フリーの万歩計は15000歩です。
ただし、私は仕事柄、腕だけを動かすことが多く、
(たとえるならスーパーのレジのように、立ってて腕だけ動かしてます)
腕時計型デバイスで正しく歩数を計測するということに無理があると思います。
参考になれば幸いです

書込番号:18165188

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/14 21:16(1年以上前)

本日の結果
NIKE FuelBandSE:17000歩
Jawbone UP24:19500歩
EPSON PS-500B:19500歩
Fitbit One:20500歩
Google Fit:20500歩(Xperia Z2にて)


右手:Fuelband、UP24
左手:PS-500B
右ポケット:One
左ポケット:Fit

同じ右手に付けてたFuelBandとUP24で結果が違うのが面白いですね。
Ps-500B/UP24とOne、Fitの違いは、腕か足腰かって所でしょうか?

書込番号:18167687

ナイスクチコミ!4


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/16 14:10(1年以上前)

昨日の結果(ドラム叩いてたので、右手/右足が多めに出てる可能性あり)
NIKE FuelBandSE:12500歩
Jawbone UP24:15500歩
EPSON PS-500B:9000歩
Fitbit One:16500歩
Google Fit:9500歩(Xperia Z2にて)

右手:Fuelband、UP24
左手:PS-500B
右ポケット:One
左ポケット:Fit


うん、ちょっとこの日は参考にならない値でしたね。。。

書込番号:18173491

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/16 20:39(1年以上前)

本日の結果(今日は普通に出歩いたのみです)

NIKE FuelBandSE:6500歩
Jawbone UP24:7500歩
EPSON PS-500B:8500歩
Fitbit One:9000歩
Google Fit:7000歩(Xperia Z2にて)

全部バラバラって、どんだけー(^^;)

書込番号:18174739

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartBand Talk SWR30

スレ主 p96021@さん
クチコミ投稿数:17件

現在、ソフトバンクのXperia z3を予約しているものです。

SmartBand Talk SWR30を1万円お買い物券+追加資金で購入できたらと思っているのですが、
11月11日現在、キャンペーン対象商品には載っていません。

一応、「※対象商品は予告なく販売終了・変更となる場合があります。」と載ってはいますが。

また、ホワイト版の購入を考えているのですが、発売が2015年1月以降予定となっており、
お買い物券の利用期限は2015年1月末となっています。
そのあたりも微妙で、発売時期が延びてしまうとお買い物券が使えなくなってしまいます。

皆さん、本製品は今後、キャンペーン対象に追加になると思いますか?

書込番号:18153110

ナイスクチコミ!2


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/20 18:54(1年以上前)

私も、今日までソフトバンクのZ3を予約していて、
SmartWatch3(SWR50)がキャンペーン対象商品に入るのを心待ちにしていましたが、
ソフトバンクモバイルとソニーストアからの正式な回答が、今日届き、
現時点で写真の載っている製品以外は対象外となりますとの事でした。

対象外なら、わざわざMNPでソフトバンクに行く必要性も無いので、
本日、auショップでZ3(SOL26)に機種変更してきました。

SWR50は楽天Edyの5,000円バックがあるので、実質20,000円程度で買えます。

書込番号:18187873

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6 プラスに対応してますか?

2014/11/09 17:52(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > JAWBONE > ALP-UP24M

クチコミ投稿数:139件

どなたかiPhone6を使って使用されている方いらっしゃいますでしょうか?
こちらの商品を購入しようかと考えています。
壊れやすそうなので、どうしようか悩んでもいます。
参考でも結構ですのでご意見宜しくお願いします。

書込番号:18148942

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/10 01:38(1年以上前)

iOSの場合、Androidと異なり世代が異なっても問題が出ることは先ずありません。
4s以降で使えるので、6でも問題ない筈です。
(5では使ってましたが、NIKEのFuelBandSEをiPhoneで使うので、UP24はAndroidで使うようにしました)

また、初代UPもUP24もバンドの外装が伸びてきて「大丈夫なんか??」と思わないでもないですが、一応故障には至ってない模様です。
(ボタン部を覆うように外装が伸びてきて、だいぶボタンが押しにくくなっては来ましたが)


昨今ではHRM付きとかスマートウォッチで多機能、とか色々特徴のある製品も増えてきましたが、シンプルな
 ・活動量計
 ・睡眠モニター&アラーム
としてはスマホ連携でのデータアップロードやアドバイス機能も良好に動いており、完成度の高い製品だと思います。

書込番号:18150918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2014/11/11 20:43(1年以上前)

早々のご意見ありがとうございました。時計は、時計として別で持ちたいと思っており、こちらの商品がちょうどいいかと思っておりました。只、書き込み等で故障が多い?と思ったのと、動作確認の点が気になって質問させていただきました。大変参考になるご意見ありがとうございました。参考にいたします。

書込番号:18157086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマホ Xperia Z3 SO-01G に対応していない?

2014/11/07 17:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-500B

クチコミ投稿数:3件

対応がAndroid4.4以降と言う事だったので スマホをXperia Z3 SO-01G に機種変更しました。
Playストアから 「PULSENSE View」をダウンロードしようとしましたが
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」となりました。
EPSONさんに問い合わせ、「今後対応できるようになるのか?」とお聞きしたところ
「今のところないです。」と言われました。
機種変までしてすごく楽しみに待ってたのにショックです。
PCで対応するしかありませんが 皆さんのスマホでは如何ですか?

書込番号:18140745

ナイスクチコミ!2


返信する
こ_た_さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 PULSENSE PS-500Bの満足度5

2014/11/07 18:26(1年以上前)

とても残念でしたね。心中お察しいたします。
さて、タブレットですが、sonyのXperia SGP312(OS Android バージョン4.2.2)でも
同様の表示でダウンロードできませんでしたのでご報告です。

私はとりあえず、iphoneで運用予定です。
(明日到着予定 娘の分は昨日届きましたが遊ばせてもらえません(^^;)
冬にMVNOを利用してAndroidスマホにするつもりですが、対応状況を見てからに
なりそうですね。

娘はとても喜んで使っています。
一度、接続できなくなって、ペアリング解除→再ペアリングで復帰しました。
睡眠がとても浅くびっくりしました。
いろんなことがわかるものですね。

書込番号:18140977

ナイスクチコミ!0


こ_た_さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 PULSENSE PS-500Bの満足度5

2014/11/07 19:07(1年以上前)

・・・・ああっ。
Android4.2はもとから非対応でしたorz
お目汚しでした・・・・m(_ _)m

書込番号:18141073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/07 21:06(1年以上前)

自分のArrows NX F-05F でも昨日同じメッセージが出ました。動作確認機種しかダウンロードできないと思いましたが、しばらくしてインストール可能になりました。
ところで、この製品はSNS(LINEやTwitter)の着信連携は可能なのでしょうか?
分かる方、教えて下さい。

書込番号:18141501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/09 02:37(1年以上前)

iPhoneでの話ですが、通知対象としては
 ・電話
 ・メール
 ・スケジュール(iOS標準カレンダーに登録されてる予定)
であり、TwitterやLINE、Facebookの通知とは連携しませんね。

LINEとメールで重要度(確認頻度)が異なる方にはこのやり方でも問題ないのかな? と思います。
(メールはどうせ長文なのであれですが、Lineは内容の確認や返信まで出来るわけでは無いので通知だけ来てもあんまり嬉しくないかな。。。。)


但し、メールならメールで
 ・宛先アカウント(複数登録出来るので)
 ・差出人アドレス/件名
位は表示してくれても良いのになぁ、、、、と思わないでもないです。

また、電話に関しては、自分のiPhoneがデータ専用端末に近い運用なので未確認です。
(電話番号が出るのかな??)


以上、参考まで。

書込番号:18146548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/09 13:48(1年以上前)

やはりダメでしたか。
家族との連絡が今はほぼLINEなので、通知だけでも欲しかった。
気付かない時も多々あるので、せっかくなら他のスマートウオッチのように、知らせてくれるとありがたいのですが。。。残念!

書込番号:18148039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/21 12:08(1年以上前)

昨日、ダメ元と思いPlayストアにアクセスし「PULSENSE View」を検索したら
この機種に対応されていてインストールできました。
良かった。
しかし、PCかスマホのどちらかでしか使えないんですね?!
それとも私がやり方を知らないだけなんでしょうか?

書込番号:18190368

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング