スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これとエプソンSF-850で悩んでいます

2016/09/22 06:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete235J

クチコミ投稿数:66件

今までアンドロイドスマホでRunkeeper+エプソンパルセンスPS-600を連携して使ってきましたが、スマホGPSの場合、使用方法により誤差が大きくなりすぎることがあり(原因はわかってますが私の使用方法では回避が難しい)、GPS機能付き腕時計の購入を検討しています。
エプソンの方はレンタルサービスがあるのでSF-850をレンタルして数日経過しています。
数日使ってみて、SF-850で計測したワークアウトデータをRunkeeperに自動転送できることを確認したり、どの程度条件を守ればVO2maxが測定できるか確認できたり、ラップペースがどのくらい見やすいかなど、ほぼ満足しています。

ですが、同じくらいの価格帯のガーミンForeAthlete235Jとどちらにするかで、非常に悩んでいます。ガーミンでもレンタルがあればいいのですが。

カタログ上の比較では、異なるところは液晶ディスプレイの違いと稼働時間とリカバリーアドバイザー(ガーミンのみ)くらいかと思われますが、カタログではわからない、ある程度使いこなしてみてはじめてわかる、ガーミンの良いところなど、教えて頂けるととても助かります。

例えば、エプソンSF-850だとVO2maxを測定(推測)するためには、いくつか条件があります。最初の10分は止まってはいけないとか、55%以上の負荷(?)で走り始めなくてはいけないなどがあります。
このあたりForeAthlete235Jだと、どうなのでしょうか?
また、エプソンはモノクロ液晶なのでバックライトを点灯させなくても表示が確認できますが、カラー液晶の場合はその都度、点灯させないとみえないのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:20225380

ナイスクチコミ!1


返信する
りん007さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/24 16:41(1年以上前)

こんにちは。

女性の長距離ランナーで、かれこれ、ガーミンを7個使っています。現在、24時間を超える大会や100Kを超える大会は、920XTJを使用、普段使いは235Jと使い分けています。

エプソンは使ったことがないので、ガーミンのみで。まずいいところ。

1)ガーミンコネクトが秀逸

ガーミンコネクト(ガーミンデータを保存するHP)が、とてもよくできています。ガーミンからのデータをスマホ経由でネットに送れて、とても見やすいです。また、定期的にネットに接続し、GPSアシストデータをガーミンに送ることで、GPS補足がとても速くなります。

2)薄くておしゃれ

235Jは普段使いでも全く問題ありません。

デジタル表示からアナログ表示(針の表示)に変えて使用しています。アプリがいくつも提供されているため、日替わりで表示を変えることもできます。いくつも時計を持っている気分になり、これはとても楽しいです。

また、通勤ランをしているため、仕事にも使えるデザインは助かります。


3)心拍数の表示が意外に正確

あまり当てにしていなかった心拍数の表示。技術が進歩したようで、結構正確です。
私は普段は心拍数45程度、最高心拍数190でした。専用機で同時に心拍数をチェックしたいましたが、双方ともほぼ同じ動きをしていました。

4)VO2max および リカバリー

気にしたことがないので、よくわかりません。
ですが、10Kレースの後、VO2max から導き出されるフルマラソン予想タイムが、私のフルマラソンの実際のタイムとピタリと一致していたのには驚きました。


5) 睡眠の傾向がわかる

つけたまま寝ると、いつ熟睡しているか、眠りが浅いかを表示してくれます(ガーミンコネクトで)。

6) 画面の見やすさ

表示の仕方にもよりますが、見やすいと思います。

私は4分割にカスタマイズし、心拍数、距離、ペース、現在時間を表示させています(表示の内容は変えられます)。

3分割にも2分割にもできますし、アプリを入れたら全部のせの7分割表示、8分割表示も可能です。ただ、見にくくなります。

夜はとても見づらいです。バックライトなしでは無理です。

普段の練習は夜間がほとんどのため、この点だけ残念なのですが、通勤ランでは距離がわかっているのでそれほど困りません。

ただ、夜間走行のある大会では困りますね。もっとも、必死で走っているので、タイム以外気にしている余裕はありません。


ガーミンの悪いところ/改善して欲しいところ

駆動時間を長くして欲しい。通常モードで10時間程度、それでは全然足りず、大会ではさらに駆動時間の長いガーミンと2個使用することになってしまいます。
不満なところはこの点だけです。


ガーミンはどんどん使いやすくなっています。やはり先行メーカーである分、技術の蓄積があるのでしょう。メール受信などスマホとの連動も良く(バッテリーは非常に食いますが)、使いやすさでは、アップルウォッチなど比較にもなりません。

ホームページなども含め、総合的に使いやすくオススメのGPSウォッチです。


書込番号:20233614

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:66件

2016/09/25 21:04(1年以上前)

>りん007さん
大変くわしく教えていただき、ありがとうございます。
とても参考になります。
エプソンの場合はこの価格帯が(トレッキングモデル除いて)最上位になるので、ガーミンは選択の幅がすごく広いですね。
画面表示で、4分割表示位までほしいところですが、エプソンは3分割までしかできません。

また私は早朝練習がほとんどで、暗い時間帯は当然バックライトが必要ですが、明るい時間帯のモノクロ液晶の見やすさは捨てがたい所があります。
練習中はちょくちょく現在ペースを確認しながら走りますので。

この2つのモデルが価格差がそこそこ開いていればそんなに悩まないのかもしれませんが、非常に参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:20237726

ナイスクチコミ!2


りん007さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/29 19:44(1年以上前)

お役に立てて良かったです。

書き忘れまたが、ランニングモードにすると、表示はモノクロのデジタル表示に変わります。明るいところでの視認はなかなかです。

じっくり考えて選んでくださいね。

好きランニングライフを!

書込番号:20249580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2016/10/04 21:45(1年以上前)

>りん007さん

ランニングモード時には表示が変わるんですね。
こういうことはカタログや仕様を見てもなかなかわからないことなので、とても参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:20265583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ケースを探してます。

2016/10/03 23:41(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm ウーブンナイロン

スレ主 \kaekou/さん
クチコミ投稿数:17件 androidとAppleな人(笑) 

42mmでケースを探しています。
spigenのケースを付けていたのですが、マイクの位置やスピーカーが増えたことにより位置が違いました。spigen タフアーマーみたいなゴツゴツしたものの方が好みですが、なければなんでもいいです。何かオススメありませんか?

書込番号:20262952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件

2016/10/04 17:46(1年以上前)

自分も同意見です。
探してもシリーズ2用と謳ってはいるがサイズが合わないレビューばっかりです。
ついでに保護ガラスの情報も欲しいです。

書込番号:20264827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナイキ+モデルの文字盤について。

2016/10/01 19:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 42mm

クチコミ投稿数:56件

ランニングをしているので、ナイキ+モデルがカッコよくて購入しようか悩んでいますが、普段使いもしたいので、普通のApple Watchの文字盤も使用したいと思っています、ナイキ+モデルはオリジナルの文字盤以外にも普通の文字盤も使用できるのでしょうか?
もし、普通の文字盤が使えないのであれば、普通のApple Watchにしようかまた悩んでしまいます。
まだ発売されておらず、詳細が分からない中の質問ですが、予想でも良いので情報お願いします。

書込番号:20255516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Apple Watch Nike+ 42mmの満足度5

2016/10/02 01:11(1年以上前)

この前Appleに確認しました。
普通の文字盤+Nike専用文字盤とのことです。
私は先月や予約して気長に待ってます

書込番号:20256655

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Apple Watch Nike+ 42mmの満足度5

2016/10/02 01:17(1年以上前)

その他わからないことがあれば、0120-993-993 に電話をすると親切に教えてくれますよ

書込番号:20256667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2016/10/02 09:46(1年以上前)

HARU+HARU+HARU+さんありがとうございます😊
普通の文字盤も使えるそうなので、ナイキ+モデルに決めました👍
普段使いもしたいので、普段用にバンドも購入したいと思います。

書込番号:20257361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR

スレ主 TreAlberiさん
クチコミ投稿数:29件

edgeと連携して心拍を送っている際、vivoactiveの画面は心拍表示固定になるようですが、
その状態でLINEや電話の着信通知はされるのでしょうか?

現在、自転車でedge520Jを使用しておりまして、心拍ベルトの代わりに使いつつ、LINEの通知機能が使えるならと思っております。

また、都内でデモ機やモックが置いてあるような店舗があれば見に行きたいのですが、どなたかご存知ですか?

書込番号:20255271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-850

クチコミ投稿数:66件

今、エプソンレンタルサービスでSF-850を使って数日経過しています。

今までアンドロイドスマホでRunkeeper+エプソンパルセンスPS-600を連携して使ってきましたが、スマホGPSの場合、使用方法により誤差が大きくなりすぎることがあり(原因はわかってますが私の使用方法では回避が難しい)、GPS機能付きのSF-850を検討しています。
レンタル使用しているSF-850で計測したワークアウトデータをRunkeeperに自動転送してRunkeeper上のアクティビティとしてデータが残せるし、VO2maxも測定できるので、ほぼ満足しています。

ですが、同じくらいの価格帯のガーミンForeAthlete235Jとどちらにするかで、非常に悩んでいます。

カタログ上の比較では、異なるところは液晶ディスプレイの違いと稼働時間とリカバリーアドバイザー(ガーミンのみ)くらいかと思われますが、カタログではわからない、ある程度使いこなしてみてわかる、エプソンの良いところなど、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:20212022

ナイスクチコミ!7


返信する
norikuroさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/30 08:24(1年以上前)

はじめまして
SF-850とForeAthlete235Jの両方持っています。
GPSの補足時間、正確さは互角です。
時計としての機能はForeAthlete235Jの方が豊富です。各種アプリ、ウォッチフェイス、スマホからの通知など機能は多いです。ただし、アプリ、ウォッチフェイスは英語表記がほとんどなので英語が解らないと使いにくいです。
電池の持ちもForeAthlete235Jの方がいいです。しかし、これにはカラクリがありまして、ForeAthlete235Jはアクティビティー計測中以外は心拍を常時計測していません。日常生活の心拍計測は時々計測する程度です。常時計測していませんので電池の持ちは常時計測しているSF-850より長持ちします。ライフログを取る方はSF-850が良いと思います。
ForeAthlete235Jは軽量のためバイブレーションは走っていると気づきにくいです。SF-850のバイブレーションは強力で走っていても気づかないことはまずありません。
使い易さはやはり国内メーカーのSF-850の方がわかりやすいです。直感的に操作できて表記もわかりやすいです。特にアプリに関しては圧倒的にSF-850の方が使い易いです。
私としてはSF-850をお勧めします。

書込番号:20250919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:66件

2016/09/30 12:48(1年以上前)

>norikuroさん

両方使われているとのことで、大変参考になります。

特に仕様書の比較で、ものすごく疑問だった電池持ちに対してようやく理解できました。

GPSと心拍計両方オン(トレーニングモード)では、SF-850の方が約2倍長持ちなのに、心拍計オンでの時計モード(ライフログモード)では、235Jが3.6倍も長持ちする理由としては、235Jの方は厳密にはライフログを取っていないということですね。

バイブレーションに関して、私も満足しています。
また、雨天時はアーケードのある商店街を走りますが、そこでもSF-850はスマホGPSより正確に測定できています。(レンタルサービスのないガーミンはわかりませんが、、、)

使い易さや機能がほとんど同程度なら、国内メーカーのエプソンにしたいと考えていましたが、これでだいぶすっきりしてきました。

ありがとうございます。

書込番号:20251430

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ランニング時の距離について

2016/09/29 19:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ポラール > A360 Mサイズ

クチコミ投稿数:1件

昨日Polar A360を購入し早速走りに行ったのですが距離が正しく計測されません。
その時に一緒に走った友人はPolar M400(GPS内蔵)を使用していたのですが走り終わった後、約3kmもの誤差が出てしまいました。
別のA360を使用している友人に話を聞くと誤差はあるものの多くて10kmで200m程度だったそうです。
初期設定時に身長、体重も正しい値を入力しましたし、バンドも適切なサイズを購入しました。
自分だけでは解決できないので解決策が分かる方、似たような症状がでて改善出来た方の回答お願いしますm(_ _)m

書込番号:20249486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング