スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 38mm スポーツバンド

スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

現在watchにsuicaとviewカード(QUICPay)とAEON(iD)を登録して便利に利用しています
Suicaは利用の都度明細がすぐ確認できますが、watchのviewカード(QUICPay)とAEON(iD)は使えますが
利用明細がwatch及びiPhone7の両方で確認できません、カード会社に聞いても利用履歴がiPhone7で
利用したものしか確認できず困っています。iPhone7でのviewカード(QUICPay)とAEON(iD)は最後の使用
分が表示されています。
カード会社の決済日まで待たないとダメなのか、わかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20454300

ナイスクチコミ!2


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2016/12/05 08:11(1年以上前)

QUICPayやiDは普通のクレジットカードに準じる処理ですから、プリペイドのSuicaとは異なり、即時性を求めるのは無理と思われます。
なお大概のクレジット会社は、「決済日まで待たないとダメ」と言うことはなくて、各社のWebサイト上で未確定分として決済日前に利用状況を見れますから、それで妥協するくらいでしょうかね。

書込番号:20455628

ナイスクチコミ!1


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2016/12/05 08:50(1年以上前)

NoriBayさん 連絡ありがとうございます

>各社のWebサイト上で未確定分として決済日前に利用状況を見れますから、それで妥協するくらいでしょうかね。
各社Webサイト上で未確定分を決済前に利用状況を確認してもwatchで利用した分のみ確認できません、
iPhone7に登録した各カードは精算時最後の利用金額と利用日時が表示されます。

とりあえず決済日後に表示される状況を待ちたいと思います。
また何か情報があれば連絡お願いいたします。

書込番号:20455697

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2016/12/05 18:09(1年以上前)

>aszさん 「watchで利用した分のみ確認できません」

私がAppleWatchを使いiDやQUICPayで利用した分については、多少のタイムラグはありますけれど、締日前でも未確定分として確認できています。
利用しているクレジットカード会社や、利用した店でのクレジット処理の違いでしょうかね。

書込番号:20456816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2016/12/05 19:21(1年以上前)

NoriBayさん 連絡ありがとうございます

先程、再度利用明細を確認したところAEON分(10月31日から11月30日まで)
確認できました。コンビニとビックカメラ使用分
使用店のカード会社への決済に日時がかかっている模様ですが、なんとか確認
することが出来ました。

お騒がせしました。
ありがとうございました。

書込番号:20457003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2016/12/10 06:36(1年以上前)

リアルタイムで分かるわけではないですが、AEONならアプリがありますよ。
私もAEONカードでiDを使っているので、iPhoneにアプリをインストールしています。

書込番号:20469907

ナイスクチコミ!2


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2016/12/10 09:52(1年以上前)

まるぼうずさん 連絡ありがとうございます

私もAEONアプリ(イオンウオレット)は入れています。リアルタイムではありませんが明細が分かって
便利です。

Suicaがリアルタイムで便利すぎて、つい同じようなことを求めますが、
Suicaはプリペイドで事前にチャージするのと、
クレジット対応のiDやQUICPayでは現時点では難しいようですね。

viewカードの携帯アプリがないのでアプリ出してほしいものです。

また良い情報があったらお願いいたします。

書込番号:20470285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

充電中に勝手に電源オン!?

2015/03/10 13:12(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > Smart B-Trainer SSE-BTR1

スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

この商品購入したのですが、

1、充電すると、勝手に電源オンになります。
オフにしたのに。。。
使わないのに、オンにされても。。。

皆さんはどうでしょうか?


2、走ってると、距離とか時間は言ってくれるのですが、心拍数も言って欲しかった。

できますかね?

よろしくお願いします

書込番号:18563560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
minno1221さん
クチコミ投稿数:15件

2015/03/10 21:21(1年以上前)

kazui0324様

初めまして。自分も購入したので、回答させていただきます。

1、充電すると、勝手に電源オンになります。
→本当ですね!いま、試してみたら、自分も「パワーオン」とか言ってました。

http://helpguide.sony.net/sports/btr1/v1/jp/contents/TP0000764571.html
上記サイトに、USBクレードルにセットすると、電源ボタン周囲がオレンジ色に光り
充電が終了すると、消灯すると書かれていたので、オレンジ色しか確認していませんでした。
電源が入るのは困りますね。充電効率も落ちるでしょうに・・・
ソフトウェアアップデートでの対処を希望したいところですね。

ただ、最初に充電して、クレードルから外し、翌日装着した時には、
電源は入っていなかったので、充電終了で、自動パワーオフするのでしょうか?
それとも、不使用時間を検出してタイマーでパワーオフしているのでしょうか?

今のところ、そこまでは確認できていません。


2、走ってると、距離とか時間は言ってくれるのですが、心拍数も言って欲しかった。

“B-Trainer”アプリで、選択するトレーニングメニューが「消費カロリー」になっていませんか?
「効率的に脂肪燃焼」にすると、心拍数教えてくれますよ。嫌でも(笑)

また、使用中に、電源ボタンを短く押すと、その時点のいろんな情報を教えてくれます。
教えてもらう情報は、“B-Trainer”アプリで指定できますよ。


こんな感じで、いかがでしょうか?

良い商品だと思うので、お互いに末永く使っていきたいですね。

今後とも、何か情報がありましたら、教えてくださいm(_ _)m


書込番号:18564938

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

2015/03/10 21:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ちなみに先ほどソニーに問い合わせたところ、充電すると電源は入らないだそうです。

具体的なことは今調査中らしいです。

もし、よかったら、ソニーに聞いてみてください。

問い合わせるユーザーが多いと、対処してくれるかもしれないですね。

書込番号:18564958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

2015/03/10 21:27(1年以上前)

私はいつも、距離5kmを設定して走っています。

以前はjabra sport plusを使用しており、心拍数、今の運動は脂肪燃焼に適してるよなど教えてもらってて、これはないのかなーと思いました。

書込番号:18564980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 Smart B-Trainer SSE-BTR1の満足度4

2015/03/19 21:50(1年以上前)

本日サポートに問い合わせしてみた結果、現在情報を収集中であり対応を検討しているとのことでした。
時期はわかりませんがおそらく改善されると思います。
当方所有のものも充電すると電源が入ります。

書込番号:18595932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/21 17:07(1年以上前)

僕も電源入ります。

書込番号:18601264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


airkeigoさん
クチコミ投稿数:1件

2015/04/28 15:16(1年以上前)

デバイスのアップデートきましたが、相変わらず充電中はパワーオンですね。

書込番号:18726846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/29 17:18(1年以上前)

アップデートで修正されましたね!

書込番号:18820678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/12 00:24(1年以上前)

え?ウチの電源オンなります…

書込番号:20030800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


marroxさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/08 11:55(1年以上前)

この件、その後の進展はあったのでしょうか?
当方、数日前に購入したばかりで、ファームウェアも最新のものですが、充電すると勝手に電源が入ってしまいます。
治った、とおっしゃる方もおられますが、何か条件の違いでもあるのでしょうか? ちなみに当方は、USBケーブルはPCにではなく、AC-USB の電源アダプタに接続して充電しています。

書込番号:20464885

ナイスクチコミ!0


marroxさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/08 12:01(1年以上前)

自己レスですが、充電のUSBケーブルをPC(正確にはMac)に繋いでみたところ、電源は入りませんでした。
当方の環境では、ACアダプターの方に直接刺して充電しようとするとダメ(勝手に電源が入ってしまう)ようでした。
他の方々も、お手すきのときにでも、同じような挙動になるかどうか、ご確認いただき、ここにご報告いただけると嬉しいです。

書込番号:20464896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

WSD-F10かGalaxy gear s3 どっちに。。

2016/12/04 23:43(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch WSD-F10

スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

WSD-F10かGalaxy gear s3 どっちにしようか悩んでいます。
皆様だったらどちらを買われますか?
理由も教えていただけたら。
ちなみにここ数日でWSD-F10の値段が大分落ちましたね。
もっと安くなるのかな...

書込番号:20455084

ナイスクチコミ!3


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/12/05 00:14(1年以上前)

活動計的な使い方が必要ならばギャラクシー
アウトドア系の機能が必要ならばカシオって感じでしょうか。

個人的には登山や釣りに使用したいですので
カシオを選ぶと思います。

書込番号:20455173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/12/05 16:42(1年以上前)

zingiさん こんにちは。
私も購入するならCASIOです。

WSD-F10 は Google謹製Android Wear というOSで稼働しています。
Galaxy gear S3 は Samsung謹製TIZEN というOSで稼働しています。

電話の発着信をしたりメールの送受信をしたり等、時計からスマートフォン側のアプリと連携するには
『アプリ側がウェアラブル端末対応になっている(Android Wear)』
もしくは
『ウェアラブル端末をコントロールするアプリが個々のアプリに対応する(TIZEN)』
のいずれかになります。

ラインナップ前記まではAndroid Wearを採用していたSamsungは、途中からTIZENに切り替えた経緯もあり、実質ウェアラブル端末でTIZENを採用しているのはSamsungだけです。
上にも記載しましたが、zingiさんがご使用のアプリがGear S3に対応するか否かはSamsung次第という事になります。

かたやAndroid Wearで稼働するウェアラブル端末は、アプリ側がAndroid Wear対応すれば 時計側でそのアプリを制御する事が可能になります。


ただ、Gear S3はマイク・GPS搭載、WSD-F10はマイク・GPS無し等機能差もあります。
そのあたりも加味したうえで決められるといいかと思います。

書込番号:20456614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/12/05 17:56(1年以上前)

>zingiさん

私はWSD-F10を買って使ってますが、さすがCASIOです。
けっこうラフにガンガンぶつけてますが、液晶面が一段奥まっていて巧いことガードされています。
腕時計としても視認性が高くチラ見で時刻を確認できる点も気に入っています。

まぁ、基本的にサムスンを信頼できないのでGalaxyは選択肢に入らないんですけどね。



>taroちゃんぺさん

WSD-F10にもマイクは付いてますよ?

書込番号:20456789

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/12/05 23:54(1年以上前)

>Green。さん

ごめんなさい、スピーカーの間違いです。
(よく間違えちゃうんです。。。)

書込番号:20458003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/07 00:45(1年以上前)

>zingiさん
こんにちわ

まだ価格.COMから販売がないですが
使い勝手と性能からGalaxy gear s3の方が
かなり良さそうですね

WSD-F10は10月に57360円の時に登山用にと買いましたが
携帯とアプリがペアリングして動くので電池の心配から
登山に不向きと感じました。
普段使いとしてはでかくて
カーナビをバイクに付けずに乗っているときに
信号待ち時に地図をちょっと見るときに使っているぐらいです。
Amazonで1万円以下で売っている
中華製のスマートウォッチより残念と感じます。

書込番号:20461064

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックアプリ

2016/12/02 21:12(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:2件

音楽をスマホからイヤホンで聞いてSWR50で操作をと考えているのですが
SWR50ではXperiaじゃなきゃできないのでしょうか。

初めてスマートウォッチを買うので全然わかりません。
HPを見るとそうなのかなあと思ったのですが、どなたか教えていただけますか?

書込番号:20447852

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/12/05 17:10(1年以上前)

価格・たろうさん こんにちは。

>音楽をスマホからイヤホンで聞いてSWR50で操作をと考えているのですが
>SWR50ではXperiaじゃなきゃできないのでしょうか。

結論から言うと、そんな事はありません。

SWR50は、"Android Wear"というOSで稼働しています。
Android Wearは、SWR50だけでなくHuawei Watch等でも採用されているOSです。
Android Wearで稼働するウェアラブル端末は、メーカーが異なったとしてもほぼ同じ動作をします。
また、ウェアラブル端末とスマートフォンの連携には"Android Wear"というアプリを介するため、スマートフォンやウェアラブル端末のメーカーは問わずほぼ同じ動きをします。

なお、価格・たろうさんが音楽を聴く際に使うプレーヤーアプリによってはそもそもAndroid Wearに対応していないものもあり、その場合SWR50からの制御は出来ません。

Google Play MusicアプリはAndroid Wear対応なので、SWR50側からプレイヤーの起動・楽曲送り・戻し・音量UP/DOWNの制御が可能です。
もちろんスマートフォンがXperiaでなくとも、Android Wear対応スマートフォンならば使用出来ます。

※Android Wearは Android 4.3 以降を搭載し、Bluetooth に対応する Android スマートフォンで使用出来ます。
■Android Wear ヘルプ
https://support.google.com/androidwear#topic=6056389

書込番号:20456677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/12/06 21:31(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
丁寧な説明ありがとうございます。
こちらの時計を思い切って買うことにしました。

書込番号:20460310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

時計が2秒遅れ

2016/12/03 11:12(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR

クチコミ投稿数:56件

表題のとおり、2秒遅れて表示されます。GPSなのにどうしてと思っています。皆さんのはいかがですか?設定は自動設定にしています。
それ以外の不満といえば、いつもつけていたいので他の時計の出番がなくかわいそうです。オメガやオシアナスを使っていたのに不格好だけど今は、これだけです。

書込番号:20449443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ta・fuさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:43件 vivoactive J HRのオーナーvivoactive J HRの満足度4

2016/12/03 22:05(1年以上前)

>minotakoya18さん
マニュアルを見ると、「Allows you to set the time manually or automatically based on your paired mobile device.」と記述があるので、GPSではなく、bluetooth接続している端末の時間を使っているのだと思います。
なので、端末側の時間を手動で変更すると、vivoactiveがbluetooth接続している場合、vivoactiveの時間も変わりました。

また、実際の時間の反映も、端末の時間を取り出す-bluetoothで通信-vivoactiveに反映、のような手順を踏んでいると思われるので、ちょっとだけ、ずれてしまうのだと思います。

私の時計も見たところ、2秒まではいかないけど、1秒ちょっと、遅れていました。

書込番号:20451178

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

活動量計のおすすめを教えてください

2016/12/03 21:29(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:1件

おすすめの活動量計を教えてください。
おもに睡眠時間の測定を目的としており、腕時計型で自動測定ができるものを希望しています。また、勤務の都合上、就寝時間にばらつきがあり、1日の睡眠を二度に分けてとる場合もあって不規則です。なので、そのあたりも考慮して回答していただけると幸いです。

ちなみに、以前ガーミンのVIVOFIT3は購入しましたが、昼と夜にとった睡眠が正確にグラフに反映されていなかったので除外でお願いします。

書込番号:20451064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング