スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 グーグルカレンダーが同期が出来ないです。

2025/07/17 22:32(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10

スレ主 hassy0721さん
クチコミ投稿数:7件

アプリのイベント同期の場所が分からず、再起動をしても全然ダメです。どうしたら良いですか?教えて下さい。

書込番号:26240404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleカレンダーの「タスク」通知が来ません

2025/07/17 00:25(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10

スレ主 和寿777さん
クチコミ投稿数:11件

Googleカレンダーからの通知について、「予定」は問題なく通知が来るのですが、
「タスク」の通知が来ません。
「タスク」の方が使用頻度が高いため、少々困っています…。

乗り換え前はMi Band5を使用していましたが、
「予定」と「タスク」、どちらも問題なく通知が来ていました。

どなたか解決策をご存じでしたら、教えていただきたいです。

書込番号:26239606

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 和寿777さん
クチコミ投稿数:11件

2025/07/17 02:17(1ヶ月以上前)

ちなみに、Xiaomi Smart Band 8でも同じような状況で困っている方のスレを見つけました。
このスレではmacrodroidアプリを使うことで解決されています。

Google Todoリストの通知
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042613/SortID=25720131/


上記のスレを参考に試してみましたが、現在「Todoリスト」はカレンダーアプリに統合されているため、
アプリ一覧に「Todoリスト」は出てきません…。

macrodroidで設定してみたところ、カレンダーの「予定」通知はmacrodroid経由でも問題なく通知されましたが、
やはり「タスク」は何故か通知されません。困りました…。

書込番号:26239640

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/17 03:44(1ヶ月以上前)

Google ToDoリストはインストールすればいいだけです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.tasks&hl=ja

但し、Mi Fitnessによる通知の対象になるのかはわかりません。

書込番号:26239655

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 和寿777さん
クチコミ投稿数:11件

2025/07/22 23:54(1ヶ月以上前)

アドバイスいただき、ありがとうございます。

Todoリストがアプリになっていることを知りませんでした。

さっそくインストールして試してみたところ…
残念ながらカレンダー同様、通知は来ませんでした。

但し、macrodroid経由での通知設定してみたところ、
通知可能でしたので、これで疑似的にタスク通知が来るようにしました。

完全解決には至っていませんが、
一定、Todoリストの通知が見られるようになり、助かりました。

書込番号:26244764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル

クチコミ投稿数:242件

表題のダウンロードが時々表示されるのですが、ダウンロードの仕方が解りません。
どなたか解る方いらっしゃいますでしょうか。

ファーム等は最新になっているし、ググっても解りませんでした。

宜しくお願いします。

書込番号:26239518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

健康管理機能について

2025/07/16 21:18(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 4 Pro

クチコミ投稿数:48件

複数の製品紹介ブログにて「不整脈通知機能」が搭載されていると記載されていましたが、実際に購入を検討しているため、正確な情報を知りたいです。

メーカーにも問い合わせたところ、「心電図機能と、不整脈を検知して通知してくれる機能があります」との回答をいただきました。

この「不整脈通知機能」とは、Apple Watchに搭載されている「不規則な心拍の通知」機能と同等のものと考えてよいのでしょうか?

実際にご使用中の方や、機能に詳しい方がいらっしゃいましたら、具体的な内容や使用感など教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:26239414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/16 23:39(1ヶ月以上前)

>鈴木貫太郎さん
>この「不整脈通知機能」とは、Apple Watchに搭載されている「不規則な心拍の通知」機能と同等のものと考えてよいのでしょうか?

個人的には同等の機能があると思います。YouTube動画で医師がいうには誤差が3%が医療機器として認める範囲とのこと。huaweiのスマートウォッチGTシリーズ無印以上はこの機能を有してます。

心臓に疾患のある人は不整脈について、その検知は予期できない時に起きるそうです。そして検知する時はボタンを押してリラックスします。

つまり、事実上意味のない機能です。ただ、huawei watch fit4 proの健康管理機能はお医者さんもAppleWatchと同じくらい素晴らしいものなので、信頼してもいいと思います。

書込番号:26239578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/16 23:42(1ヶ月以上前)

PDMAの登録内容を見る限り、同等なものと思われます。
https://www.pmda.go.jp/review-services/drug-reviews/about-reviews/devices/0052.html

「疾病の兆候を検出し受診を促す家庭用プログラム医療機器」として登録されています。受診の目安にするというのが主な目的となります。

書込番号:26239585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2025/07/17 14:25(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。PDMAというサイトで、医療認定を受けたスマートウォッチを確認できるのですね。
URLを拝見する限り、Appleは「「不規則な心拍の通知」」が認定を受けているようですが、Huaweiは「心電図」機能の記載のみですね。このような場合、Huaweiの「不整脈検知機能」はそもそもfit4proに搭載されていないのか、それとも医療認定を受けていないだけなのか、どちらなのでしょうか?
医療認定を受けていないと機能を利用できないと思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:26239988

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/07/17 16:52(1ヶ月以上前)

HuaweiのECGアプリは計測時に不整脈を見つけることができます。一方でAppleの場合は常時監視が可能ですが計測間隔は「時どき」です。不規則な不整脈の疑いがある場合は、定期的にホルダー検査を受けたほうがいいと思います。

なお、FIT 4 Proにも心拍数の継続的なモニタリングという認可の取れていない機能があります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00733859/

書込番号:26240084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2025/07/17 18:27(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
詳しく教えていただきありがとうございます。医療認定は受けていない者の、Appleウォッチと同様の不整脈通知機能があるという事ですね。
Appleウォッチと比較した際に気になっていましたので、大変参考になりました。

書込番号:26240159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Gmail通知が同じ内容が表示される。

2025/07/15 17:46(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Active

スレ主 BAT99さん
クチコミ投稿数:2件

どなたか知っていたら教えて欲しいんですが・・

Gmailの通知が同じものが来るんです。
正常に通知はされるんですが、1件目の通知が2,3,4〜件目でも同じなんです。
同じメールが並んで通知されるイメージなんです。

通知しない等ならまだスマートフォン側の問題かな?とも思うんですがスマートフォン側ではもちろん別のGmailの内容で通知されるんです。

Band 9 Active側だけなんですよね・・

通知のタイミングなどは問題は無いんです。ただ新着メールとして通知されるのが1件目なんです。

Active側、スマートフォン側も再起動してるんですが一向に改善されなくて・・・

どなたか改善方法ご存じでしょうか!?

書込番号:26238419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2025/07/19 12:46(1ヶ月以上前)

返信がつかないようなので…

私はGmailのアプリを使うのをやめました。
アップデートや機能変更の度に通知がきたり来なかったり画面つけた時にまとめてくるようになったり不便だったからです。
「設定きちんとすると問題なく届きます」的なことを言われたりもしますが、できないものはできないので…
同じ内容の通知が届くのは未経験ですがなにかの変更がどこかで対応してないんじゃないかと推測します。

Gmailを受信するためのメーラーとして Microsoft Outlook を使ってますが、リアルタイムに通知が来るのはもちろんメール本文まで通知されるようになり快適です。たまにBingに誘導されてイラっとはしますが他の広告っぽいものには遭遇してません。
ご自分の好きなメーラーを開拓してみるのもいいのではないでしょうか。

書込番号:26241668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通知の無効化

2025/07/14 21:02(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブラック]

スレ主 IamDSSさん
クチコミ投稿数:149件

目標の歩数とか達成した場合の通知を消すことはできますか?
目標の2倍達成しましたとか。
ヘルスアプリからの通知が要らないんです。

書込番号:26237702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング